エピソード6の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
これくらいの短さが、次のお話へとテンポよく進めますね。
数学統監府は黒幕的なイメージですが、そこへさっそく、社会科見学というのがおかしかったです。
[気になる点]
青鎬と凍上の会話が、なんとも軽いなあを思いました。
[一言]
次回はバトルの予感ですね!
能力を使ったバトルシーンの描き方も楽しみです!
  • 投稿者: 紫雨
  • 2021年 06月22日 18時38分
サンスティール中尾さん

お読みくださりありがとうございます。

テンポはかなり気を付けています。社会科見学、という牧歌的な言葉でギャップを出してみました。
青鎬と凍上はいつもあんな感じです。あれでも仲は良いです。

バトルシーン、お楽しみください。
[良い点]
いよいよ数学統監府! 亜美の能力と新たなαが気になります。

そして、アテナ像の意外な建立由来が楽しかったです。
明夜明琉さん

お読みくださりありがとうございます。

統監府です…!亜希の能力は遠い将来に明かされます。
αはやんちゃな子です。

アテナ像……。いつの世も変わらない世情はありまして。
[一言]
亜希ちゃんは二人を守れるくらいの能力なのか。。

うーん謎が深まるー!
  • 投稿者: 佐渡 寛臣
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 11月28日 22時52分
佐渡 寛臣さん

お読みくださりありがとうございます。

亜希の詳細はそのうちに明かされます。まだだいぶ先かもしれません。
この作品はミステリー要素も含んでいます。
謎にもご注目ください。

率直なご感想に感謝します。励みとなっております。
[良い点]
異能バトルの王道を踏襲していながらも、引きのうまさや世界観の見せ方で期待の持てる展開。数字に纏わる能力というのも面白い。先が気になります。
混沌加速装置さん

お読みくださりありがとうございます。

いや、実際のところ、このタイトルが急に降ってきた時は慌てました。
数学、大の苦手なので……。
頑張って書き続けます。

ご感想に感謝します。
↑ページトップへ