エピソード118の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[良い点]
フェルの扱いが段々雑に…(ʘᴗʘ✿)
いわれてみれば交通機関が根本的に違うんですよね。
でも逆に配布方法が楽しみになりました!

アップデートは予想以上でしたが、確かに今の技術力なら可能ぽいですね。
[気になる点]
配布も気になるんですが、次のソフトが何になるかいつもワクワクしながら待ってます。
[一言]
更新ありがとうございます!

ポツモングッズ販売は新しい市場を開拓できそう( ꈍᴗꈍ)
アーケード市場もこれでまた新たな火が付きそうですね!

今回もSNSでリナちゃんが注目されてて嬉しかったです(◕ᴗ◕✿)
次回も楽しみにしております!
無理せず頑張ってくださいね( ꈍᴗꈍ)
フェルのアホっ子が早くも地球にバレましたね。
リナも地球では常に話題の的のようです。
今回はアプデをテーマにしましたので、新作はまた次…。
いつもありがとうございます。
[良い点]
まったく隠す気のない名前付け(ゲーム社名共に)が、良い感じです。
欲を言えば80年代初期の名作ゲームなんかも欲しい所ですね、個人的にはリブルラブルとかマッピーとかゼビウスとかギャラガとか空手道とか(笑
会社が残ってない所だと難しいでしょうが……

後は大型筐体とかどうなんでしょうかね、ピンボールマシンなんてのも熱いと思います。
[気になる点]
ふと思ったんだけど、あの当時のゲームならオリジナル基盤じゃなくても、エミュレータで十分再現可能だよね。
  • 投稿者: SkyFish
  • 2021年 04月14日 14時48分
ありがとうございます。
古いアーケードは、ゲーセンが出来ていく過程で出てくるかもしれません。
なるべく話として面白くなる形を目指したいです。
[一言]
>クロコップに特化したやつがあるんでしょうか……

彼が『K-1』参戦時に、母国で作成されたそうですよ。

現役警官であったミルコが、街の悪漢や犯罪者を捜査し追い詰めるパートを経て、追い詰めた悪人とタイマンする格闘パートに突入!みたいなゲームだったらしいです。

『K-1』情報番組でチラッと紹介されただけなので詳細はわかりませんが(笑)

  • 投稿者: G☆G
  • 50歳~59歳 男性
  • 2021年 04月14日 13時43分
面白そうなゲームですね。
逮捕のためにタイマン…
銃では出来ない事がそこにきっとあるんですね。
[一言]
真空光パゥアーとか地球上で発動すると
たちどころに地球温暖化現象が解消しそう
何しろ真空です
フェルの能力はどこまで伸びるのか…
[一言]
マルデアに『ミルコ・ク◯コップ』の格ゲーを輸入して欲しい。


  • 投稿者: G☆G
  • 50歳~59歳 男性
  • 2021年 04月14日 12時43分
なかなかピンポイントなご要望です。
クロコップに特化したやつがあるんでしょうか……
[一言]
スト虹版「!!? 出番が無かった!!」

 魔法を使える人々には、改造データの虹版の方がしっくりくるとか、そんな価値観の違いとかもあったら面白いかも?
  • 投稿者: まい
  • 2021年 04月14日 12時35分
さすがに世界政府関わってる貿易で改造版は出せない…w
でも面白そうですね。
[良い点]
アップデート型だから古いゲームが中古にならない!
うらやましいぞマルデア人

[気になる点]
フェルはアホの子だと思われているが何気に言語能力たかい

ガレリーナ社はネットなしでどうやってアップデートをするのか(*'∀'人)♪*+

そしてリナのYuTuberとしての総資産(๑・﹃ ・๑)ジュルリ
妖精は不思議設定があって
言語の概念がなく、誰とでも会話できるという仕様です。
ネット無しでも何とかなる…!
リナはyutube収益はもらってないですが、国連から旅の必要経費をもらいます。
地球マネーは、マルデアでの暮らしには関係ない感じですね。
<< Back 1 2
↑ページトップへ