エピソード54の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
"ほぼ"成功しないってことは死者の蘇生は成功例もある...?
  • 投稿者: 兎角
  • 2021年 02月08日 14時32分
なくはないですが、まともな成功ではないという感じです。
[一言]
ファミコンは英名、NES(Nintendo Entertainment System)..
その頃から、ゲームという言葉は使わなかったんですよね。エンターテイメントだと。
  • 投稿者: so_rei_zero
  • 2021年 01月05日 12時19分
感想ありがとうございます。

そうですね。
海外のサイトを見始めた時にSNESとか書いてあって、なんだろうと思って。
その辺でようやく知った事実でした。
[気になる点]
次が何のゲームになるのか気になります。
個人的にはポケモンとかが順当かなと思っているのですが、どうなるのか楽しみにしています。
これからも更新頑張って下さい。
ありがとうございます。
私も悩みながらゲームタイトルやどう扱うかについて考えています。
ポケモンは、通信対戦ネタを絶対やる気がしますね…。
[一言]
いいなあ
こんな素直な気持ちでまたゲームしたいもんだ

きっと地球のゲームクリエイターやゲーマーも色々思うところがあるんじゃないかな

そろそろなんで一人しか宇宙人が来ないのかカミングアウトしても大丈夫じゃないかな
すごい駄目な気もするけど信じてあげてもいいと思うんだ
  • 投稿者: Q猫
  • 2021年 01月04日 19時19分
そうですね。
地球のゲーマーは、きっとマルデアに出るタイトルが決まるたびに大騒ぎしてるかなと思います。
そう言った部分も、いずれ書けたらいいですね。

なぜ一人しか来ないかについては、主人公から言うタイミングがちょっとないのですが、多分そのうち地球人たちも気づくような気がします。
[良い点]
あけましておめでとうございます。
[気になる点]
日本での当時、こどもだった人で、あれやらこれやら楽しんでいた人が読むと、感慨がひとしおなのでしょうね。


.死者の蘇生

「猿の手」みたいな感じでしょうか。
〈物などの時間を戻す〉って形なら、ある程度は可能(それも、一定時間が経ったら無理になる)と言うのもアリかと思いましたが、別途、死者の魂は戻らない原則が厳然と有ったりするのですかね。
体は修復されても植物人間状態だったり。

でも、魂だけ(以下自粛)

マルデアでも、「現実はゲームのようにはいかない」って言葉が出てくるかもです。
[一言]
寒気厳しき折り、並びに悪疫流行の時節ですが、くれぐれも御自愛下さい。
  • 投稿者: 丘一
  • 2021年 01月04日 19時06分
あけましておめでとうございます。

なるべくRPG全般に共通する事を書いたつもりでしたが、やはり世代が出てしまうかもしれませんね。
死者の蘇生は代償というよりは、無理な事として考えています。

丘一さんも、お体にはお気を付けください。
[一言]
ドラクエを初めてプレイした日のワクワク感、思い出しました。

感想ありがとうございます。

気合を入れて書いたので、そう言ってもらえると嬉しいです。
[一言]
ゆうべはおたのしみでしたね
ってなーに?と幼い子供に聞かれてお父さんがお母さんに丸投げするんですね分かります
感想ありがとうございます。

きっと、夜遅くまでオモチャで遊んでたんでしょう…。
↑ページトップへ