エピソード56の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ゲーマー一号さん、口調からして思い当たる人1人しか居ないんやが……
ゲーマー一号さん、口調からして思い当たる人1人しか居ないんやが……
エピソード56
[良い点]
『ぶち転がすぞ』
戦争のない平和な文明らしくていいですね!
ほっこりしました!
[一言]
ロッツマンは3からやった派です!
『ぶち転がすぞ』
戦争のない平和な文明らしくていいですね!
ほっこりしました!
[一言]
ロッツマンは3からやった派です!
エピソード56
ぶちっと転がす程度ですから優しいですね。
- あかい
- 2021年 04月23日 17時05分
[気になる点]
>>くそ……。マルデア人は11しか遊べないのか。
という事はマルデア人は勇者〇トとかラスボスの形との過去作のオマージュとかふっかつのじゅもんの再利用でニンマリできないのか(´;ω;`)ブワッ
>>くそ……。マルデア人は11しか遊べないのか。
という事はマルデア人は勇者〇トとかラスボスの形との過去作のオマージュとかふっかつのじゅもんの再利用でニンマリできないのか(´;ω;`)ブワッ
エピソード56
[良い点]
マルデア人も掲示板の中では陽気な2chねらーで草
・・・というか、リアルの人たちを見てても地球人と変わらないな
野蛮とか言ってても違うのは文明レベルだけで、
人格的には同レベル
マルデア人も掲示板の中では陽気な2chねらーで草
・・・というか、リアルの人たちを見てても地球人と変わらないな
野蛮とか言ってても違うのは文明レベルだけで、
人格的には同レベル
エピソード56
[一言]
掲示板回ありがとうございます〜!楽しく読ませていただきました!
また偶にあると嬉しいです!
個人的には何十人もマルオを谷底におとした奴がふふっとなりました!!ふぁいなるFも好きなので出てきたらうれしいななんて思ってます!!!!!
掲示板回ありがとうございます〜!楽しく読ませていただきました!
また偶にあると嬉しいです!
個人的には何十人もマルオを谷底におとした奴がふふっとなりました!!ふぁいなるFも好きなので出てきたらうれしいななんて思ってます!!!!!
エピソード56
アンケートに答えてくれてありがとうございました。
ゲームタイトルは、その時々のお楽しみという事で…。
ゲームタイトルは、その時々のお楽しみという事で…。
- あかい
- 2021年 01月07日 18時41分
[一言]
ひな鳥のくだりで腹筋をもっていかれました。
マルデア人の反応が分るし、掲示板ネタ大好きです。
ひな鳥のくだりで腹筋をもっていかれました。
マルデア人の反応が分るし、掲示板ネタ大好きです。
エピソード56
ありがとうございます。
心配だったので、喜んでくれる人がいてよかったです。
心配だったので、喜んでくれる人がいてよかったです。
- あかい
- 2021年 01月07日 07時50分
[一言]
ここにクソゲーを投げ込んで反応を見たい
星をみるひと、エルナークの秘宝、未来神話ジャーヴァス・・・
ここにクソゲーを投げ込んで反応を見たい
星をみるひと、エルナークの秘宝、未来神話ジャーヴァス・・・
エピソード56
ガレリーナ社に苦情がえぐい事に……。
セットパックに一個あるくらいならいいかもしれませんね。
セットパックに一個あるくらいならいいかもしれませんね。
- あかい
- 2021年 01月06日 19時27分
[一言]
いやー勇者たちは世界を救う旅を堪能したようですね
子供たちは一日一時間縛りと戦いながらまだ頑張っているのかもしれないですが
もうちょっと死者蘇生に言及があるかと思いましたが
そちらは専用の掲示板でガッツリやってるのかな
そして少しずつ地球は野蛮なだけでなく違う価値観で
別の文化を育んできたのが伝われば良いですね
いやー勇者たちは世界を救う旅を堪能したようですね
子供たちは一日一時間縛りと戦いながらまだ頑張っているのかもしれないですが
もうちょっと死者蘇生に言及があるかと思いましたが
そちらは専用の掲示板でガッツリやってるのかな
そして少しずつ地球は野蛮なだけでなく違う価値観で
別の文化を育んできたのが伝われば良いですね
エピソード56
まあこの掲示板の人たちは、かなりコア層です。
なので普通の人たちはまだまだ攻略中ですね。
ゲーマーたちはゲームの中に地球文化を少しずつ見出しているようです。
なので普通の人たちはまだまだ攻略中ですね。
ゲーマーたちはゲームの中に地球文化を少しずつ見出しているようです。
- あかい
- 2021年 01月06日 19時09分
[良い点]
一般マルデア人からの地球(の娯楽などの文化)に対する印象を見るのは普通に面白いので、アリだと思います。
実際に魔法が使えるマルデア人ならではの反応とか面白かったです。
[一言]
こう言っちゃアレですが、マルデアからは攻め込む意味もなく、地球からはそもそも攻めこむ技術力も戦闘力もない。戦争に発展する可能性がかなり低い異文化交流なので、安心感がありますね。
一般マルデア人からの地球(の娯楽などの文化)に対する印象を見るのは普通に面白いので、アリだと思います。
実際に魔法が使えるマルデア人ならではの反応とか面白かったです。
[一言]
こう言っちゃアレですが、マルデアからは攻め込む意味もなく、地球からはそもそも攻めこむ技術力も戦闘力もない。戦争に発展する可能性がかなり低い異文化交流なので、安心感がありますね。
エピソード56
ありがとうございます。
そうですね。なるべく楽しい交流を目指していきたいと思います。
そうですね。なるべく楽しい交流を目指していきたいと思います。
- あかい
- 2021年 01月06日 19時06分
[一言]
今作における“掲示板”は、他作品とは意味合いが違うと思います。
これ、地球とマルデアとの間で「交流掲示板」が出来たら、ゲーマーからやがてはそれぞれの一般の人々へと広がり、もっとみんな“仲良し”になれるんじゃないでしょうか?そうなれたら凄く素敵だなと。
今作における“掲示板”は、他作品とは意味合いが違うと思います。
これ、地球とマルデアとの間で「交流掲示板」が出来たら、ゲーマーからやがてはそれぞれの一般の人々へと広がり、もっとみんな“仲良し”になれるんじゃないでしょうか?そうなれたら凄く素敵だなと。
エピソード56
とても素敵なご意見ありがとうございます。
この小説は、マルデアに「お前ひとりでやれ」と言われたリナが二つの星を繋いでいくお話です。
なのでほんとにリナが出来る範囲で一歩一歩になりますが、進めていきたいと思います。
この小説は、マルデアに「お前ひとりでやれ」と言われたリナが二つの星を繋いでいくお話です。
なのでほんとにリナが出来る範囲で一歩一歩になりますが、進めていきたいと思います。
- あかい
- 2021年 01月06日 19時03分
感想を書く場合はログインしてください。