エピソード66の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
サイクロン(を消して)!(汚染された川を)浄化ー!
  • 投稿者: OHレンジ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2021年 09月02日 12時23分
[気になる点]
ちょっとごみ収集で生計を立ててる人の今後が気になってしまった...
...『ごみ収集で生計』とかほんと意味わらんな
ゴミ収集車ではなくて、ごみ収集ですか。
[一言]
せっかく綺麗になったのだからと、
もう汚すようなことをしなくなれば理想なんですけどね
現実には・・・・・・難しいんだろうな
  • 投稿者: Roh
  • 2021年 02月19日 20時45分
[一言]
インドネシアからの読者です。
リナちゃんが本当に現実にいればよかつたな〜
海外からありがとうございます。
インドネシアの話を楽しんで頂けたようで、とても嬉しく思います。
[一言]
キン肉マンのフェイスフラッシュみたいだ
マスクを上げるだけでどぶ川が浄化されるというあの…
[一言]
ごくごくごくごくごくごく
  • 投稿者: 七誌
  • 2021年 01月17日 14時55分
[気になる点]
イスラムの国インドネシアで女性がこんな真似をしたら、イスラムの教えに反する者として殺されてしまうのではと心配になりますが。
多少議論はあるかもしれませんが、
人間ではなくマルデア星人であるという事と、インドネシアに利益をもたらしたという事で大丈夫でしょう…。
[良い点]
こうやって世界を良くしていけば、人も優しくなれるんだろうなあ。
[気になる点]
付近の住民と国家大感謝w
勝手な行動とはいえ国連が文句言ったら顰蹙の嵐だわ。
[一言]
「ワンダと巨象」も言語殆ど必要無いからいいかもしれない。他にも芸術として売りこむなら「風の旅人」も80ベルは無理だが20ベルくらいならいけるかな。
  • 投稿者: ayasaki12
  • 2021年 01月16日 20時12分
[一言]
チタルム川はこれまでにも浄化計画立ち上がってますが上手くいってないですし
現実にもリナちゃんがいればなぁ。
自分の地元にも元汚染川があり、水質汚濁防止法成立あたりから浄化計画が立ち上がって元の生態系を取り戻すのに20年かかったと昔教わりました。
汚すのは簡単ですがもとに戻すのは難しいものです。
現地住民はリナちゃんに感謝しつつ、汚さないための活動に力を入れてほしいですね。
  • 投稿者: 楽時
  • 2021年 01月16日 19時23分
やはり汚染の浄化はとても大変な事なんですね。
綺麗になった後、どうするかが大事になるでしょうね。
[気になる点]
〉〉俺は彼女の魔法を、その眼で見ていた。

『この眼で』の方が正しいかと
[一言]
これでもう汚そうとは思わないだろうね。ポイ捨てとかしたら周りの人からタコ殴りにされそう。
修正しました。ありがとうございます。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ