感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250  Next >> [264]
[一言]
バブル期のゲーム会社等の昔話ですけど、本当にゲームバカがそれぞれに必要な技術等を学び、たくさん面接にきたと聞いてます。

ふと、そういうのを思い出して楽しいです。
ありがとうございます。
何となくノスタルジーを感じてもらえればうれしいです。
[気になる点]
そういや名作ゲームでもかなり名前が短くて簡潔な作品ありますよね………「逆転裁判」とか「the 地球防衛軍」とか。あそこらへんの改変タイトルってかなり難しい気がしますけど出せますか……?
  • 投稿者: 赤魚
  • 2021年 01月21日 06時33分
無理ってわけではないと思います。
地球の法律をマルデアでどうするという問題が…。
[一言]
とくいげリナちゃんかわいいです(´∀`)b
マルデアでもGTRのようにいろんな積み方が研究されていくんだろうなぁ。
  • 投稿者: 楽時
  • 2021年 01月21日 01時45分
ありがとうございます。
マルデアではなんていう呼び方になるんですかね。
GTRってグレイト田中連鎖ですよね(笑)
[一言]
その昔、GTR覚えてやっとマルチ連鎖が出来るようになったわ
  • 投稿者: dsonic
  • 2021年 01月21日 01時04分
昔は右三段のランダム積みで得意になってました…。
[良い点]
スーファミで18万点達成すると、ボスさんが仮面被ってくれるから必死になって階段やったのを思い出しました。
[一言]
家で友達と対戦するのもいいけど、アーケードで見知らぬ誰かと対戦するのも楽しいよね。ただしある程度上手い事が前提だけどな!
  • 投稿者: ayasaki12
  • 2021年 01月21日 00時33分
ぷやぷやの対戦は、オンラインとかもう強すぎるんですよね。
私は下手な部類なので、なかなか難しい……。
[良い点]
地球産ゲームを異世界に持っていって流行らせる、ってだけの内容(って書くと失礼ですが)なのに、こんなにほっこりした気分になるのはなんでだろうか
川の浄化のところも含めて、何でか優しい気持ちになれる不思議
[一言]
こっそりJRPGの老舗であるFalcomとかの出番はないですか……
まあ、出るにしてももっと有名所からだろうし、そのうち洋ゲーに移るだろうから出番なさそうかぁ
ありがとうございます。
タイトルは、やはり有名に寄ってしまうと思います。
共有できる感覚を大事にしています。
[一言]
上級者同士の対戦だと、お互いばよえーんうわぁーを繰り返してお邪魔ぷよのぶつけ合いが凄いんだよね
さながら大魔術師同士の決闘。魔法の鍔迫り合いの火花を散らしているようで圧倒的されるのよね
あれはもうバケモンですね……。
脳みそでどんな風にぷよ情報を処理をしてるのか知りたいです。
[良い点]
やっぱ、主人公は、アリルてすよねー
やっぱりね。カーバンクルとアリル…。
[一言]
最後はばよえーんが聞きたいなぁ
[一言]
アーケードゲームの日本語の声なんかを
マルデア語(?)に変えないといけない訳で。

今はどうやっているのかはわかりませんが
これを機にリナさんを声優デビューさせてみたりするのも
面白いかも知れませんね~

それとももう既にやってるのかな?
ボイスチェンジで声色を変えたりさせて
この時代のアーケードは日本語のままですが、そうですね。
いずれマルデア語のボイスも必要になるでしょう。
[1] << Back 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250  Next >> [264]
↑ページトップへ