エピソード16の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
なんで雑用係冷遇する作品多いんでしょうね
野営の段取りとかしてくれるの助かりますし
戦闘中でも前衛の予備の武器持ったり、盾で後衛を守ったり色々融通ききそうなんですけどねー
現代社会でも清掃員バカにする人とかいますしほんとよく分らんです
なんで雑用係冷遇する作品多いんでしょうね
野営の段取りとかしてくれるの助かりますし
戦闘中でも前衛の予備の武器持ったり、盾で後衛を守ったり色々融通ききそうなんですけどねー
現代社会でも清掃員バカにする人とかいますしほんとよく分らんです
エピソード16
感想ありがとうございます。
実際、雑用係がその気になれば危険地帯で予備装備から旅の必須アイテムまで全部持ち逃げなんて事も有り得るわけですし、決して軽んじてはいけない相手ですよね。
まあ、そもそも雑用係ではなく前戦で共に戦う仲間として高い給料払っているのに自分の仕事放棄して雑用しかしない奴とかそういうことなら怒るのもわかりますけど。
実際、雑用係がその気になれば危険地帯で予備装備から旅の必須アイテムまで全部持ち逃げなんて事も有り得るわけですし、決して軽んじてはいけない相手ですよね。
まあ、そもそも雑用係ではなく前戦で共に戦う仲間として高い給料払っているのに自分の仕事放棄して雑用しかしない奴とかそういうことなら怒るのもわかりますけど。
- 寒天
- 2022年 03月17日 00時03分
[一言]
紀元前200年程前のアレクサンダー大王の軍は、兵士の他に植物学等の専門家と共に軍事行動していたそうです。故に、その専門家を疎かにすることはバカのすることであるのです。
紀元前200年程前のアレクサンダー大王の軍は、兵士の他に植物学等の専門家と共に軍事行動していたそうです。故に、その専門家を疎かにすることはバカのすることであるのです。
エピソード16
感想ありがとうございます。
何事も知識は力ですからね。どんな分野であれ知恵者を蔑ろにするようでは到底一流にはなれないでしょう。
何事も知識は力ですからね。どんな分野であれ知恵者を蔑ろにするようでは到底一流にはなれないでしょう。
- 寒天
- 2021年 12月16日 19時46分
[一言]
ざまぁ書くためになろうではそういう風潮ですが
命かかってる現場でサポート役を格下にみることはあっても
(特に脳筋だとw)
自分の荷物まで持ってるサポート役を
役立たずと思うバカはおらんでしょうね
特に迷宮の奥深くで荷物取り上げないで
追放なんてしたら帰れないしw
ざまぁ書くためになろうではそういう風潮ですが
命かかってる現場でサポート役を格下にみることはあっても
(特に脳筋だとw)
自分の荷物まで持ってるサポート役を
役立たずと思うバカはおらんでしょうね
特に迷宮の奥深くで荷物取り上げないで
追放なんてしたら帰れないしw
エピソード16
感想ありがとうございます。
そんなバカが大量発生しているのが今の流行な訳ですが、流石に迷宮の奥底で自分の荷物(つまり財産)をプレゼントして放置するとかいう意味不明過ぎる行動をする奴はそうそういないはず……いないですよね?
どんだけ全力でサポーター殺す覚悟決めてんですかその人は……。
そんなバカが大量発生しているのが今の流行な訳ですが、流石に迷宮の奥底で自分の荷物(つまり財産)をプレゼントして放置するとかいう意味不明過ぎる行動をする奴はそうそういないはず……いないですよね?
どんだけ全力でサポーター殺す覚悟決めてんですかその人は……。
- 寒天
- 2020年 11月28日 19時11分
感想を書く場合はログインしてください。