エピソード176の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
アリューシアに関してはそもそも自分からハッキリ言ってない時点でおっさんに対応しろという非難が的外れだと思います。
告白してもないのにフラれた、にする方が失礼。
現実には平気で女は若ければ若いほどいいと20も30も下の女性に鼻の下を伸ばす中年男性が多い中、娘や弟子、といったくくりで相手に線引きできる主人公が大変好ましいです。
そういった人物だからむしろ好かれる、というのも納得度が高い。
(勿論人間同士ですし、きっかけ次第で変わる場合もあるのは当然だと思います、とまだまだ先が長い物語を楽しませてもらっている立場で追記)
難癖にしか見えない感想や無意味なギブアップ宣言はガンガンブロミュして進んでいってください。
告白してもないのにフラれた、にする方が失礼。
現実には平気で女は若ければ若いほどいいと20も30も下の女性に鼻の下を伸ばす中年男性が多い中、娘や弟子、といったくくりで相手に線引きできる主人公が大変好ましいです。
そういった人物だからむしろ好かれる、というのも納得度が高い。
(勿論人間同士ですし、きっかけ次第で変わる場合もあるのは当然だと思います、とまだまだ先が長い物語を楽しませてもらっている立場で追記)
難癖にしか見えない感想や無意味なギブアップ宣言はガンガンブロミュして進んでいってください。
エピソード176
そりゃあ弟子には手は出さんわな。元師弟関係がきっかけの団長と指南役から、恋仲になる方が今は不自然だと思うんで、私的には納得です(*´ω`*)
勿論、年の差とかは問題視してないから、今後の関わり方でどうなるかは分かりませんけどね(*´ω`*)
20代前半という、アリューシアの婚期を気にしてる人もいるけど、今は団長としての活動があった、肉体的にもよく動くだろうから、後任が育ってからでも別によくないか??
年取ったからと、相手がいなくなるような気はしないけどな(´・ω・`;)
ベリルが親父殿を大きく見すぎてたみたいに、アリューシアもベリルを大きく見すぎてる節があるから、ベリルの考え伝えても、納得しそうにないし( ̄▽ ̄;)
勿論、年の差とかは問題視してないから、今後の関わり方でどうなるかは分かりませんけどね(*´ω`*)
20代前半という、アリューシアの婚期を気にしてる人もいるけど、今は団長としての活動があった、肉体的にもよく動くだろうから、後任が育ってからでも別によくないか??
年取ったからと、相手がいなくなるような気はしないけどな(´・ω・`;)
ベリルが親父殿を大きく見すぎてたみたいに、アリューシアもベリルを大きく見すぎてる節があるから、ベリルの考え伝えても、納得しそうにないし( ̄▽ ̄;)
エピソード176
アリューシア、ベリルと1ヶ月近く一緒に旅をして夜会でもパートナーでとかウッキウキだったのが、まさかの横から同門の同窓にかっさらわれて「は?!」ってなってるの面白くてしょうがない
エピソード176
批判的な意見多いけど。
ほったらかしも何もこの時点では弟子たちは全く告白していないので好意を持っているだろうという想像でしか無いのである。
寝たから言え案件でしかない
ほったらかしも何もこの時点では弟子たちは全く告白していないので好意を持っているだろうという想像でしか無いのである。
寝たから言え案件でしかない
エピソード176
[気になる点]
>今のところ元弟子に手を出すつもりはないのである
拘りだか意地があるのに「今のところ」と保険かけるのが姑息に感じる。
>今のところ元弟子に手を出すつもりはないのである
拘りだか意地があるのに「今のところ」と保険かけるのが姑息に感じる。
エピソード176
[一言]
主人公の自分の気持に気づいているようで気がついていないとこも、ヒロイン達に上手く伝えられないところも、このキャラクターの魅力ですよね?
作者殿へ
変に書き直しを求めたり、勝手に落胆したりするファン?達のチクチク言葉に気を負わずに、思うように書き続けて下さい。
応援してます!!
主人公の自分の気持に気づいているようで気がついていないとこも、ヒロイン達に上手く伝えられないところも、このキャラクターの魅力ですよね?
作者殿へ
変に書き直しを求めたり、勝手に落胆したりするファン?達のチクチク言葉に気を負わずに、思うように書き続けて下さい。
応援してます!!
エピソード176
[一言]
おっさんならおっさんなりに倫理観は読者とすり合わせて欲しいな…
(主人公以外も含めて我々の現代とは違う倫理観の世界なんです、というのがこれまでも表現されてたならまだしも)
ここでギブアップです
おっさんならおっさんなりに倫理観は読者とすり合わせて欲しいな…
(主人公以外も含めて我々の現代とは違う倫理観の世界なんです、というのがこれまでも表現されてたならまだしも)
ここでギブアップです
エピソード176
[一言]
おやじさまは示してくれたけど、察してくれるといいなあではまだまだその高みに辿り着くことはできなさそうですね
おやじさまは示してくれたけど、察してくれるといいなあではまだまだその高みに辿り着くことはできなさそうですね
エピソード176
[一言]
>そういう態度を取っていくうちに俺への気持ちが収まれば
いやいや、このトシ(下手すりゃこの世界では危うく行き遅れ)まで想いを変えなかった相手にそれは失礼かつ考えが甘いと思うがな。
まだアリューシアの方から具体的な想いを告げられて居ない(弟子時代のことはノーカンとして)からギリギリだけど。不誠実な男一歩手前だと思うぞ他のコメでも言われてるように
>そういう態度を取っていくうちに俺への気持ちが収まれば
いやいや、このトシ(下手すりゃこの世界では危うく行き遅れ)まで想いを変えなかった相手にそれは失礼かつ考えが甘いと思うがな。
まだアリューシアの方から具体的な想いを告げられて居ない(弟子時代のことはノーカンとして)からギリギリだけど。不誠実な男一歩手前だと思うぞ他のコメでも言われてるように
エピソード176
[気になる点]
教え子を恋愛対象にはしないというポリシー(もしくは心情)があるなら、心に秘めておくのではなく、口に出して言っておいた方がいいでしょうね。
そうは言っても諦めないでしょうけど、もしくは先生とは弟子でもなんでもありません宣言しちゃうとか。
教え子を恋愛対象にはしないというポリシー(もしくは心情)があるなら、心に秘めておくのではなく、口に出して言っておいた方がいいでしょうね。
そうは言っても諦めないでしょうけど、もしくは先生とは弟子でもなんでもありません宣言しちゃうとか。
- 投稿者: ほのぼの大好きです!
- 2023年 09月19日 17時59分
エピソード176
感想を書く場合はログインしてください。