エピソード177の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 Next >> 
威圧で終わる天丼
  • 投稿者: exlion
  • 2025年 05月10日 13時36分
[一言]
全く発言がなくて背景に徹してるヴェスパーとフラーウだけど、きっちり登場人物として文章中に描写されていて面白い。
[一言]
まあ、身を固めるってのも社会的認知としての信頼につながるから剣聖に至る道でもあるよね。

[良い点]
くっくっく、楽しみな展開になってきましたね〜ニヤリ
今後のアリューシアの対応が楽しみ!w
[一言]
タイトルからして、ベリルが剣聖になるストーリーであって、彼のラブストーリーでは無いのですよ。
彼への仄かな想いなどは、物語のエッセンスの様だと思ってます。
作者様の思った様に、執筆されて下さい。
応援しております。
  • 投稿者: しろう
  • 50歳~59歳 男性
  • 2023年 09月30日 15時02分
[良い点]
おっさん、剣振ってただけだから女性へのアプローチなんて出来る訳ないんだよなぁ。アプローチされても同様だし。というか欲在るんか?
そうなると誰が押し倒すかレースなんだから着火剤は必要よな。娘の目も届かないし。
[気になる点]
>>「貴方たち、準備を。私は館の中をご案内致します。サハト、道中ご苦労でした」

シュステは、将来的には嫁ぎ先で家中の采配を振るうことができるように教育を受けてるんでしょうね。
言葉の端々からそんな雰囲気が出ています。

おっさんが将来的にメイドや執事を雇用する立場になると見込んでいるのであれば、家を立ち上げるというその一番最初、つまり家の基礎を作る事になる(つまりシュステが初代の妻で家の流儀を決める事ができてしまう)のでシュステのやる気も随分違って来ると思いますが如何。

おっさん的には一般庶民的に夫婦と子供の家庭を考えているのかもしれませんが、そうなると庶民派でかつ弟子でも元弟子でも無い女性となるので今のところ対象者が1人しかいないような。

おっさんもかなり人生の道筋(庶民のままか、貴族階級に叙せられるか)の選択を迫られているようにも見える。

貴族階級になることでできる事も幅も広がるだろう、そして家族を持つ事で広がる人脈もあると思う。

[一言]
楽しんで読ませていただいています!自分の思い通りの展開にならないと文句を言うような人に負けずに頑張ってください!
  • 投稿者: マッキー
  • 18歳~22歳 男性
  • 2023年 09月26日 18時07分
[一言]
展開の仕方が微妙ってか無いわ。
[良い点]
頑張れ!頑張れアリューシア!(握り拳)
[気になる点]
なにか思惑があるんでしょうか?外には出せない相談とか…。
[一言]
続き楽しみにしています。頑張ってください!
[良い点]
ヒロインとくっつかなくてヤキモキしている方たちがいるみたいですが、気にせず作者さんのペースで書いていいと思います。
アリューシアが告白していない以上、ベリルとの関係は師匠と弟子なのでベリルがアクション起こすのも不自然です。
子持ちのおっさんがこの状況で軟派になったら、ミュイの肩身が狭くなりますし。
うだつのあがらない田舎のおっさんの成長物語がメインなので、もっと気長に読める読者がコメント書いてくれるといいですね。
  • 投稿者:
  • 2023年 09月25日 23時42分
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ