エピソード266の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
まさかの縁があったとは。驚きながら次回を待ちます。
普段は非常に小さい姿で攻撃する時だけ巨大化するとかも考えられるけど、どちらにしてもおっさん、若い頃によく生き延びたな……
  • 投稿者: にあ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2025年 07月07日 12時21分
おっさんが冒険者をあきらめた理由が最序盤でアレに会ったからかw
駆け出し冒険者の頃のリベンジマッチか
  • 投稿者: ilph
  • 2025年 07月07日 07時00分
黒くてデカくて見づらいからディスプレイサー・ビーストを連想したけど羽があるんじゃちょっと違うかな?
  • 投稿者: 床間際
  • 2025年 07月07日 06時15分
姿を消すというのは光の反射や屈折吸収を防ぐ能力かな
完全に姿を消すとなると目視で敵を確認せずに正確な位置を把握出来る
音波はどうにも出来ない攻撃出来ないけど素早く接近移動出来る
移動ついでの体当たりもしないし攻撃時に姿見せてくれる良心的な敵
絶対にネタバレしてはいけない能力なのに初見で殺害しない事を見ると知能も低い
遠距離攻撃すら出来ないのか遠距離攻撃は光の反射をしてしまうのかわからんが初手でしてこない事を考えると無いように思える
砂ぼこりを巻き起こしながら帰還して対策を練って討伐するとかかな
雨の日まで待てれば討伐も出来るんじゃないかと思う


現段階の目標は全員生還ですから、
敵が追撃して来ないなら
このまま下山するのが最良 ・・・

でも物語的には、そう成らないでしょうね。
  • 投稿者: カナト
  • 2025年 07月07日 02時45分
冒若き日に険者諦めたトラウマがコイツだったのか・・・よく逃げ切れたなと、
一方、モンスター側も20~30年ぶりの邂逅と再戦ッ!
もしかしたら縄張り通り越して追跡してきたりするかな

攻撃する直前の飛びかかる足音と爪攻撃を当てる直前だけ姿を現す
このヒントから導き出される勝利の道筋とは一体何だろうか
  • 投稿者: westmoice
  • 2025年 07月07日 00時52分
複数ネームド討伐ってこの世界にどのくらいいるんだろう
  • 投稿者: 散散満
  • 2025年 07月06日 22時29分
逆に言うと向こうからすれば始めて取り逃した相手の可能性が?
  • 投稿者: むう
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 07月06日 21時58分
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ