エピソード69の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
なんだこれは!これならベリルを担ぎ出さなくても騎士団長がちょっと変装または身分がわからない様にして行っても良かったしルーシーが馬鹿魔法でなんとかできたんじゃないの?必然性が無い!それから現場の保全と身柄の報告が全て口頭のみで済ませていて大丈夫?お互い現場で直接確認しなくていいの?実は逃げられましたとかなったらどうする?相手の顔確認必要だよね。最後まで付き合わなきゃ!
エピソード69
シュプールってのが向こうの一番の戦力、ってなら苦戦も納得だけど。そうじゃないなら剣聖は言いすぎになるかもね
エピソード69
[良い点]
良い立ち合いでした。
[一言]
読んでいる時に、ベリルの声当てに迷いもしますが、複数人の中から言えば……津田健次郎さんかなーと思ったりしています。
渋い感じが良い、余り若か過ぎるのはね。
良い立ち合いでした。
[一言]
読んでいる時に、ベリルの声当てに迷いもしますが、複数人の中から言えば……津田健次郎さんかなーと思ったりしています。
渋い感じが良い、余り若か過ぎるのはね。
エピソード69
[気になる点]
この事件でアリューシアの印象が変わりました。
いくら先生が強いと思っていても証拠もない教会の幹部に突撃させるのはやりすぎな気もします。
むしろアリューシアなら先生を便利な駒扱いするなと激怒すると思ってました。
まだアリューシアが団長の立場と弟子の立場の板挟みで苦悩していて
それを見かねたおっさんが自発的に動いたのならわかります。
でも実際は脳内で文句言いながら流されるままに動いただけ。
ルーシーやイブロイは論外としてアリューシアもおっさんのことを本気で考えてない印象になりました。
この事件でアリューシアの印象が変わりました。
いくら先生が強いと思っていても証拠もない教会の幹部に突撃させるのはやりすぎな気もします。
むしろアリューシアなら先生を便利な駒扱いするなと激怒すると思ってました。
まだアリューシアが団長の立場と弟子の立場の板挟みで苦悩していて
それを見かねたおっさんが自発的に動いたのならわかります。
でも実際は脳内で文句言いながら流されるままに動いただけ。
ルーシーやイブロイは論外としてアリューシアもおっさんのことを本気で考えてない印象になりました。
エピソード69
[一言]
「うん、決めた。この事実は俺だけの秘密にしておこう」とは?
「うん、決めた。この事実は俺だけの秘密にしておこう」とは?
エピソード69
[良い点]
謎が謎を呼び続きが気になる
[気になる点]
うん、決めた。この事実は俺だけの秘密にしておこう。
とか言っていたのに、アリューシアに話して背負わせるのはダサいと思った。
俺だけとは?!
背負えよ!とツッコミ入れたくなった。
[一言]
キャラクターが魅力あって素敵な作品です!
いつか主人公が自分に自信持てたり、持てないのもいい、
頑張ってください!
謎が謎を呼び続きが気になる
[気になる点]
うん、決めた。この事実は俺だけの秘密にしておこう。
とか言っていたのに、アリューシアに話して背負わせるのはダサいと思った。
俺だけとは?!
背負えよ!とツッコミ入れたくなった。
[一言]
キャラクターが魅力あって素敵な作品です!
いつか主人公が自分に自信持てたり、持てないのもいい、
頑張ってください!
エピソード69
感想を書く場合はログインしてください。