エピソード8の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
志摩と遠江の落差!Σ(゜o゜;)
思ったのですが、人国記って筆者が記載した順番って判明してるんですかね?
遠江の文章は三河より後なのかな、と何となく思ったのですが……。
書いているうちにモチベーションとか変わってくると思うんですよね。より遠慮がなくなったりとか。
志摩と遠江の落差!Σ(゜o゜;)
思ったのですが、人国記って筆者が記載した順番って判明してるんですかね?
遠江の文章は三河より後なのかな、と何となく思ったのですが……。
書いているうちにモチベーションとか変わってくると思うんですよね。より遠慮がなくなったりとか。
エピソード8
加瀬さん、ようこそおいでくださいました。
さて、ご指摘の点ですが、とりあえず本書内では東海道は西から順に書かれております。
伊賀から伊勢、志摩、尾張、三河の順ですね。
自分が最初に取り掛かったのが三河で、次が尾張だったので載せる順番が変わってしまいました。
作者は各国をどのように知ったのか?
実際に旅をして見聞を広めたのか?
それとも人に聞いたのか?
これはもうサッパリわかりません。
何せ誰が書いたのすら不明なのですから
ただ、『この国に関して、何か嫌な事、良い事があったんだろうな』と思われる具体的な記載があったりするので、思い入れの高低はあったと思われます。
さて、ご指摘の点ですが、とりあえず本書内では東海道は西から順に書かれております。
伊賀から伊勢、志摩、尾張、三河の順ですね。
自分が最初に取り掛かったのが三河で、次が尾張だったので載せる順番が変わってしまいました。
作者は各国をどのように知ったのか?
実際に旅をして見聞を広めたのか?
それとも人に聞いたのか?
これはもうサッパリわかりません。
何せ誰が書いたのすら不明なのですから
ただ、『この国に関して、何か嫌な事、良い事があったんだろうな』と思われる具体的な記載があったりするので、思い入れの高低はあったと思われます。
- 三河
- 2020年 12月26日 08時19分
感想を書く場合はログインしてください。