エピソード1の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
やっぱリア充じゃないですかぁぁぁーーー!
なんてこった!
キモオタじゃなかったんですかぁぁあーー!

リア充滅殺公団がロックオンしました。
  • 投稿者: 暮伊豆
  • 2021年 03月23日 20時42分
[良い点]
主人公である、赤坂 大君の徹底したネガティブぶりが良く表現されていて、楽しく拝読させて戴きました。
私は恋愛ものは余り読まないのですが、この作品の様にテンポの良いラブコメは大好きです。
少しづつ読ませて戴きますので、よろしく。
[気になる点]
文章が部分的に長く、切れ目である読点をもっと使った方が良いと思います。
それから、!や?を使った後は、ヒトマス空けた方が良いです。(台詞の最後は別です)
エッセイジャンルには、ネット小説のルールを指南した作品も多いので、どれかを読んでみるのもいいのではないでしょうか?
私も投稿を始めた頃は、右も左も分からずに、結構好き勝手に書いておりましたので、殆んど読まれる事がありませんでした。
折角、流麗な文章を書かれているのですから、そんな些細な事で読者からソッポを向かれるのは勿体無いと思いますよ。
要らぬ御世話で、お気に障られたのであれば申し訳ありません。
[一言]
エッセイを拝読させて戴いて、この作品に御邪魔させて戴きました。
やや主人公のネガティブぶりがクドイかとも思いますが、丁寧に描写してキャラクターに肉付けされていると感心しました。
ヒロインの描写も楽しみにしております。

それから、他の方もエッセイの感想に寄せられておりましたが、『お礼に相手の作品を読もう』などと思う必要はありません。
自分が好きな作品を書いて、好きな物語を見つけて読む。
それが素人投稿サイト唯一のルールです。
交流を義務化したのでは、いずれシンドクなるばかりですよ。
ですが、寄せられた感想やコメントには丁寧な返事を欠かさない方が良いと思います。
長文の感想を送りつけて申し訳ありませんでした。
桜華 絢爛様

感想をいただきありがとうございます。

! や? の後にヒトマス空けるという方法は参考になりました。ありがとうございます。次回作から実践させていただきます(あと句読点も)。

感想に関する話は、プライバシーに関わることなので正直消す予定でしたが、こうやって皆様からいろいろアドバイスをいただき、桜華 絢爛様のように他の作品にも感想をいただけたことで私にとってプラスになったみたいなのでいくつか修正をして残しておくことにしました。

「こうした方がいい」という指摘はとても参考になります。これからもよろしくお願いします。
↑ページトップへ