感想一覧
▽感想を書く[一言]
祖父母とは距離が近すぎて無神経さばかり目が行きましたけど、そういう気持ちも確かに持ってくれてましたね……知らないお年寄りや、友人の祖父母にはそれなりに親切にできるのに、優しくするのは難しい。
実家を出てからは、少し優しくできるようになったのを思い出しました。
まあおじいから貰った頂き物のチョコを開封したら、油分が分離してて真っ白だったことも同時に思い出したんですけどね!
くれるなら早よ寄越さんかい!何年物だよ?!
良い話でした~!
祖父母とは距離が近すぎて無神経さばかり目が行きましたけど、そういう気持ちも確かに持ってくれてましたね……知らないお年寄りや、友人の祖父母にはそれなりに親切にできるのに、優しくするのは難しい。
実家を出てからは、少し優しくできるようになったのを思い出しました。
まあおじいから貰った頂き物のチョコを開封したら、油分が分離してて真っ白だったことも同時に思い出したんですけどね!
くれるなら早よ寄越さんかい!何年物だよ?!
良い話でした~!
砂臥環さま
感想ありがとうございます。
すべて「わかる……わかる……」という感じです。
いきなり物騒な話なんですけど、国内の殺人事件の半分は親族間だそうで「家族なのに」ではなく「家族だからこそ」感情がこじれる、という話を最近見かけました。近いからこその好きと嫌いとわだかまり、ありますね~。
そして、なんかこう、お年寄りはなぜ古くなってからくれるのか。わかります。賞味期限切れ食品には切れていなかった時期もあるはずなんですが。
しかも切れたものを食べ始めると「切れても平気」+「切れているものから食べる」で新鮮なものを食べられないサイクルに入るんですよね。私だけ?
感想ありがとうございます。
すべて「わかる……わかる……」という感じです。
いきなり物騒な話なんですけど、国内の殺人事件の半分は親族間だそうで「家族なのに」ではなく「家族だからこそ」感情がこじれる、という話を最近見かけました。近いからこその好きと嫌いとわだかまり、ありますね~。
そして、なんかこう、お年寄りはなぜ古くなってからくれるのか。わかります。賞味期限切れ食品には切れていなかった時期もあるはずなんですが。
しかも切れたものを食べ始めると「切れても平気」+「切れているものから食べる」で新鮮なものを食べられないサイクルに入るんですよね。私だけ?
- 有沢真尋
- 2020年 11月30日 22時17分
[一言]
深い( ˘ω˘ )
深い( ˘ω˘ )
間咲正樹さま
菩薩のような感想ありがとうございます。
まさき菩薩だ(確信
菩薩のような感想ありがとうございます。
まさき菩薩だ(確信
- 有沢真尋
- 2020年 11月30日 21時01分
[良い点]
食べ物大事
もったいないお化けに獄門されちゃうぞ( ͡° ͜ʖ ͡°)
少々期限が過ぎたものは食べちゃいますねー(^◇^;)貧乏性万歳!
お菓子とか、しけってなければ大丈夫∩^ω^∩
落ちたって3秒ルールとかあるんだし。
法律も、もう少し柔軟になればいーのに、とは思います。
食べ物大事
もったいないお化けに獄門されちゃうぞ( ͡° ͜ʖ ͡°)
少々期限が過ぎたものは食べちゃいますねー(^◇^;)貧乏性万歳!
お菓子とか、しけってなければ大丈夫∩^ω^∩
落ちたって3秒ルールとかあるんだし。
法律も、もう少し柔軟になればいーのに、とは思います。
海水さま
感想ありがとうございます!!
食べ物大事!!
賞味期限というものはたしかに存在すると思うのですが、日付を一秒過ぎただけで品質が変わるわけではなく……
わたしが育った家は食品廃棄がほぼない家庭だったので、小売業でがんがん食べ物が捨てられるとか、一般家庭でも廃棄は結構あるという事実を知ったときは衝撃でした。
以前Twitterで缶詰屋さんが「賞味期限が長いと保存料を疑われるので、短めに設定しろと言われたことがある。缶詰メーカーは缶詰が長持ちするのは自明のことすぎて『保存料ではない』という発信を怠ってきた面があるが、缶詰は長期間もつものなんですよ」と言っているツイートを見かけました。
なんかこう、法律もですし、ひとの心とか思考とかいろんなものが柔軟になればいいな~と思いますね。(日付→月だけの表示に変わっていっているのはかなり大きいと思いますが!)
感想ありがとうございます!!
食べ物大事!!
賞味期限というものはたしかに存在すると思うのですが、日付を一秒過ぎただけで品質が変わるわけではなく……
わたしが育った家は食品廃棄がほぼない家庭だったので、小売業でがんがん食べ物が捨てられるとか、一般家庭でも廃棄は結構あるという事実を知ったときは衝撃でした。
以前Twitterで缶詰屋さんが「賞味期限が長いと保存料を疑われるので、短めに設定しろと言われたことがある。缶詰メーカーは缶詰が長持ちするのは自明のことすぎて『保存料ではない』という発信を怠ってきた面があるが、缶詰は長期間もつものなんですよ」と言っているツイートを見かけました。
なんかこう、法律もですし、ひとの心とか思考とかいろんなものが柔軟になればいいな~と思いますね。(日付→月だけの表示に変わっていっているのはかなり大きいと思いますが!)
- 有沢真尋
- 2020年 11月30日 21時00分
感想を書く場合はログインしてください。