感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
なんども感想を送るのはしつこいと思いますが、読み終わったので送らせていただきます。
まず。完結お疲れさまでした‼
そして、面白かったです。
ちょっと勇者悪だよな?って思ったところもありますけれども、最後の心の変化には「良かった、完璧な悪魔じゃない」ってホッとしました。
弟さんのおかげかな?
やっぱ、主人公が弟さんの方が、いいと思います。
でも、あの勇者の残酷さがいいという人もいるんですよね…。
いろいろありますが、面白い作品、ありがとうございました‼
なんども感想を送るのはしつこいと思いますが、読み終わったので送らせていただきます。
まず。完結お疲れさまでした‼
そして、面白かったです。
ちょっと勇者悪だよな?って思ったところもありますけれども、最後の心の変化には「良かった、完璧な悪魔じゃない」ってホッとしました。
弟さんのおかげかな?
やっぱ、主人公が弟さんの方が、いいと思います。
でも、あの勇者の残酷さがいいという人もいるんですよね…。
いろいろありますが、面白い作品、ありがとうございました‼
エピソード84
感想何度でも歓迎ですよ!
読み切って頂き感謝しかありません!
勇者は悪人です。はい。こればっかりは変えられません。合わない人も多いと思います。
最後は成長しないとと思いました。
弟主人公で書けるようになりたいですね。作品に幅が出せるように精進して参ります。重ね重ね感想ありがとうございました!
読み切って頂き感謝しかありません!
勇者は悪人です。はい。こればっかりは変えられません。合わない人も多いと思います。
最後は成長しないとと思いました。
弟主人公で書けるようになりたいですね。作品に幅が出せるように精進して参ります。重ね重ね感想ありがとうございました!
- 影津
- 2022年 01月09日 22時33分
[一言]
ダークファンタジーじゃん‼
ダークファンタジーじゃん‼
ですです。ダークファンタジーです。
- 影津
- 2022年 01月06日 20時48分
[一言]
Twitterより。サクサク最後まで読ませていただきました⁽⁽◝( •௰• )◜⁾⁾
Twitterより。サクサク最後まで読ませていただきました⁽⁽◝( •௰• )◜⁾⁾
最後までお読み頂きありがとうございます!!!!
今後とも精進してまいります!
今後とも精進してまいります!
- 影津
- 2021年 12月09日 15時25分
[良い点]
こんにちは。
何度も感想を書くのはあまりしないんですが、どうしても言いたいことがあって書きます!
なんだこれ。めちゃくちゃ面白くなってきたじゃん!
弟君、イイネ。好きだわ。彼が何を思い、これから何をしていくのか。非常に気になります。
[一言]
改めて、評価を入れさせてもらいました!まだ数話残ってるので、楽しみにしながら読みます。
こんにちは。
何度も感想を書くのはあまりしないんですが、どうしても言いたいことがあって書きます!
なんだこれ。めちゃくちゃ面白くなってきたじゃん!
弟君、イイネ。好きだわ。彼が何を思い、これから何をしていくのか。非常に気になります。
[一言]
改めて、評価を入れさせてもらいました!まだ数話残ってるので、楽しみにしながら読みます。
エピソード74
いつもありがとうございます。
ここ、けっこう力入れて書いてます。弟くんのキャラ、書き始めたときはそれほど活躍できるようなキャラじゃないなと思っていたのですが、主人公と新たな関係を築くことができるのは、こいつしかいないと思いまして(笑)
ラストまで、お付き合い頂ければ幸いです。
感想、何度でもありがたいです。
ここ、けっこう力入れて書いてます。弟くんのキャラ、書き始めたときはそれほど活躍できるようなキャラじゃないなと思っていたのですが、主人公と新たな関係を築くことができるのは、こいつしかいないと思いまして(笑)
ラストまで、お付き合い頂ければ幸いです。
感想、何度でもありがたいです。
- 影津
- 2021年 11月16日 09時45分
[良い点]
いやー、ダークの極みですね。でも、この先どうなるか気になる。
[気になる点]
心臓を握りつぶす、と表現があったので、本当に潰したのかと思っちゃいました。
潰してないなら、別の表現がいいかもしれません。
[一言]
まだ全部が読めてないので、私でよければまた感想書きます!
いやー、ダークの極みですね。でも、この先どうなるか気になる。
[気になる点]
心臓を握りつぶす、と表現があったので、本当に潰したのかと思っちゃいました。
潰してないなら、別の表現がいいかもしれません。
[一言]
まだ全部が読めてないので、私でよければまた感想書きます!
エピソード54
ダークの極み!
ありがとうございます!!!
表現ややこしいですねすみません。
本当にありがとうございます!
ありがとうございます!!!
表現ややこしいですねすみません。
本当にありがとうございます!
- 影津
- 2021年 11月12日 23時24分
[良い点]
設定が突出している。
[気になる点]
リフニア国が舌を噛みそう
[一言]
描写表現がおしゃれ!下の文章に関しては、センスの高さが如実している。
血の線。痛みを感じたときには雫が喉を伝うだろう。あわあわと口を開きかけた衛兵。
おぞましい設定にアニメ化は不可能なんじゃないかと心配になるが、それを超えるストーリー、最初からクライマックスの展開は、読む者を即座に夢中にさせる。
言わずもがなだが、至る所に難しい描写があったと思うが、全部すんなり読めた。
凄く読みごたえがあり、これからの主人公のサクリファイス人生に、報いの結末がある事を強く望む作品だった。
設定が突出している。
[気になる点]
リフニア国が舌を噛みそう
[一言]
描写表現がおしゃれ!下の文章に関しては、センスの高さが如実している。
血の線。痛みを感じたときには雫が喉を伝うだろう。あわあわと口を開きかけた衛兵。
おぞましい設定にアニメ化は不可能なんじゃないかと心配になるが、それを超えるストーリー、最初からクライマックスの展開は、読む者を即座に夢中にさせる。
言わずもがなだが、至る所に難しい描写があったと思うが、全部すんなり読めた。
凄く読みごたえがあり、これからの主人公のサクリファイス人生に、報いの結末がある事を強く望む作品だった。
エピソード3
ありがとうございます!
悪対悪の作品なので、なかなかないかと。
惨殺描写……熱が入りますから。暴力描写は人によって好き嫌いが分かれますけど、割と得意だと思っています。
すんなり読めましたか。これ以上のお褒めの言葉はありません。
ありがとうございました!
悪対悪の作品なので、なかなかないかと。
惨殺描写……熱が入りますから。暴力描写は人によって好き嫌いが分かれますけど、割と得意だと思っています。
すんなり読めましたか。これ以上のお褒めの言葉はありません。
ありがとうございました!
- 影津
- 2021年 10月16日 12時59分
[良い点]
レビュー全文
【物語は】
異世界に召喚され力を手に入れた主人公は魔王を倒し、その世界は平和になったはずであった。しかし主人公はパーティーの一人である回復師に裏切られ、理不尽な理由で罪を着せられてしまう。
そして物語は、拷問好きの王子に処刑されるところから始まるのだ。死の底から生き返った主人公は、人体破壊魔法しか使えない体になっていた。だがその事を逆手にとり、自分を裏切った仲間の召喚師及び王子への復讐が始まろうとしているのである。
【登場人物と主人公】
主人公は異世界に召喚された、元は根暗な青年。
かなり不思議なバランスの物語。主人公は、拷問好き変態ドS王子に復讐を遂げるために蘇る。
主人公、主人公を裏切った回復師、王子。誰一人として性格は良くはない。初めはこの設定部分に疑問を感じていた。いくら悪意を持って主人公を裏切ったとはいえ、ここまで主人公に悪態をつく回復師である彼女は、死が怖くないのだろうか?
この物語のバランスが、何故こんな風に感じるのか。それに気づいたのは、もっと後まで読み進めた時点であった。
そう、この物語は、主人公VSこの世界の住民なのだ。
それに気づいた時、作品へ印象はガラリと変わる。つまり悪VS悪の物語なのである。その上、主人公の拷問シーンがとても痛々しいので、仕返ししても良いんじゃない? と思ってしまうのだ。少なくとも仕返しなんかやめなよ、と止めたい気持ちにはならない。つまり”やっちまえ!”という気持ちになる物語なのだ。煽りの巧い物語だなと感じた。
【世界観などについて】
まずタイトルにある”サクリファイス”とは何かを調べてみた。訳は”生贄”。しかしこの物語では、別の意味を持たせている。それについては、作品の注意書きに書いてあるので、そちらを参照していただきたい。
主人公は冒頭で処刑されてしまうが、ある理由から生き返ることとなる。全体にショッキングな場面が多い為、暗い物語なのだろうかと思っていたが、随所にユーモアが散りばめられている。女神とのやり取りでは、クスッとしてしまう場面も。
主人公の心理が愛情より欲望寄りなので、女性よりも男性向けの物語なのかなという印象を持った。あらすじには王子と回復師以外にも、勇者に処刑される者がいることが分かる。4ページまでの時点では、さっそく主人公が王子のところに向かうことから、他の人々がどういう風に関わって来るのかわからなかった。しかし読み進めていくと繋がりが見えてくる。
【物語の見どころ】
この物語はチートスキルありのざまあ系ではあるが、よくある善VS悪という物語ではない。悪VS悪なのである。ここが見どころであり、オリジナリティを感じる部分でもある。
主人公はこの世界を救うために召喚され、己の使命を全うし、世界に平和が訪れたはずであった。感謝をされることはあっても、拷問されたり処刑されるいわれはなかったはずなのだ。
しかし、この国はおかしかった。尋常ではなかったのだ。
主人公は勝手に恨みを買い、罪人に仕立て上げられ、理不尽な仕打ちを受けて殺されたのである。蘇ったのち復讐劇に転じて、己の恨みを晴らすのか、と思いきやそんな簡単に終わる物語ではないのだ。
片や復讐に燃える男。そしてそれを迎え打とうとする変態王子。
殺るか、殺られるか、ハラハラドキドキ感。
どっちが上手なのか? ”ある意味互角”の戦いが見どころなのだと思う。
悪VS悪だからこそ、不思議な爽快感もあると言える。
主人公には一緒に戦う味方はいない。周りが敵だらけ。その代わり、強いスキルがある。変態王子には特殊なスキルはないが、わんさか味方はいるのだ。
どっちが勝っても不思議ではない物語。
あなたも、お手に取られてみませんか?
どちらが勝つのか?
しかし勝ったところでこの国はどうなるのか?
まったく展開の読めない物語。しかしそこに面白さがあります。
是非、読まれてみてくださいね。おススメです。
レビュー全文
【物語は】
異世界に召喚され力を手に入れた主人公は魔王を倒し、その世界は平和になったはずであった。しかし主人公はパーティーの一人である回復師に裏切られ、理不尽な理由で罪を着せられてしまう。
そして物語は、拷問好きの王子に処刑されるところから始まるのだ。死の底から生き返った主人公は、人体破壊魔法しか使えない体になっていた。だがその事を逆手にとり、自分を裏切った仲間の召喚師及び王子への復讐が始まろうとしているのである。
【登場人物と主人公】
主人公は異世界に召喚された、元は根暗な青年。
かなり不思議なバランスの物語。主人公は、拷問好き変態ドS王子に復讐を遂げるために蘇る。
主人公、主人公を裏切った回復師、王子。誰一人として性格は良くはない。初めはこの設定部分に疑問を感じていた。いくら悪意を持って主人公を裏切ったとはいえ、ここまで主人公に悪態をつく回復師である彼女は、死が怖くないのだろうか?
この物語のバランスが、何故こんな風に感じるのか。それに気づいたのは、もっと後まで読み進めた時点であった。
そう、この物語は、主人公VSこの世界の住民なのだ。
それに気づいた時、作品へ印象はガラリと変わる。つまり悪VS悪の物語なのである。その上、主人公の拷問シーンがとても痛々しいので、仕返ししても良いんじゃない? と思ってしまうのだ。少なくとも仕返しなんかやめなよ、と止めたい気持ちにはならない。つまり”やっちまえ!”という気持ちになる物語なのだ。煽りの巧い物語だなと感じた。
【世界観などについて】
まずタイトルにある”サクリファイス”とは何かを調べてみた。訳は”生贄”。しかしこの物語では、別の意味を持たせている。それについては、作品の注意書きに書いてあるので、そちらを参照していただきたい。
主人公は冒頭で処刑されてしまうが、ある理由から生き返ることとなる。全体にショッキングな場面が多い為、暗い物語なのだろうかと思っていたが、随所にユーモアが散りばめられている。女神とのやり取りでは、クスッとしてしまう場面も。
主人公の心理が愛情より欲望寄りなので、女性よりも男性向けの物語なのかなという印象を持った。あらすじには王子と回復師以外にも、勇者に処刑される者がいることが分かる。4ページまでの時点では、さっそく主人公が王子のところに向かうことから、他の人々がどういう風に関わって来るのかわからなかった。しかし読み進めていくと繋がりが見えてくる。
【物語の見どころ】
この物語はチートスキルありのざまあ系ではあるが、よくある善VS悪という物語ではない。悪VS悪なのである。ここが見どころであり、オリジナリティを感じる部分でもある。
主人公はこの世界を救うために召喚され、己の使命を全うし、世界に平和が訪れたはずであった。感謝をされることはあっても、拷問されたり処刑されるいわれはなかったはずなのだ。
しかし、この国はおかしかった。尋常ではなかったのだ。
主人公は勝手に恨みを買い、罪人に仕立て上げられ、理不尽な仕打ちを受けて殺されたのである。蘇ったのち復讐劇に転じて、己の恨みを晴らすのか、と思いきやそんな簡単に終わる物語ではないのだ。
片や復讐に燃える男。そしてそれを迎え打とうとする変態王子。
殺るか、殺られるか、ハラハラドキドキ感。
どっちが上手なのか? ”ある意味互角”の戦いが見どころなのだと思う。
悪VS悪だからこそ、不思議な爽快感もあると言える。
主人公には一緒に戦う味方はいない。周りが敵だらけ。その代わり、強いスキルがある。変態王子には特殊なスキルはないが、わんさか味方はいるのだ。
どっちが勝っても不思議ではない物語。
あなたも、お手に取られてみませんか?
どちらが勝つのか?
しかし勝ったところでこの国はどうなるのか?
まったく展開の読めない物語。しかしそこに面白さがあります。
是非、読まれてみてくださいね。おススメです。
- 投稿者: crazy’s7@レビュー&作品紹介師
- 2021年 09月27日 20時53分
エピソード18
ご丁寧にありがとうございます!
感無量のレビューありがとうございます!!!
感無量のレビューありがとうございます!!!
- 影津
- 2021年 09月27日 21時10分
[良い点]
2日で読了。
ここまで人を惹きこむ作品もなかなか無いです。終わりも綺麗で、芸術品を見せてもらったような余韻が素晴らしい!
残虐でグロテスクだけれども、そこに強い美意識な物が感じられ、そこに読者は惹かれるように思います。
サクサク…の名に恥じぬ良い作品でした!
2日で読了。
ここまで人を惹きこむ作品もなかなか無いです。終わりも綺麗で、芸術品を見せてもらったような余韻が素晴らしい!
残虐でグロテスクだけれども、そこに強い美意識な物が感じられ、そこに読者は惹かれるように思います。
サクサク…の名に恥じぬ良い作品でした!
エピソード84
2日でですか!?
ありがとうございます!
芸術品とは恐れ多いお言葉……感無量です!
サクサク、サクリファイスというノリと勢いと流行語大賞を狙うという試み……違っ。
タイトル通りのリズム感を目指しました!
最終話まで、ありがとうございました!!!
ありがとうございます!
芸術品とは恐れ多いお言葉……感無量です!
サクサク、サクリファイスというノリと勢いと流行語大賞を狙うという試み……違っ。
タイトル通りのリズム感を目指しました!
最終話まで、ありがとうございました!!!
- 影津
- 2021年 09月14日 21時27分
[良い点]
これは読み止まらない(笑)。主人公のサクサク具合がいい! 演者としての振る舞いがカッコイイ!
これは読み止まらない(笑)。主人公のサクサク具合がいい! 演者としての振る舞いがカッコイイ!
エピソード26
一気読みありがとうございます!
サクサクしてます!
スピード感意識しております!
過剰演出もご堪能あれ!
ありがとうございます!!!
サクサクしてます!
スピード感意識しております!
過剰演出もご堪能あれ!
ありがとうございます!!!
- 影津
- 2021年 09月14日 00時06分
感想を書く場合はログインしてください。