エピソード362の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
これまでのアデライーデとアルヘルムのシーンの中で、最もロマンチックなシーンでしょうか。
衣装といい舞台設定といい、真白が幻想的に映える、とても美しい絵画的な世界が広がっているようで。
さすがに陽子さんも今回ばかりは乙女心が揺さぶられたりしたのかどうか。
アルヘルムも、ここぞとばかりに勝負をかけたものかと。普段はどうアプローチしようと、するりと躱されてきましたからね。

>いつもならマリアから「お風邪を召したらいけないから」と、コートを着せられそうだったが、今日は白セーブルのストールと白狐のファーのついた手袋だけだった。
マリアもこのアルヘルムの抱擁を計算に入れて、敢えて薄着にしたのでしょうかね。

美しいシーンですが、同時にどうしてもアルヘルムが薄氷を踏み抜こうとしているんじゃないか、とハラハラもしますけれど。テレサが今どんな気持ちで王宮で待っているのか、と思うと。彼女もアデライーデのことは信用しているでしょうけれど、さすがに心にさざ波も立たないというわけにはいかなさそうですし。
以前言われていた、タクシスの母親の出番が期待されるところでしょうか。

今回は風俗的にも興味深いところが多いです。
「エンパイアラインのドレス」とは、ナポレオンの皇妃・ジョセフィーヌが好んで着ていたことから、「エンパイア(=帝国)」と呼ばれるようになったのだそうですね。
そして「トイレ付馬車」とは、意想外でした。ですが、高貴な方が長旅をするならそういう機能も必要なのは、なるほど理の当然ですね。
今も残るトイレ付馬車としては、ハプスブルク家の豪華な馬車が、ウィーンの馬車博物館にあるのですね。
https://x.com/pourichkevitch/status/1278714201930756096
こういう豪華な馬車に乗ってお出かけしたのなら、それはアデライーデが注目を集めるのは、本人の美貌も相まって避けられないところかと。陽子さんはさぞ疲れるでしょうけれど、日本の皇室の方の様に、歓呼して迎える民衆ににこやかに手を振っていただけたらと思います。
こんにちは(*´ω`*)

いつも感想ありがとうございます!
( ゜д゜ )彡そう!
多分、シチュ的にも一番ロマンティックなシーンだと思います(*´ω`*)
このお話は、以前見かけたお庭が元になっています。
夜のためだけに作られたお庭で「月の庭」という名前もロマンティックですものね。
いつか作品の中に出したいと思っていたんですよねー。

さすがの陽子さんも、揺さぶられるでしょうねぇ 笑
>マリアもこのアルヘルムの抱擁を計算に入れて、敢えて薄着にしたのでしょうかね。
アルヘルムから指示ですね 笑
アンダードレス、ごりごりに防寒対策されていますから 笑

薄氷、テレサは、、まぁですね 笑
お楽しみにー

>エンパイアラインのドレス
時折ブームになっているみたいですねー
ジョゼフィーヌさん、ゆったりとしたドレス好きだったのかも。
当時のファーストレディが好めば、ブームも頷けますよね。

>今も残るトイレ付馬車としては、ハプスブルク家の豪華な馬車
豪華ですよねぇ。きっと2枚目がそうなんでしょうね
3枚目も使用する時はカーテン下ろして使用後は、カーテン開けて走ると匂いこもらなくていいなとか考えながら見ました 笑
ありがとうございます!

王族の馬車は権威の象徴ですからね。どうしても人目を引いちゃいます。
今回は王都を通らないルートだったようですが、それでも近場の人はガン見していたでしょうね。きっとお手ふりしていたと思います(*´ω`*)

更新を楽しんでいただけたら幸いです!




  • 2025年 03月26日 12時24分
>「お花を摘みに行く」という言葉がこの世界にもあるようだが、現代人の陽子さんは絶対に無理である。
そうなんですね。

普通に抵抗なく野○ソをしていた私は一体……(・・;

>「他の誰にも見せたくないな」
アルヘルムはそう言うと、幸運の女神がするりと逃げないように抱き寄せ優しく唇を重ねた。

やっと異世界(恋愛)タグが生きてきましたね〜(・∀・)
あまりにもアデライーデ自身の恋愛シーンが無かったので、『もうヒューマンドラマでいいんじゃね?』と思っていたところだったので、ホント良かったです(^_^)
こんにちは(*´ω`*)

いつも感想ありがとうございます!
>普通に抵抗なく野○ソをしていた私は一体……(・・;
笑笑
確かに本格的なキャンプとかでは、そうなるかも 笑

>やっと異世界(恋愛)タグが生きてきましたね〜(・∀・)
>あまりにもアデライーデ自身の恋愛シーンが無かったので、
>『もうヒューマンドラマでいいんじゃね?』と思っていたところだったので、ホント良かったです(^_^)

確かに!
最近コーエンたちのお話が続きましたからね。
元々作者、恋愛シーン書くのに自信がない&陽子さんの激しい抵抗、白い結婚の縛りでちょっと遠ざかっていました 笑

書いてよかった笑 
もうすこしでヒューマンドラマにタグ付変更されるとこでした 笑

更新を楽しんでいただければ幸いです!
  • 2025年 03月26日 12時37分
↑ページトップへ