感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
記者さん、戦役後勤めてた会社どうなっとんやろなぁ······
その「セールスマン」結構がっつりアポとる必要がありませんでした?
まぁ退役してそうだけど元帥閣下にアポとれてるしそれでもいけるか
宇宙を股にかけた同窓会
結婚生活想像できないとか言ってたけど実物お出しされちゃうとなんも言えませんねぇ!
その「セールスマン」結構がっつりアポとる必要がありませんでした?
まぁ退役してそうだけど元帥閣下にアポとれてるしそれでもいけるか
宇宙を股にかけた同窓会
結婚生活想像できないとか言ってたけど実物お出しされちゃうとなんも言えませんねぇ!
エピソード89
そら記者さん驚くわ
まさかの接客用語話せるとか思って無かっただろうしww
まさかの接客用語話せるとか思って無かっただろうしww
エピソード89
インタビュー受けてる人達は、記者も実は英雄の一人だとは思ってないだろうね
エピソード89
キュピーン……いや、あえて言うまい只のパン屋の店主だ
大丈夫?その店窓ガラス割れてない?
大丈夫?その店窓ガラス割れてない?
エピソード89
記者(某ゾンビゲームに出てそうなスペック)
パン屋は一市民って自称してるからね。それだけで良いのだ
パン屋は一市民って自称してるからね。それだけで良いのだ
エピソード89
現パン屋な元特務大尉にエンカウントしたら全面降伏で見なかった事にするか、
特務とことん知ってる元リヴァイアサン分捕り部隊か極一部の名誉被害者にかなり遠回しに伝えて終わりじゃね?
だって勘で敵の戦略やら戦術を最後方のセンターで見破って間に合う様に動ける特務よ、
特務生存公表する様な人がパン屋向かおうとしたら、出会ったら所かパン屋の街に着いた時点で『瞬殺馬鹿阿保間抜け』な銀行強盗よろしく誰も気付かずに『コキャ』されて終わるよねと
センターとかに戻ったからって後から心変わりしたらセンターの自宅内でも『コキャ』されるよなと
なんと言うか特務生存情報>>超えられない壁>>>部外者が知ったら総力で消しに来る国家の暗部機密
後者は国家が相手でもワンチャン賭けてやってやる!!!って人は居ても
特務相手と言われると知ってる人だと即土下座で赦しを乞うのみじゃね?
特務とことん知ってる元リヴァイアサン分捕り部隊か極一部の名誉被害者にかなり遠回しに伝えて終わりじゃね?
だって勘で敵の戦略やら戦術を最後方のセンターで見破って間に合う様に動ける特務よ、
特務生存公表する様な人がパン屋向かおうとしたら、出会ったら所かパン屋の街に着いた時点で『瞬殺馬鹿阿保間抜け』な銀行強盗よろしく誰も気付かずに『コキャ』されて終わるよねと
センターとかに戻ったからって後から心変わりしたらセンターの自宅内でも『コキャ』されるよなと
なんと言うか特務生存情報>>超えられない壁>>>部外者が知ったら総力で消しに来る国家の暗部機密
後者は国家が相手でもワンチャン賭けてやってやる!!!って人は居ても
特務相手と言われると知ってる人だと即土下座で赦しを乞うのみじゃね?
パン屋が率いる記者、軍曹、ギャンブラー、セールスマン、農家、教師etcがリヴァイアサンを分捕った当時最強の小隊だったのか
( ゜д゜)ポカーン
本当に末期も末期だったんだなぁ
( ゜д゜)ポカーン
本当に末期も末期だったんだなぁ
エピソード89
まあ、戦争は結果が全てと言っても過言ではないから100%敗北シナリオを台本引き裂き、舞台をぶち壊し、勝利で終わらせた以上思い返す余裕が出たら胃薬飲みまくるヤバいヤラカシも良い思い出になるんだよ。だから元帥の偉大な部下だった。・・・・・なんだけどまた特務が現れた瞬間前言撤回するのも目に見える。
ついでにやっぱり軍曹可哀曹w
ついでにやっぱり軍曹可哀曹w
エピソード89
記者さん突っ込むと何故か首がコキャッってなるから見なかったことにしような
エピソード89
感想を書く場合はログインしてください。