エピソード420の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
青木くんのコミュニケーション能力
確かに真っ先に返事したり別行動になる事を詫びる由真に
自分達のことも含めて、忙しい状況なのを理解して悲観的状況から救ってくれたこと、人道的待遇を与えてくれた事に感謝を伝えたり元々人当たりも良かったようだし、アスマに行って七戸さん辺りと行動するようになれば情報や対外的な部分で良い戦力になれそう。
146で曙の団に行った時も、青木君だったからゲントさんやサニアさんの態度もあの程度で済んだとも言えるし、B班の島津やら細川やらが無用なやる気を出してたら目も当てられな事になってでしょう。
[気になる点]
C班の面々で気掛かりがあるとすれば、由真の呼び方をめぐる辺りですか
渡良瀬君って言ってて
「・・・あぁ、由真さんの事ですね」とか
晴美さんに含むところはなくても
「今は『由真(ゆま)』ちゃんよ」とか言われたらダメージ喰らいそう
なにせ『渡良瀬由真』が名前を奪われた際の自分達の行動に思うところがありそうだし。
[一言]
今回アスマへの移動組の中で
沖田君 近藤君 ちょっと無理矢理だけど土井君
この3人、こう幕末的なクラスを推奨されたりしない
「クラスは壬生狼」とか
「クラスは新撰組、新撰組を推奨します(熱烈)」
なんて事に
青木くんのコミュニケーション能力
確かに真っ先に返事したり別行動になる事を詫びる由真に
自分達のことも含めて、忙しい状況なのを理解して悲観的状況から救ってくれたこと、人道的待遇を与えてくれた事に感謝を伝えたり元々人当たりも良かったようだし、アスマに行って七戸さん辺りと行動するようになれば情報や対外的な部分で良い戦力になれそう。
146で曙の団に行った時も、青木君だったからゲントさんやサニアさんの態度もあの程度で済んだとも言えるし、B班の島津やら細川やらが無用なやる気を出してたら目も当てられな事になってでしょう。
[気になる点]
C班の面々で気掛かりがあるとすれば、由真の呼び方をめぐる辺りですか
渡良瀬君って言ってて
「・・・あぁ、由真さんの事ですね」とか
晴美さんに含むところはなくても
「今は『由真(ゆま)』ちゃんよ」とか言われたらダメージ喰らいそう
なにせ『渡良瀬由真』が名前を奪われた際の自分達の行動に思うところがありそうだし。
[一言]
今回アスマへの移動組の中で
沖田君 近藤君 ちょっと無理矢理だけど土井君
この3人、こう幕末的なクラスを推奨されたりしない
「クラスは壬生狼」とか
「クラスは新撰組、新撰組を推奨します(熱烈)」
なんて事に
エピソード420
青木君のコミュ力は、確かに相当のものです。他ならぬ作者が助けられています(汗)
彼のような人は、脳筋集団からアスマに移れば活躍の場が広がるはずです。
「曙の団」との交渉も、島津班長殿は「お前行ってこい」なので、彼自身は全く役に立たないでしょう。
呼び方の問題は、難しいところですね。
アスマに入ると、周りは「ユマさん」「由真ちゃん」と呼ぶか、単に「閣下」と呼ぶ(たくさんいる「閣下」の中でも一番偉いという前提です)かのどちらかです。
「閣下」とか「領主様」では、さすがに殺伐としすぎなので、「由真さん」辺りに落ち着かせる感じですかね…
C2班の他の面々ですが…剣道部の沖田君以外は、戦闘力高い系ではないので、クラス「新撰組」としてアトリアの治安取り締まりに当たる―といった展開にはしづらいですね。
彼らには、生産の方向で頑張ってもらう予定です。
彼のような人は、脳筋集団からアスマに移れば活躍の場が広がるはずです。
「曙の団」との交渉も、島津班長殿は「お前行ってこい」なので、彼自身は全く役に立たないでしょう。
呼び方の問題は、難しいところですね。
アスマに入ると、周りは「ユマさん」「由真ちゃん」と呼ぶか、単に「閣下」と呼ぶ(たくさんいる「閣下」の中でも一番偉いという前提です)かのどちらかです。
「閣下」とか「領主様」では、さすがに殺伐としすぎなので、「由真さん」辺りに落ち着かせる感じですかね…
C2班の他の面々ですが…剣道部の沖田君以外は、戦闘力高い系ではないので、クラス「新撰組」としてアトリアの治安取り締まりに当たる―といった展開にはしづらいですね。
彼らには、生産の方向で頑張ってもらう予定です。
- 昼行灯
- 2022年 04月17日 04時16分
感想を書く場合はログインしてください。