エピソード46の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
幼なじみ「リアルチートな超人ヨシならそのぐらいは大丈夫なはず」
ハルミ「だからってスキルがゼロだから切り捨てるって許せない」
確かにユマちゃんが本気を出せれば一撃だったし、あの時苦境に立たされてたのは違いない
つまりある意味両方正しいんだろうなぁ
幼なじみ「リアルチートな超人ヨシならそのぐらいは大丈夫なはず」
ハルミ「だからってスキルがゼロだから切り捨てるって許せない」
確かにユマちゃんが本気を出せれば一撃だったし、あの時苦境に立たされてたのは違いない
つまりある意味両方正しいんだろうなぁ
エピソード46
そうですね。
この主人公があの場面で放り出されていた場合、いきなり死ぬことはなく、結局本人の力が目覚めて「追放→ざまぁ」の王道展開になるところでした。
ただし、その過程で、王道展開に伴う「厳しい序盤」を経験して、人格も大きく変わるはずでした。
そこを外すために登場したのが晴美さんで、それによってこのような展開につなげましたが…
この時点の主人公は、迫害されていても無事であり、幼馴染みには塩対応でも人柄そのものはあまり変化していない…という状況の中で、幼馴染みにもそれなりの思いや言い分はある、ということを描こうと思った次第です。
この主人公があの場面で放り出されていた場合、いきなり死ぬことはなく、結局本人の力が目覚めて「追放→ざまぁ」の王道展開になるところでした。
ただし、その過程で、王道展開に伴う「厳しい序盤」を経験して、人格も大きく変わるはずでした。
そこを外すために登場したのが晴美さんで、それによってこのような展開につなげましたが…
この時点の主人公は、迫害されていても無事であり、幼馴染みには塩対応でも人柄そのものはあまり変化していない…という状況の中で、幼馴染みにもそれなりの思いや言い分はある、ということを描こうと思った次第です。
- 昼行灯
- 2021年 05月05日 23時58分
[一言]
賢者様は典型的な甘えの構図なのかな
由真は何でも許してくれる、由真は何でもやってくれる
そう言う事に慣れすぎてて謝るって発想自体できなくなってそう
才色兼備言ってたけどそれらも由真の導きでやれてたっぽいけど、それにも気付けてない感じなのだろうな
なんつーか男の頃の由真ちゃんがDV被害者に思えてきた
今は騎士様が付き従う姫様(笑)になって伸び伸びと才能を発揮できるようになってるから良かったけど
賢者様は典型的な甘えの構図なのかな
由真は何でも許してくれる、由真は何でもやってくれる
そう言う事に慣れすぎてて謝るって発想自体できなくなってそう
才色兼備言ってたけどそれらも由真の導きでやれてたっぽいけど、それにも気付けてない感じなのだろうな
なんつーか男の頃の由真ちゃんがDV被害者に思えてきた
今は騎士様が付き従う姫様(笑)になって伸び伸びと才能を発揮できるようになってるから良かったけど
エピソード46
いつも感想ありがとうございます。
本当に励みになります。
まさに、彼女の根底には由真に対する「甘え」があります。
冒頭のパシリ扱いも、結局甘えている訳です。
現時点の由真ちゃんには、守護騎士もいますし、彼女が気にしているすてきなお姉様もいます。
なので、由真ちゃんの幸せと賢者様の幸せは、両立できないでしょうね。
本当に励みになります。
まさに、彼女の根底には由真に対する「甘え」があります。
冒頭のパシリ扱いも、結局甘えている訳です。
現時点の由真ちゃんには、守護騎士もいますし、彼女が気にしているすてきなお姉様もいます。
なので、由真ちゃんの幸せと賢者様の幸せは、両立できないでしょうね。
- 昼行灯
- 2020年 12月29日 16時44分
感想を書く場合はログインしてください。