エピソード31の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
女性騎士(貴婦人の護衛係)に嫌がらせ(死なない程度)して自主退職狙い、俺たちが貴婦人の護衛をしてやるぜゲヘヘへへ!って事ですかね。
囮作戦でも倒したと言いつつどれだけ倒したのやら……。
(魔法騎士のはずなので必ずしも返り血はかからないものとする)
囮作戦でも倒したと言いつつどれだけ倒したのやら……。
(魔法騎士のはずなので必ずしも返り血はかからないものとする)
エピソード31
[良い点]
別作品よりこちらへ
楽しく読ませてもらっています!
[一言]
暗殺向きの魔法でちょっと手が滑っちゃってよくない?よくない??(駄目です
別作品よりこちらへ
楽しく読ませてもらっています!
[一言]
暗殺向きの魔法でちょっと手が滑っちゃってよくない?よくない??(駄目です
エピソード31
手が滑る……ゴクリ……
- 一色孝太郎
- 2021年 08月10日 11時12分
[一言]
「その中でも第七隊は目的が目的なだけに人数が少ないのだ。だがその割には発言力が大きいという事もあってな」
えっ、発言力が強いのに使いつぶされる役目ばかり押し付けられてるの。
「その中でも第七隊は目的が目的なだけに人数が少ないのだ。だがその割には発言力が大きいという事もあってな」
えっ、発言力が強いのに使いつぶされる役目ばかり押し付けられてるの。
エピソード31
人数が少ないのに、同じ隊の隊長としての発言権がある、という意味です。分かりにくかったようで申し訳ございません。
- 一色孝太郎
- 2021年 08月06日 05時34分
[一言]
好みは人それぞれだけど
私は応援してます✨
無理の無い範囲で頑張って下さい❤️
好みは人それぞれだけど
私は応援してます✨
無理の無い範囲で頑張って下さい❤️
エピソード31
あーちゃん様
お気遣いいただきありがとうございます。
書きたいものが多すぎて気付けばキャパオーバーになってしまいました。年末年始は書き溜めを頑張ろうと思います。
また、話として一定の区切りがついた、と思える部分までは執筆するつもりですので、これからもお付き合い頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
お気遣いいただきありがとうございます。
書きたいものが多すぎて気付けばキャパオーバーになってしまいました。年末年始は書き溜めを頑張ろうと思います。
また、話として一定の区切りがついた、と思える部分までは執筆するつもりですので、これからもお付き合い頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 一色孝太郎
- 2020年 12月26日 09時35分
[気になる点]
「女性を」~は言うべきではないな
騎士である時点で男女なく同等の立場
あくまで盾にしたことと民間人がいることのみ言及するべき
子供だからってことであとでオフェリアあたりに窘めさせるべきかな
「女性を」~は言うべきではないな
騎士である時点で男女なく同等の立場
あくまで盾にしたことと民間人がいることのみ言及するべき
子供だからってことであとでオフェリアあたりに窘めさせるべきかな
- 投稿者: laevatainn
- 2020年 12月24日 22時18分
エピソード31
laevatainn様
お読みいただき、ご感想いただきありがとうございます。
たしかにおっしゃっる通りかもしれません。
ただ相手も女性蔑視をしているので、子供を窘めるにしても言葉選びにはかなりの注意が必要そうですね。
それでは、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
お読みいただき、ご感想いただきありがとうございます。
たしかにおっしゃっる通りかもしれません。
ただ相手も女性蔑視をしているので、子供を窘めるにしても言葉選びにはかなりの注意が必要そうですね。
それでは、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
- 一色孝太郎
- 2020年 12月25日 01時22分
[一言]
PVが減少していることから本作品はそれほど需要があるわけでないという結論に至ったからです。
これ書かないほうがいいですよ、ある意味、読者を軽んじているように取られかれないので。
面白いと思って見ている人からしたら裏切られたような感覚になりますから
PVが減少していることから本作品はそれほど需要があるわけでないという結論に至ったからです。
これ書かないほうがいいですよ、ある意味、読者を軽んじているように取られかれないので。
面白いと思って見ている人からしたら裏切られたような感覚になりますから
エピソード31
GG様
ご心配、ご指摘いただきありがとうございます。
筆者と致しましてはお読みいただいている読者の皆様を軽視しているという事はございません。
ですが、連載初期に需要があるかどうかで長期連載とするかを考えさせて頂く旨をお伝えしていましたことから、どうして今回の判断に至ったのかをお伝えさせて頂くほうが誠実だと考えそのようにいたしました。
話として一定の区切りがついた、と思える部分までは執筆するつもりですので、これからもお付き合い頂けますと幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ご心配、ご指摘いただきありがとうございます。
筆者と致しましてはお読みいただいている読者の皆様を軽視しているという事はございません。
ですが、連載初期に需要があるかどうかで長期連載とするかを考えさせて頂く旨をお伝えしていましたことから、どうして今回の判断に至ったのかをお伝えさせて頂くほうが誠実だと考えそのようにいたしました。
話として一定の区切りがついた、と思える部分までは執筆するつもりですので、これからもお付き合い頂けますと幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
- 一色孝太郎
- 2020年 12月25日 01時13分
[気になる点]
トップとナンバー2が揃ってこれを容認してるんじゃあ権力争いもなにもないような。
ただ一方的に虐げられてるだけでは?
トップとナンバー2が揃ってこれを容認してるんじゃあ権力争いもなにもないような。
ただ一方的に虐げられてるだけでは?
エピソード31
momiji様
お読みいただき、ご感想いただきありがとうございます。
仰る通りですね。そういった事情からもオフェリアさんは諦めが入っているようです。
それでは、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
お読みいただき、ご感想いただきありがとうございます。
仰る通りですね。そういった事情からもオフェリアさんは諦めが入っているようです。
それでは、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
- 一色孝太郎
- 2020年 12月24日 21時05分
[気になる点]
男騎士連中最低過ぎますね。
女子供を守るのが騎士道だというのに…
男どもに裏切られて背後から刺されるのが目に見えてるので隙を見て逃げたほうが良さそうですね。真っ向から戦っても勝てないし、力が無いときは逃げの一手です。
[一言]
作者様の無理のないペースで更新したほうが良いと思いますよ。続き気長に待ってます。
男騎士連中最低過ぎますね。
女子供を守るのが騎士道だというのに…
男どもに裏切られて背後から刺されるのが目に見えてるので隙を見て逃げたほうが良さそうですね。真っ向から戦っても勝てないし、力が無いときは逃げの一手です。
[一言]
作者様の無理のないペースで更新したほうが良いと思いますよ。続き気長に待ってます。
エピソード31
イグヴァP様
お読みいただき、ご感想いただきありがとうございます。
オフェリアさんもどうやら諦めている節がありそうです。
また、お気遣いいただきありがとうございます。書きたいアイデアがたくさんありすぎて色々と書いてしまい、自分のキャパを考えずちょっと無謀だったなと反省しております。
年末年始で書き溜めを頑張ろうと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
お読みいただき、ご感想いただきありがとうございます。
オフェリアさんもどうやら諦めている節がありそうです。
また、お気遣いいただきありがとうございます。書きたいアイデアがたくさんありすぎて色々と書いてしまい、自分のキャパを考えずちょっと無謀だったなと反省しております。
年末年始で書き溜めを頑張ろうと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
- 一色孝太郎
- 2020年 12月24日 21時04分
感想を書く場合はログインしてください。