感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [28]
[一言]
ここまで戦いを重ねても臆病者だねー

盗賊は無事死亡して良かったね。
  • 投稿者: ロム
  • 2023年 03月05日 04時27分
怖がりな性分はなかなか治らないようです……
[良い点]
ローザが間違って無いと証明できて良かった良かった!

[気になる点]
薮医者パブロの処罰は以下程にしましょうかね~...
瀉血がお好きな様なので瀉血して上げれば宜しいかも知れませんね。
間違った考えが治るかも知れませんwww
( *´艸`)
[一言]
毎話楽しく読ませて貰ってます♪
未だ未だ寒いですが体調に気を付けて頑張って下さいね!
ご感想、お気遣いいただきありがとうございます。

パブロ医師は瀉血しても治らないかもしれません……汗
[一言]
瀉血はリアルでも大流行だったそうだけど、戦場で斬られて流血したら元気になるって言ってるのはとんでもと気付かなかったのかなぁ、と思ったりする。モーツァルトやワシントン大統領も瀉血で死んだらしいし。
どう持っていくのか楽しみです♪
仰るとおりですが、オカルトは一度信じてしまうと抜け出すのが難しいということなのでしょうね……。
[気になる点]
大量出血すれば死ぬことくらい知っているはず。
瀉血が有効だとしても限度がある。
  • 投稿者: jun
  • 2023年 01月08日 10時41分
まともな教育を受けた現代人であればそのようにお感じになるのが当然だと思います。

ですが、迷信が信じられていた過去において、瀉血で亡くなった人はたくさんいます。

たとえばアメリカ合衆国初代大統領ジョージ・ワシントンが風邪の治療と称して大量の血を抜かれ、間もなく息を引き取ったというのは有名なエピソードです。
他にもイギリスの詩人バイロン男爵やその娘で世界初のコンピュータープログラマーとしても知られるラブレス伯爵夫人エイダなども瀉血が原因で亡くなったとされています。

ちなみにバイロン男爵を瀉血して殺した主治医は、「もっと早く瀉血すれば、なんとかなったのに」などと言い放ったのだそうですよ。
[気になる点]
背筋を伸ばして歩くのが苦手なのはもしかして、おっπ
……諸説あると思います
[良い点]
とても面白く読ませていただいております。
ありがとうございます。


  • 投稿者: 昼咲月見草
  • 40歳~49歳 女性
  • 2022年 11月14日 00時06分
ありがとうございます。今後ともローザを応援いただけますようよろしくお願いいたします。
[良い点]
3章完結おつかれさまです。
楽しく読ませてもらってます。
[気になる点]
5章(ミスじゃないですよ)開始はいつかなー?
(꒪ཀ꒪*)グフッ
[一言]
3章完結お疲れ様です。
4章も楽しみにしています!
  • 投稿者: sbm2
  • 2022年 11月12日 20時13分
ありがとうございます。引き続きローザたちを見守っていただけますようよろしくお願いいたします。
[良い点]
社交界デビュー?に成るのかは分かりませんがローザの初々しさが確り伝わりました。
[気になる点]
アンドレイ王太子は又してもレジーナ嬢に足を踏まれたかもしくは何処かツネられてるんでしょうねww
レフ公子は立場上裏表が明確に有りそうなのでどこまで本気なのでしょう?
もしやローザが養女に成る情報を何処からか手に入れての行動か……
そしてローザのこの先心境はどうなるのか!
気に成る点が一杯!
[一言]
最近読み始めてとても面白い作品だと思いました。
既に何度か読み直してる程ですw
次の土曜も楽しみに待ってます。
> 足を踏まれたかもしくは何処かツネられてる
たしかに……笑

毎週土曜日の更新を維持できるように鋭意執筆して参りますので、今後とも応援のほど、何卒よろしくお願いいたします。
[気になる点]
あれ?この作品もメシテロ作品だった…!?
ありえないとも言い切れませんね(笑)
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [28]
↑ページトップへ