感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 Next >> [28]
[一言]
絶対コイツらこの後やらかすかその後にやらかしそうだな
一難去ってまた一難の予感ですね。
[良い点]
これに関してはグスタフさんの言うとおりですな。殺らなきゃ殺られる。盗賊という名の人間の屑に更生を期待するのは無駄でしかないですな。
[気になる点]
でもそこまで忠告するなら残りの盗賊はローザに首を刎ねさせたほうがいいですね。殺生にも馴れが必要ですからね。中途半端な親切は良くない。
[一言]
でもそもそも馬車に護衛二人しかいないのもどうかと思う。
これじゃ盗賊に襲ってくださいと言ってるようなものでしょ。
護衛費をケチったのか。
グスタフさんは主人公の先生ではありませんので、あくまで彼自身にとって最適な行動を取っただけのようです。

護衛についてですが、多くの護衛をつけると赤字になってしまうので最低限の人数でやっています。
[一言]
レオシュが待ち伏せしてそうな悪寒がする・・・
確かに……。

今後の展開を見守って頂けると幸いです。
[気になる点]
一章完結ですか?
キーワード、かなり消化不良なんですが、二章に期待してよろしいでしょうか?
  • 投稿者: Sadira
  • 2021年 01月07日 21時14分
第二章では未回収のキーワードに関連するお話が出てくることになりますので、気長にお付き合い頂けると幸いです。

それでは第二章もどうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
天空族の血がいない子になっちゃっているよ~❗
影響が出てくるのは二章かな~?
天空族につきましては今後の展開を見守って頂けますと幸いです。
[気になる点]
ローザを戦場に出すことを止めれなかったオフェリアがなぜあんなにもローザを守れる自信があるのかよく分かりませんね。
あんな目撃者が多数いる前で堂々と手柄を横取りしてる輩に外聞云々は通用しないと思うのに。敵を甘く見過ぎてる気がします。
ローザに危害が及んだら反逆してまで彼女を守る覚悟はオフェリアにあるのかな?まあそれは次回のお楽しみですね。
イグヴァP様

お読みいただき、ご感想いただきありがとうございます。

レオシュはレストランで嫌がらせをするといったセコイ事以外は、一応言い訳ができる状況で行動をしています。

そのため、オフェリアとしては手出しをされる場所とそうでない場所は理解しているつもりのようですが……。


今後の展開を見守って頂けると幸いです。
[良い点]
おまわりさんこいつです
  • 投稿者: そそそ
  • 2021年 01月02日 11時46分
おまわりさんがそいつの部下だったりして……
[一言]
まぁ、封建制度って時が経つにつれ絶滅しますので笑。(不合理性が多すぎる)
  • 投稿者: あかさ
  • 2020年 12月31日 01時06分
あかさ様

お読みいただき、ご感想いただきありがとうございます。

ご指摘の通り、この政治体制は危ういバランスの上に成立しています。何かのきっかけで崩壊する可能性は十二分にあるかと思われます。


それでは、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
[気になる点]
建前とはいえ皆が平民なのにこの現状ってどんな統治形態をとっているんでしょうか?
  • 投稿者: sekishin
  • 2020年 12月31日 00時18分
momiji様

お読みいただき、ご感想いただきありがとうございます。

本編内で詳しくご説明する機会があるかはわかりませんが、同じ権利を持った平民の代表者による議会制民主主義、という皮を被った世襲制の貴族(選挙権、被選挙権が資産と家柄とそれに付随する魔力によって制限される)による合議制の統治を想定しております。


それでは今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
[一言]

第一隊のところに魔法撃ち込んじゃいましょう❗
光魔法で嫌がらせです❗
或守様

お読みいただき、ご感想いただきありがとうございます。

それができればどんなに良かったことか……。


それでは、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 Next >> [28]
↑ページトップへ