エピソード20の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[気になる点]
結婚式に両親が突撃しようとしたところが良く分かりませんでした。
国王が結婚式に参加したという知らせを聞いてからミラの両親がアンシェスター領に出発しても、到着した時にはとっくに結婚式終わって数日は経っているのでは…?
王都に辺境の話が届くまでにも数日かかりますよね?
というか『参加した』の時点ですでに過去形だし結婚式終わってるのでは。
それとも、ミラがアンシェスター領に行く時は数日はかかる旅っぽかったけど、実は数時間程度で着くような距離だった?…は流石に辺境と言われる場所との距離では有り得ないはず。
[一言]
・ローレン公爵家の当主夫婦が共におバカすぎる設定は、無理がある。
 シェザー公爵家当主のような采配までは無理としても、国王、宰相程度の理解力は最低限持っていないと。
 いやしくも公爵家であるならば、表向きはともかく、家が代々続くことを限りなく優先と考えるはずなので、先代当主は、次の当主がまともになるように代々頑張ってきているはず。
 従って、先代の時代に、次期当主候補が残念ながらお馬鹿であるなら、その夫人には、次期当主の手綱を握りながら公爵家業務を全うできる人材をあてがうはずなので、本話のように、両方おバカで、公爵家をつぶしてしまうような方向性には向かわない。
 さらに、サマンサが、今まで周りに言われながらも散々好き勝手にしてきたのに、辺境伯家を訪問した際の姉の一言だけで改心して更生するとか、、、、
 お話を作り上げるためとはいえ、肝心な設定があり得ないものばかりでは白けるばかり。
  • 投稿者: kahara
  • 2023年 04月30日 14時40分
[一言]
妹ちゃんちょっと考えが浅いし自分に甘いかもしれないけどなんだかんだ悪い子ではなさそうだしきっとこれから学んで行って盛り立てていってくれそう

[良い点]
ほど良い長さで微ざまぁがとても良かったです。
妹ちゃんは反省するタイプだと思いませんでしたけど、これから大変でも失敗を糧にやっていけるでしょう。
親は手紙を燃やすクズなので反省しないでしょうね。
なんでミラみたいな淑女が育ったのか本当不思議。
[一言]
 シェザー家は邪魔者を体よく追い出し、同じ公爵家の力を削いで落とし一人勝ちしてる。
ロンって馬鹿を育てた責務無しでうまいこと利用してるな。
  • 投稿者: algol
  • 2020年 12月12日 13時56分
[一言]
すごく面白かったです!
[気になる点]
いつ身籠ってたの!?
(小)悪魔でも、天使でも可愛いと予想…
[一言]
もっと長く続くかと思ったら、ストンと終わりが来てしまってちょっと残念でした!

ただ幸せそうで何よりです
  • 投稿者: 碧聖獣
  • 2020年 12月11日 22時00分
[良い点]
この手の話はなろうだと、妹はよく逆恨みをしているものですが、サマンサがきちんと姉の忠言を受け止めてくれたのが良かった
[一言]
両親はどうしようもないねw
あと元婚約者、がんばれw
[一言]
クズはクズのままで終わることが多いのに妹だけでも更生できて良かったな
  • 投稿者: ヤナギ
  • 2020年 12月11日 17時58分
[一言]
とても面白かったです(゜∇^d)!!
適度なざまぁも良かったです( ・`ω・´)
[一言]
不満は言いいつつも逞しくて、サマンサにも幸せになって欲しいなと思いました。
  • 投稿者: ゆみる
  • 2020年 12月11日 11時17分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ