感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
ステラちゃんそのうち本筋にもっと関わってくるんですかねえ…。書籍版に何か書き下ろしがあるなら買わなきゃ…
ステラちゃんそのうち本筋にもっと関わってくるんですかねえ…。書籍版に何か書き下ろしがあるなら買わなきゃ…
エピソード21
[気になる点]
>何かのきっかけで意志を持っちゃった星とか
あっ…(察し
>何かのきっかけで意志を持っちゃった星とか
あっ…(察し
エピソード13
[一言]
新ダンジョンの特産資源は何かなーと考えた場合、金属系出るとこの国にとってめっちゃ重要な資源ダンジョンになりますねえ。
というか人跡未踏の地ですから、普通に周辺エリアの山脈で資源調査するだけで鉄鉱石とかざくざく出てきそう。ボーリング代わりに山肌から斜め下方にネコ粒子砲一斉射するだけで坑道作れちゃいそうです。穴を貫通させた後、雁木用の木材持った猫工兵隊が資材リレーして一晩で鉱山が作れて…おっと政治犯が鉱夫として送り込まれてきそうだぞ?
治安の悪化を防ぐため、鉱山労働を「農業以外の冒険者リタイア組の受け皿」にすることもできそうではありますね。金属類の市場価格が高いこの国であれば、鉱山で一山当てることも難しくないはず。粉塵対策は必要でしょうが、鉱山労働で身体を悪くする前に老後の資産くらいは稼いでのんびり田舎暮らしへシフトさせることくらいは出来るのではないでしょうか。
金属流通を適切に管理できれば収入もがっぽり。得られた収入で金属取引所の周辺の街を整備すれば、巨大な商業都市が新規に作れて元々のリーデルハイン農村部の治安をさほど悪化させずに税収の多いエリアを領内に設置できるように。そうなってくると伯爵位が見えてきますねえ…
鉱山やダンジョンの出入り口でボディーチェック&金属買い取り(強制)→金属を商業エリアに運搬→狙われやすくて危ない→荷馬車をレッパンが護衛すれば完璧。というかレッパンが荷車を牽引すればパーフェクト
新ダンジョンの特産資源は何かなーと考えた場合、金属系出るとこの国にとってめっちゃ重要な資源ダンジョンになりますねえ。
というか人跡未踏の地ですから、普通に周辺エリアの山脈で資源調査するだけで鉄鉱石とかざくざく出てきそう。ボーリング代わりに山肌から斜め下方にネコ粒子砲一斉射するだけで坑道作れちゃいそうです。穴を貫通させた後、雁木用の木材持った猫工兵隊が資材リレーして一晩で鉱山が作れて…おっと政治犯が鉱夫として送り込まれてきそうだぞ?
治安の悪化を防ぐため、鉱山労働を「農業以外の冒険者リタイア組の受け皿」にすることもできそうではありますね。金属類の市場価格が高いこの国であれば、鉱山で一山当てることも難しくないはず。粉塵対策は必要でしょうが、鉱山労働で身体を悪くする前に老後の資産くらいは稼いでのんびり田舎暮らしへシフトさせることくらいは出来るのではないでしょうか。
金属流通を適切に管理できれば収入もがっぽり。得られた収入で金属取引所の周辺の街を整備すれば、巨大な商業都市が新規に作れて元々のリーデルハイン農村部の治安をさほど悪化させずに税収の多いエリアを領内に設置できるように。そうなってくると伯爵位が見えてきますねえ…
鉱山やダンジョンの出入り口でボディーチェック&金属買い取り(強制)→金属を商業エリアに運搬→狙われやすくて危ない→荷馬車をレッパンが護衛すれば完璧。というかレッパンが荷車を牽引すればパーフェクト
エピソード124
[一言]
ペーパーパウチの食品以外の使用法として、冒険者向けの「ポーション入れ」に使えるのではないかと。
かさばらず、軽い。金属のストローを携帯すれば刺してウィダーイン10秒チャージができて、戦闘中でもポーションが飲めます。最初は新ダンジョンの前の冒険者ギルド的なところで販売し、評判を元に改良したら楽器ダンジョン向けに輸出を考えてもいいですね。冒険者のサポート用に便利であればカワウソさんから国外輸出を求められるかも知れません。
ポーション生産出来そうな人はリーデルハイン領に2人もいますし、やりようによってはシステム化してマスプロダクトによる地場産業化も可能になるかと。薬草栽培から製品の梱包まで領内で完結です。デリバリーキャットを複数体常駐させれば遠隔地まで直送・代引き販売も可能ですが、当面は各ダンジョン前に依託販売所を設定して適宜在庫補充という感じの運用になるでしょうか。
ペーパーパウチの食品以外の使用法として、冒険者向けの「ポーション入れ」に使えるのではないかと。
かさばらず、軽い。金属のストローを携帯すれば刺してウィダーイン10秒チャージができて、戦闘中でもポーションが飲めます。最初は新ダンジョンの前の冒険者ギルド的なところで販売し、評判を元に改良したら楽器ダンジョン向けに輸出を考えてもいいですね。冒険者のサポート用に便利であればカワウソさんから国外輸出を求められるかも知れません。
ポーション生産出来そうな人はリーデルハイン領に2人もいますし、やりようによってはシステム化してマスプロダクトによる地場産業化も可能になるかと。薬草栽培から製品の梱包まで領内で完結です。デリバリーキャットを複数体常駐させれば遠隔地まで直送・代引き販売も可能ですが、当面は各ダンジョン前に依託販売所を設定して適宜在庫補充という感じの運用になるでしょうか。
エピソード124
[一言]
休日中、落星熊さんの見た目イメージをレッパン修正したうえで書籍1~3巻→Web版で続きを読み返し……序盤の分岐妄想……の落星熊さんルートが大幅にイメージが変わりました。
流星熊ルート以外って何があったんだろう……地理的に現状ルートで精霊さんと南下っぽい(海が国の南側にあり、リーデルハイン領は海と遠い辺境って情報から国の北端と推測)から、周辺ウロウロでダンジョンに逃げ込みルート、北に向かうとロゴール王国ルートかな?
休日中、落星熊さんの見た目イメージをレッパン修正したうえで書籍1~3巻→Web版で続きを読み返し……序盤の分岐妄想……の落星熊さんルートが大幅にイメージが変わりました。
流星熊ルート以外って何があったんだろう……地理的に現状ルートで精霊さんと南下っぽい(海が国の南側にあり、リーデルハイン領は海と遠い辺境って情報から国の北端と推測)から、周辺ウロウロでダンジョンに逃げ込みルート、北に向かうとロゴール王国ルートかな?
エピソード124
[一言]
レッパンさん、駆除しちゃうのかわいそうだし、
1)街道の警備員として働いてくれるならおいしいごはんで雇用
2)レッパンさん同士の闘技場を作って闘争本能を満たしてもらいつつ公営ギャンブル開始
3)気性が荒くてまつろわぬ者どもはガイアキャットに乗せて一緒に転移魔法で困ったちゃんな伯爵の領土とか山向こうの隣国とかに放流
でよさそうな感じ
レッパンさん、駆除しちゃうのかわいそうだし、
1)街道の警備員として働いてくれるならおいしいごはんで雇用
2)レッパンさん同士の闘技場を作って闘争本能を満たしてもらいつつ公営ギャンブル開始
3)気性が荒くてまつろわぬ者どもはガイアキャットに乗せて一緒に転移魔法で困ったちゃんな伯爵の領土とか山向こうの隣国とかに放流
でよさそうな感じ
エピソード124
[気になる点]
野生の落星熊…3メートルのレッサーパンダ…
パンダっぽい見た目だからかわいく見えるのか?
夫婦なのか兄弟なのかは不明だが…
何と言うか、ピタゴラスの方が大分知的ですね。
まぁ、聖獣から神獣に進化した娘と比べるのはあれだけど…
ピタちゃんはルークが亜神というのはちゃんと認識していたけど…この熊さんは見た目に惑わされそうな感じの子達?
ピタちゃんが本来の大きさでその場に出てきたらどんな反応するのかな?
野生の落星熊…3メートルのレッサーパンダ…
パンダっぽい見た目だからかわいく見えるのか?
夫婦なのか兄弟なのかは不明だが…
何と言うか、ピタゴラスの方が大分知的ですね。
まぁ、聖獣から神獣に進化した娘と比べるのはあれだけど…
ピタちゃんはルークが亜神というのはちゃんと認識していたけど…この熊さんは見た目に惑わされそうな感じの子達?
ピタちゃんが本来の大きさでその場に出てきたらどんな反応するのかな?
エピソード124
[良い点]
大熊猫っぽい見た目かと予想していましたがレッサーが付いていましたか。カワイイ度がだいぶ増しますね。
[気になる点]
落星熊達は折伏されて新ダンジョン街のマスコット的存在になるのかな。野太い心の声の。
大熊猫っぽい見た目かと予想していましたがレッサーが付いていましたか。カワイイ度がだいぶ増しますね。
[気になる点]
落星熊達は折伏されて新ダンジョン街のマスコット的存在になるのかな。野太い心の声の。
感想を書く場合はログインしてください。