エピソード110の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
リルフィと水精霊って、どう見ても『混ぜるな、キケン!!!』(主にルークが)
まあ完全に手遅れですので、後ろから氷の刺し身包丁で刺されないようにがんばって!
[一言]
>水精霊はヤバい子が大好きである。水云々とは関係なく、これは単なる趣味嗜好である。
どこぞの寡妃さまも若い頃に出会ってたら祝福を受けたかもね。
  • 投稿者: チハヤ
  • 2023年 10月10日 07時25分
[良い点]
 精霊の祝福はブクマなんですね。水と精霊は「主に束縛とか独占とか愛憎劇とか」がタグにあると読みに来る、と。
  • 投稿者:
  • 2023年 04月28日 17時42分
[一言]
水ちゃんのヤバさがわかって草

[一言]
〉ルークはもう少しリル姉様を信用してあげて
今現在共依存にハマりかけてますからね〜。しっかりしろルーク。
とはいえ、そう仕向けたのはリルフィなんだけどな

無意識とはいえ気にいらないことがあると一々ハイライト消せば、それはすでに脅迫だ。恩人の家族が自分の言動で精神に異常を来すとなれば、お人好しで腹芸ができないルークは全面降伏せざるを得ない。

そうして自分が我慢することを、自分ができる役割という勤労意欲にすり替えて受け入れれば、壊さないためか保護に立ち回るしかない。元々女の扱いを熟知してる方でもないようだし。

身よりも当てもないこの世界。まだ経過時間も少ない現在。与えた恩恵は決して少なくないが、影響が多すぎても少なすぎても何かの事情で縁が切れないとも限らない。
そんな中で「貴方がいい」「貴方に側にいてほしい」という、無条件な個の肯定の何と甘美なことか。
普通に家族や仕事に恵まれててもハマる罠にルークが引っかかるのはしゃーない。

こう考えると返す返すも第一発見者がお嬢でよかった。リルフィが第一発見者だったらと思うと寒気がする。

リルフィがヤンデレになるとしても、きちんと自分の決断でルークを脅迫し束縛してほしいもんだ。それが選択で、ルークが受け入れたなら、それがルークの幸せだろうから笑って応援できるので。
[一言]
水精霊さんヤバめですねΣ('◉⌓◉’)
リルフィさんが今後どうなるのか楽しみです。
[良い点]
水ちゃんはあたまおかしい

いやまじで(笑)
[一言]
水ちゃんやべーヤツだった。良かったネ、ルークさんは風さんで。
それはそれとしてリルフィさまもこれから活躍の機会が増えそうでなにより。
  • 投稿者: 神鳴る
  • 40歳~49歳 男性
  • 2022年 08月13日 01時04分
[一言]
あれれー?さっき買ってきたドライペットから何故か水が溢れてるぞー?
おっかしいなー?(棒)

適度な重さ(砂利トラ級)
[良い点]
あああ~!
リルフィ様が(色んな意味で)覚醒してしまう〜⁉
  • 投稿者: Gemini-O
  • 2022年 08月12日 21時27分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ