感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [565]
あっ。なんか今回ルークさん盛大にやらかして負けそう。普通に魔王にバレるんやろなぁ。(魔王も同郷の可能性
うん
50過ぎまで生きたら解るんだが、25歳までを2回やっても、それは2回目の25歳であって50歳じゃないんだよなw
伊達に20台で白髪で30台から禿げだしてないと言うかw
他社に出向くと、ホントそういう対応になるんだよなぁ。
そうした対応に慣れると、本当に貫禄が付くみたいで、最速で役員にさせられたりするんだよなぁw
  • 投稿者: o-ga
  • 50歳~59歳
  • 2025年 06月07日 08時13分
>前世も含めればそろそろ三百歳、人間でいえば三十歳程度の落ち着きはあるものと自負している。たぶん

人物図鑑の内容を振り返ってみよう。
>ヘンリエッタ・レ・ラスタール(267歳) 魔族・メス

お分かりいただけたろうか?前世含めてそろそろ300歳と言うなら前世は33歳未満、そろそろが5年程度なら前世年齢はアラサーである。
転生してから200年以上生きて殆ど成長しなかったと白状してるぞこの転生者。
まぁですね?そろそろが10年程度なら前世は20歳過ぎぐらいだから多少は成長したかもしれない、ぐらいの自信の無さかもですが。
精神年齢は猫と良い勝負。
中身わりとおばあちゃんだと言うスイールさまとじゃ勝負にならねぇですな。
  • 投稿者: 神鳴る
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 06月07日 07時42分
ペーパーパウチ、バロメソースだけじゃなくてパックライスにも使えるのでは。
ホルト皇国でコシヒカリを栽培するのはいいとしても、他国への輸出を考えるとジャポニカ米のおいしい炊き方を現地民が知ってるわけないので(長細いコメはパスタのように茹でろと言われるので水加減が全く違う…)、アルファ化米をパウチに詰めて湯煎して食べてもらうというのはアリだと思われ
やっぱ奇妙な猫について警戒していたヘンリエッタちゃんがいきなりキジトラにデレるのは不自然だから、リルフィ様に見とれていったん脳内のもろもろがリセットされていっぱいいっぱいになってるという内心描写を次回の冒頭に入れるか、あるいは到着前にどこかで服を着た猫を見かけて警戒してから「なーんだ普通の猫か」ってなったエピソードを挿入するとかしたほうが…
ヘンリエッタさん、やっぱりへっぽこ。

猫と仲良くなればリルフィ様とも仲良くなれますよーw
  • 投稿者: 白猫
  • 2025年 06月07日 03時48分
「ふわぁ」の瞬間猫力80に増えてそう
見直ししてますが、ヘンリエッタさんw
  • 投稿者: 白猫
  • 2025年 06月07日 03時37分
まあ、それはそうか。
新キャラで純血の魔族を出しておいて戦闘シーンが入らないわけがない。
1回戦闘シーンを入れるのがノルマであろうよ。
夕方…?
なぜ夕方…?

>・落日の偏光
>・万化の狐

夜になると人格とともに外見が変わるタイプか…?
戦闘力の変動はなさそうだけど、多重人格が「じんぶつずかん」にどのように記載されるかわからないからな…各人格ごとに個別のキャラクターシートが設定されている可能性がある
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [565]
↑ページトップへ