感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[一言]
砂糖を作るくらいなら穀物を作れと言われ、肉は御馳走としてでなければ食えず、時には塩が通貨として扱われることさえある中世ファンタジーから、砂糖!油!塩!ジャンクフード三羽烏!!な現代日本に来たら、まあそうなるよねえw
[一言]
>(お菓子食べ放題、やったぞ!)

ポテトチップスの魔力に囚われるがよい。
高価なものより安価なものの方が中毒性があるよね。


[良い点]
 食べ放題
[一言]
 食べ放題…と、聞いて『私たちを…』という展開かと思いました。
 深読みしすぎたみたいです。
 お菓子を食べ放題がうれしい、と思うアルスは純粋ないい人ですね。
  • 投稿者: 天照御大神
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 12月18日 17時38分
[一言]
同棲?同棲ですか?同棲ですね!!!!!!!(ニヤニヤ)
  • 投稿者: もち
  • 2020年 12月18日 16時21分
[一言]
タイトル下のあらすじ説明で勇者が異世界追放になりますが、勇者の方が断然強いのにそのまま追放されるのはおかしいです。

王侯貴族が能書きを垂れていますが国民たちからすれば「ふざけんなこの野郎―」と言う理論ですから。

殺さないまでもぼっこぼこにしとけばよかったのに。

せめて祝賀会で眠り薬入りの酒を飲んで寝ている間に転移させられたとかのほうがまだ自然です。
[良い点]
 帰還モノは多々あれど、異世界追放型で現代社会版なところ。
[一言]
 8話まで読んで、魔術アリの異世界ではない現代社会と分かり、戸籍問題や身分証明とか…どうするのかが楽しみです。
 普通、娘の命の恩人とはいえ、身分証不携帯の外国人というものは、不審者扱いされるだろうし。
 よしんば、特殊な家系で彼の力が受け入れられるとしても、この世界の魔術協会側からすれば、貴重な異世界の知識を得る為に欲しい人材として囲い込むか、世界移動をした異物である彼を介して流入するかもしれない、災厄を呼び寄せる厄介者として始末に走る、展開もあるかな?
 まぁ、最初のあらすじにある、女の子に囲まれてウハウハ展開と、邪神の復活で元世界からのラブコール展開まできていないので楽しみにしています。
 元世界からの呼びかけに答えないアレス説得の為の刺客、ハニトラ要員の異世界越え定住展開もあったらなぁ…とか思ったり。
  • 投稿者: 天照御大神
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 12月18日 01時52分
[一言]
これからも更新をよろしくお願い致します。
  • 投稿者: のぶー
  • 2020年 12月17日 16時12分
[良い点]
主人公かわいい
  • 投稿者: みつる
  • 2020年 12月16日 01時45分
[一言]
饅頭でこれならケーキとか食べたらショック死したりしてw
  • 投稿者: ザコ
  • 2020年 12月15日 22時41分
[一言]
まんじゅうをここまで精緻に描写したのを見たのはノクターンでの東北の方言的な意味のまんじゅう以来です。
  • 投稿者: 古鉄
  • 2020年 12月15日 21時00分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ