感想一覧
▽感想を書く[良い点]
温かいおとうさん。
ほっこりしました。
最後、ちょっと笑えたのが、よかったです(^^)
温かいおとうさん。
ほっこりしました。
最後、ちょっと笑えたのが、よかったです(^^)
[良い点]
等身大のお父さんの言葉が、胸に沁みました。
[一言]
最後に男同士の約束のような事を言いつつも、「魂があるのなら」と仮定している所がどこか切なくて、もっと「普通の日常」を送っていたかったんだろうなと感じました。
等身大のお父さんの言葉が、胸に沁みました。
[一言]
最後に男同士の約束のような事を言いつつも、「魂があるのなら」と仮定している所がどこか切なくて、もっと「普通の日常」を送っていたかったんだろうなと感じました。
[一言]
父を亡くしてから、本当にもう、こういったお話に弱くて・・
優しく包み込んでくれるような温かい言葉にうるうるしました。
素敵なメッセージが散りばめられた作品、ありがとうございます。
父を亡くしてから、本当にもう、こういったお話に弱くて・・
優しく包み込んでくれるような温かい言葉にうるうるしました。
素敵なメッセージが散りばめられた作品、ありがとうございます。
[良い点]
うなずきながら読ませていただきました。
なかでもゲーム機のたとえが大変リアルです。こういうたとえを出すと、子どもにも伝わりやすいですね。
大人に対して言うときも「傷のついたスマホでも絶対必要」とか言えば、すぐに納得できそうです。
[一言]
遺言というかたちにでもしないと、素直な気持ちってなかなか伝えられないものですね。読む方も、そういうものでもなければ素直に読めなかったりしますし……。
でも社畜さん死なないで~!
うなずきながら読ませていただきました。
なかでもゲーム機のたとえが大変リアルです。こういうたとえを出すと、子どもにも伝わりやすいですね。
大人に対して言うときも「傷のついたスマホでも絶対必要」とか言えば、すぐに納得できそうです。
[一言]
遺言というかたちにでもしないと、素直な気持ちってなかなか伝えられないものですね。読む方も、そういうものでもなければ素直に読めなかったりしますし……。
でも社畜さん死なないで~!
[一言]
わたしの田舎は海が西側なので海に沈む夕日は普通でした(笑)
太陽が海から昇るのを見てみたい!
パパ、彼が来るから向こうに行ってとか泣きますな(;´д⊂)
わたしの田舎は海が西側なので海に沈む夕日は普通でした(笑)
太陽が海から昇るのを見てみたい!
パパ、彼が来るから向こうに行ってとか泣きますな(;´д⊂)
四月咲 香月さま
おー! 私は太平洋側なので、出勤途中に朝日がコンニチワするところを見ます。
やはり美しいですよ~。
この作品の肝が太陽を誉めるシーンというのが卑怯と言えば卑怯ですね。
(*;゜;ж;゜;*)ブッ
霊が部屋にいても、イチャイチャのときは出て行って欲しいなぁ~。
おー! 私は太平洋側なので、出勤途中に朝日がコンニチワするところを見ます。
やはり美しいですよ~。
この作品の肝が太陽を誉めるシーンというのが卑怯と言えば卑怯ですね。
(*;゜;ж;゜;*)ブッ
霊が部屋にいても、イチャイチャのときは出て行って欲しいなぁ~。
- 家紋 武範
- 2020年 12月14日 15時04分
[良い点]
あらすじに「名もなき社畜が子どもに向かって言葉を遺すようですよ」とありましたが、社畜とありますので自分の健康を顧みる余裕もなく、会社や家族のために必死に働いてきた結果、おそらく病気になって死ぬのでしょうね。
「遺せるものなど何もないけど、遺るものがある」
そのとおりですね。
さぞかし辛いでしょうが……。
あらすじに「名もなき社畜が子どもに向かって言葉を遺すようですよ」とありましたが、社畜とありますので自分の健康を顧みる余裕もなく、会社や家族のために必死に働いてきた結果、おそらく病気になって死ぬのでしょうね。
「遺せるものなど何もないけど、遺るものがある」
そのとおりですね。
さぞかし辛いでしょうが……。
keikato様
お読み頂きありがとうございます。
おそらく、奥さまや子どもの顔をそれほど見ることなく仕事仕事だったのでしょう。
大きくなった子ども達はそんな父を父とも思わず話す機会も遠退くばかり。
しかしそんな家族でも全員揃っているとはなんと幸せなんだろうと感じたのでしょうね。
自分の分身たる子どもたちが将来大きく羽ばたけるようにエールを送ったのでしょう。
お読み頂きありがとうございます。
おそらく、奥さまや子どもの顔をそれほど見ることなく仕事仕事だったのでしょう。
大きくなった子ども達はそんな父を父とも思わず話す機会も遠退くばかり。
しかしそんな家族でも全員揃っているとはなんと幸せなんだろうと感じたのでしょうね。
自分の分身たる子どもたちが将来大きく羽ばたけるようにエールを送ったのでしょう。
- 家紋 武範
- 2020年 12月14日 08時21分
[一言]
親父が亡くなって40日くらい経った頃、夢の中で親父と話してました。
様子はどう? と聞いたら、
「40点だな」
と、言われたものです。
家族の間でもめてたことを指していったんだろうな。
7割くらいは親父がまいた種の所為でしたけど。
思えば、人生初の夢枕体験でした。
今も、どこかで浮いてたりしないだろうかなどと心配になります。
子供側の視点で思うのはこんなところです。
親父が亡くなって40日くらい経った頃、夢の中で親父と話してました。
様子はどう? と聞いたら、
「40点だな」
と、言われたものです。
家族の間でもめてたことを指していったんだろうな。
7割くらいは親父がまいた種の所為でしたけど。
思えば、人生初の夢枕体験でした。
今も、どこかで浮いてたりしないだろうかなどと心配になります。
子供側の視点で思うのはこんなところです。
にょろん様
あら! 全然違う体験なんですけど、私は交代制の勤務をしてまして、帰ってくると、曾祖母寝室を照らすために、その時間に彼女は起きてトイレに行くというルーティンだったのですが、曾祖母が亡くなってしばらく経って。夜勤から帰ってトイレに行こうとすると、曾祖母の部屋の方から曾祖母の身長くらいの白い影がこちらにむかってくるじゃありませんか。
不思議と恐怖心はなく、いつもしていたように、柔らかな頭髪を二度ほどポンポンと触って「ただいま」と言いましたよ。向こうから返答はなく、私はそのまま浴室に向かいそれきり。
49日の間は家にいると言いますが、それ以降は姿を見ませんでしたね。
にょろん様のお父様も、近くで見ていて、伝えたかったのかも知れませんね。
あら! 全然違う体験なんですけど、私は交代制の勤務をしてまして、帰ってくると、曾祖母寝室を照らすために、その時間に彼女は起きてトイレに行くというルーティンだったのですが、曾祖母が亡くなってしばらく経って。夜勤から帰ってトイレに行こうとすると、曾祖母の部屋の方から曾祖母の身長くらいの白い影がこちらにむかってくるじゃありませんか。
不思議と恐怖心はなく、いつもしていたように、柔らかな頭髪を二度ほどポンポンと触って「ただいま」と言いましたよ。向こうから返答はなく、私はそのまま浴室に向かいそれきり。
49日の間は家にいると言いますが、それ以降は姿を見ませんでしたね。
にょろん様のお父様も、近くで見ていて、伝えたかったのかも知れませんね。
- 家紋 武範
- 2020年 12月13日 07時56分
[良い点]
>魂があるのなら。いつもキミのそばに──。
もうほろりと泣かされました。
愛する妻と子供達の遺していくお父さんの胸中や如何に……。
でも、「遺るもの」があるお父さんは幸せだと思います。
>魂があるのなら。いつもキミのそばに──。
もうほろりと泣かされました。
愛する妻と子供達の遺していくお父さんの胸中や如何に……。
でも、「遺るもの」があるお父さんは幸せだと思います。
香月よう子さま
全てなくすという思いはつらいですよね。
でも失うんじゃなく、置いていくだけ。
自分の部屋を片付けるように、人生を美しく終わりたいのだと思います。
できるなら私もそうなりたいものです。
全てなくすという思いはつらいですよね。
でも失うんじゃなく、置いていくだけ。
自分の部屋を片付けるように、人生を美しく終わりたいのだと思います。
できるなら私もそうなりたいものです。
- 家紋 武範
- 2020年 12月13日 07時47分
[良い点]
さすがですよね。
思わずホロリとしてしまいますよ。
子供達は幸せだね。
お父さんのこの言葉は宝になるよ。
さすがですよね。
思わずホロリとしてしまいますよ。
子供達は幸せだね。
お父さんのこの言葉は宝になるよ。
- 投稿者: しゃあっ(大日本帝国ゴーレム艦隊をカクヨムにて連載中)
- 50歳~59歳 男性
- 2020年 12月13日 03時23分
しゃあっ様
ありがとうございます!
m(_ _)m
泣けるものが書けるようになりました。
よかった。
でもワシ、海外行ったことない。
(゜∀゜ ;)タラー
この国の夕焼けで充分心あらわれます。
ありがとうございます!
m(_ _)m
泣けるものが書けるようになりました。
よかった。
でもワシ、海外行ったことない。
(゜∀゜ ;)タラー
この国の夕焼けで充分心あらわれます。
- 家紋 武範
- 2020年 12月13日 07時44分
[良い点]
だーかーらー!
泣かせるなっつーの!
やばいですぞ!
私酔ってるんですよ!?
また泣かされたじゃないですか!
うわーん!
くっそー!
だーかーらー!
泣かせるなっつーの!
やばいですぞ!
私酔ってるんですよ!?
また泣かされたじゃないですか!
うわーん!
くっそー!
暮伊豆さま
ワシも酔っていたんだよー。
堪忍してほしいです。
どうか穏便に!
ケテスタ、ケテスタ、ケテスタ~。
ワシも酔っていたんだよー。
堪忍してほしいです。
どうか穏便に!
ケテスタ、ケテスタ、ケテスタ~。
- 家紋 武範
- 2020年 12月13日 07時42分
感想を書く場合はログインしてください。