感想一覧
▽感想を書く[良い点]
すごくすごく面白い設定だと思いました!
「直接的な愛の言葉を伝えることを一切禁ずる」だなんて、まるで映画やドラマのよう!
伝えたい相手が文学に疎いというのもまたいいですね。
想いがちゃんと伝わらないジレジレな場面と、きちんと伝わった時の感動の場面を勝手に想像してしまいました( *´艸`)
長編(もしくは短編)で続きが読みたいです。
1000文字じゃ難しいですよねー!
ナツメさん、頑張って欲しい!
すごくすごく面白い設定だと思いました!
「直接的な愛の言葉を伝えることを一切禁ずる」だなんて、まるで映画やドラマのよう!
伝えたい相手が文学に疎いというのもまたいいですね。
想いがちゃんと伝わらないジレジレな場面と、きちんと伝わった時の感動の場面を勝手に想像してしまいました( *´艸`)
長編(もしくは短編)で続きが読みたいです。
1000文字じゃ難しいですよねー!
ナツメさん、頑張って欲しい!
ご感想ありがとうございます!
初投稿の分、練った時間も特に長かった作品なので
設定を気に入っていただけてとても嬉しいです。
続きが書けるように、この機会を活かして
頑張れたらと思ってます!
素敵なご感想とても嬉しかったです。
初投稿の分、練った時間も特に長かった作品なので
設定を気に入っていただけてとても嬉しいです。
続きが書けるように、この機会を活かして
頑張れたらと思ってます!
素敵なご感想とても嬉しかったです。
- 里菜
- 2021年 01月08日 23時20分
[良い点]
「月が綺麗ですね」はどれくらい浸透してるのでしょうか?
こういう言葉や考え方こそ国語の授業でやって欲しいですね。
面白かったです。
「月が綺麗ですね」はどれくらい浸透してるのでしょうか?
こういう言葉や考え方こそ国語の授業でやって欲しいですね。
面白かったです。
こういった内容を授業で取り扱ってもらえれば
きっと国語好きが増えると思うんですよね。
四字熟語心理テストとかですね〜(笑)
ご感想ありがとうございました!
きっと国語好きが増えると思うんですよね。
四字熟語心理テストとかですね〜(笑)
ご感想ありがとうございました!
- 里菜
- 2020年 12月19日 23時20分
[良い点]
「月」は希望の象徴なのですね。全てを読むことでタイトルの意味が、それこそ闇の中の月のようにくっきりと浮かび上がって、素敵だなあ…と思いました。続きが読みたい!とワクワクしました。
素敵な作品をありがとうございました。
「月」は希望の象徴なのですね。全てを読むことでタイトルの意味が、それこそ闇の中の月のようにくっきりと浮かび上がって、素敵だなあ…と思いました。続きが読みたい!とワクワクしました。
素敵な作品をありがとうございました。
タイトルの背景をその様に解釈していただけて
とても嬉しいです!
テーマがあるからこそ、タイトル決めやバランスは
とても悩みますよね。。
こちらこそ素敵なご感想をありがとうございます!
とても嬉しいです!
テーマがあるからこそ、タイトル決めやバランスは
とても悩みますよね。。
こちらこそ素敵なご感想をありがとうございます!
- 里菜
- 2020年 12月19日 09時28分
[良い点]
過去の文豪と近未来のコラボ! そのキャップだけで面白い上に、そこで終わらせない、新たな言葉を生み出そうとする、それこそが人類の進化!
私も先人の知恵に頼るだけでなく、自ら新しい道を切り開かねばならないと、心の中で思ったならッ! その時スデに行動は終わっているんだッ!
あっ。
[気になる点]
本当に初投稿なんですか?
過去の文豪と近未来のコラボ! そのキャップだけで面白い上に、そこで終わらせない、新たな言葉を生み出そうとする、それこそが人類の進化!
私も先人の知恵に頼るだけでなく、自ら新しい道を切り開かねばならないと、心の中で思ったならッ! その時スデに行動は終わっているんだッ!
あっ。
[気になる点]
本当に初投稿なんですか?
衣谷強さんは感想まで素敵なのですね!(笑)
センス溢れる素敵なご感想をありがとうございます。
この初投稿をきっかけに、
色々なことにチャレンジしていけたらと思ってます!
嬉しいお言葉をありがとうございましたm(_ _)m
センス溢れる素敵なご感想をありがとうございます。
この初投稿をきっかけに、
色々なことにチャレンジしていけたらと思ってます!
嬉しいお言葉をありがとうございましたm(_ _)m
- 里菜
- 2020年 12月19日 09時25分
[良い点]
「愛の言葉」を禁じられた世界という設定が、おもしろいですね。これからどのように、主人公が恋人にプロポーズするのか、とても気になります。
[一言]
文章を読んだ後に、タイトルを振り返ると、「なるほど!」と思いました。趣深い素敵なタイトルですね。
「愛の言葉」を禁じられた世界という設定が、おもしろいですね。これからどのように、主人公が恋人にプロポーズするのか、とても気になります。
[一言]
文章を読んだ後に、タイトルを振り返ると、「なるほど!」と思いました。趣深い素敵なタイトルですね。
素敵なご感想をありがとうございます。
タイトル、とても悩んで決めたものだったので
そのように言っていただけてとても嬉しいです!
続きも書けるように頑張りたいと思います。
タイトル、とても悩んで決めたものだったので
そのように言っていただけてとても嬉しいです!
続きも書けるように頑張りたいと思います。
- 里菜
- 2020年 12月18日 20時03分
[良い点]
里菜様のTwitterからお邪魔させていただきました。
(拙作へのご感想、ありがとうございました!)
冒頭からSFっぽい雰囲気のあるストーリーに引き込まれました。
文豪の名言も絡んできたりして、独特の趣きが印象的でした。
そして、AI怖い…(>_<)
ナツメが彼女の心に届く愛の言葉を見つけられるよう祈ってます!
里菜様のTwitterからお邪魔させていただきました。
(拙作へのご感想、ありがとうございました!)
冒頭からSFっぽい雰囲気のあるストーリーに引き込まれました。
文豪の名言も絡んできたりして、独特の趣きが印象的でした。
そして、AI怖い…(>_<)
ナツメが彼女の心に届く愛の言葉を見つけられるよう祈ってます!
- 投稿者: 紫陽花@『無愛想な教皇』コミカライズ
- 2020年 12月18日 17時32分
こちらこそです〜!
Twitterに投稿されていた件、物凄く共感して
思わず反応してしまいました。(笑)
素敵なご感想をありがとうございます!
ナツメのその先を描けるように頑張りたいと思います。
Twitterに投稿されていた件、物凄く共感して
思わず反応してしまいました。(笑)
素敵なご感想をありがとうございます!
ナツメのその先を描けるように頑張りたいと思います。
- 里菜
- 2020年 12月18日 20時00分
[良い点]
月が綺麗ですね、とでも訳しておきなさい。
“言葉”とは、自身の内面からでるもの。
“言葉”とは、相手の内面を受とるもの
[一言]
舞台設定がしっかりしていて、世界感にグイグイ引き込まれますね。
物語の始め
ふーんなるほど、じゃなくて。
お!お? なんだ?次、つぎー って感じ。
私も長編チャレンジ予定なので参考にさせて頂きます。
月が綺麗ですね、とでも訳しておきなさい。
“言葉”とは、自身の内面からでるもの。
“言葉”とは、相手の内面を受とるもの
[一言]
舞台設定がしっかりしていて、世界感にグイグイ引き込まれますね。
物語の始め
ふーんなるほど、じゃなくて。
お!お? なんだ?次、つぎー って感じ。
私も長編チャレンジ予定なので参考にさせて頂きます。
嬉しいご感想、誠にありがとうございます!
どうしても、言葉を詰め込んでしまうのが
自分の改善点だなと思っていたのですが
そのような素敵な捉え方もしていただけて、
とても嬉しくなりました。
精進いたします!今後ともよろしくお願いいたします。
どうしても、言葉を詰め込んでしまうのが
自分の改善点だなと思っていたのですが
そのような素敵な捉え方もしていただけて、
とても嬉しくなりました。
精進いたします!今後ともよろしくお願いいたします。
- 里菜
- 2020年 12月18日 13時22分
[一言]
夏目漱石の「月が綺麗ですね」と言う言葉が、
一見、愛の言葉とは全く関係のない言葉だけれど
AI技術が進む中で、果たして「愛の言葉ではない」と判断されるのか、AIが表現や情報を取得していく中で、もしそれすら禁止されてしまえば、ナツメはどんな風に彼女にプロポーズするのか、果たしてできるのか、続きをとても楽しみにしています!
夏目漱石の「月が綺麗ですね」と言う言葉が、
一見、愛の言葉とは全く関係のない言葉だけれど
AI技術が進む中で、果たして「愛の言葉ではない」と判断されるのか、AIが表現や情報を取得していく中で、もしそれすら禁止されてしまえば、ナツメはどんな風に彼女にプロポーズするのか、果たしてできるのか、続きをとても楽しみにしています!
- 投稿者: 弦zenmondou _m
- 2020年 12月17日 16時10分
現実世界でも、人とAIの鬼ごっこ的な要素って
既に始まってる感ありますよね。
ナツメは鬼の手から逃れられるのでしょうか。
続きもぜひ頑張れたらと思います!
素敵なご感想、ありがとうございました!!
既に始まってる感ありますよね。
ナツメは鬼の手から逃れられるのでしょうか。
続きもぜひ頑張れたらと思います!
素敵なご感想、ありがとうございました!!
- 里菜
- 2020年 12月18日 09時56分
― 感想を書く ―