感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
未解決!
実際本当の事なんて分からないですよね。
山は怖いなあ、海も怖いけど。
そして、子供たちが楽しそうでなによりでした。
[気になる点]
危険の多い場所の地図作成なのに、割と急いで必要だったっぽいところ。
地形の探索とか年単位で見そうなものだけど、なんでそんな短い期日で必要だったんだろう、戦争?
あと、軍隊の話も聞きたかったなぁ。
[一言]
元の事件、現場では気温マイナス40度とかなんとか、ロシア怖い。
そんな環境なのにホイホイ遊びに行っちゃう登山家も怖い。
薄着の件は、寒くなりすぎると逆に暑いと錯覚してしまい服を脱いで凍死することもある、と聞いたことがあります。
冷えのぼせの酷いバージョンなのかなぁ、この話に当てはまる訳ではないでしょうけど。
他のいっぱいある謎はまるで分かりませんが、解明される事ってあるんだろうか。
未解決!
実際本当の事なんて分からないですよね。
山は怖いなあ、海も怖いけど。
そして、子供たちが楽しそうでなによりでした。
[気になる点]
危険の多い場所の地図作成なのに、割と急いで必要だったっぽいところ。
地形の探索とか年単位で見そうなものだけど、なんでそんな短い期日で必要だったんだろう、戦争?
あと、軍隊の話も聞きたかったなぁ。
[一言]
元の事件、現場では気温マイナス40度とかなんとか、ロシア怖い。
そんな環境なのにホイホイ遊びに行っちゃう登山家も怖い。
薄着の件は、寒くなりすぎると逆に暑いと錯覚してしまい服を脱いで凍死することもある、と聞いたことがあります。
冷えのぼせの酷いバージョンなのかなぁ、この話に当てはまる訳ではないでしょうけど。
他のいっぱいある謎はまるで分かりませんが、解明される事ってあるんだろうか。
エピソード12
たつきち様
そもそも、本当に地図の依頼だったんでしょうかね?
それまでは姥捨山と機能してたのに、数十年でその風習が廃れつつあった。
それと、本当に捨てられていたのは老人だけだったんでしょうか?
薄着の件は、【矛盾脱衣】というらしいですね。
寒くなりすぎると、人間の体は内臓を守ろうと心臓を中心に熱を集めるとかなんとか。
それで上着を脱いでしまうらしい、とは聞いたことがあります。
元々の話でも、成功すれば昇級だったかなにかの資格が取れるだったかの理由でこの登山に挑んだらしいです。
そもそも、本当に地図の依頼だったんでしょうかね?
それまでは姥捨山と機能してたのに、数十年でその風習が廃れつつあった。
それと、本当に捨てられていたのは老人だけだったんでしょうか?
薄着の件は、【矛盾脱衣】というらしいですね。
寒くなりすぎると、人間の体は内臓を守ろうと心臓を中心に熱を集めるとかなんとか。
それで上着を脱いでしまうらしい、とは聞いたことがあります。
元々の話でも、成功すれば昇級だったかなにかの資格が取れるだったかの理由でこの登山に挑んだらしいです。
- カズキ
- 2021年 06月19日 12時47分
[一言]
あの事件謎だらけだしね。
標高数千メートルで低酸素症による錯乱が起きたみたいな状況じゃ無いから余計に謎だらけ。
あの事件謎だらけだしね。
標高数千メートルで低酸素症による錯乱が起きたみたいな状況じゃ無いから余計に謎だらけ。
エピソード12
jack様
そうなんですよね。
最近になって、小規模雪崩が起きてそれから逃れるために慌ててテントを切り裂いて逃げ出した、という推論も出ましたけど。
結局、本当になにが起きたのか、真実はタイムマシンでその時に行ってみないとわからないんですよね。
そうなんですよね。
最近になって、小規模雪崩が起きてそれから逃れるために慌ててテントを切り裂いて逃げ出した、という推論も出ましたけど。
結局、本当になにが起きたのか、真実はタイムマシンでその時に行ってみないとわからないんですよね。
- カズキ
- 2021年 06月19日 08時00分
[一言]
スクエア、八甲田山、世にも奇妙な物語の「雪山」ベースですかね?
八甲田山は極限状態の恐ろしさをひしひし感じるお話で、結構怖いと思いましたね………学生時代、田舎の田んぼ道でホワイトアウトレベルの吹雪食らったときの恐怖を思い出す………前後左右1m先真っ白でわずかに見える街頭頼りにうちに帰ったんすよねー………
スクエア、八甲田山、世にも奇妙な物語の「雪山」ベースですかね?
八甲田山は極限状態の恐ろしさをひしひし感じるお話で、結構怖いと思いましたね………学生時代、田舎の田んぼ道でホワイトアウトレベルの吹雪食らったときの恐怖を思い出す………前後左右1m先真っ白でわずかに見える街頭頼りにうちに帰ったんすよねー………
エピソード12
蘭宮魎様
この話のベースは、あくまでディアトロフ峠事件ですね。
恥ずかしながら、世にも奇妙な物語は怖くて見たことがないのです( ̄▽ ̄;)
八甲田山の話は、また別の機会に書けたらなと考えています。
この話のベースは、あくまでディアトロフ峠事件ですね。
恥ずかしながら、世にも奇妙な物語は怖くて見たことがないのです( ̄▽ ̄;)
八甲田山の話は、また別の機会に書けたらなと考えています。
- カズキ
- 2021年 06月18日 22時45分
[良い点]
母が読み語りをしています。ここのお話を読んでいると、母のものとは違う昔ながらの紙芝居風景を思い浮かべられて楽しいです。仕掛けのある布芝居を母と幾つか作ったことがありますが、今作の仕掛けがちょっとの工夫で効果が高そうで真似してみたくなりました!
母が読み語りをしています。ここのお話を読んでいると、母のものとは違う昔ながらの紙芝居風景を思い浮かべられて楽しいです。仕掛けのある布芝居を母と幾つか作ったことがありますが、今作の仕掛けがちょっとの工夫で効果が高そうで真似してみたくなりました!
エピソード11
杜様
感想ありがとうございます!
語りの部分は、YouTubeなどの朗読動画を参考にしてたりします。
あとは、ひたすらン十年前の記憶を辿って、見た紙芝居を思い出してます(笑)
感想ありがとうございます!
語りの部分は、YouTubeなどの朗読動画を参考にしてたりします。
あとは、ひたすらン十年前の記憶を辿って、見た紙芝居を思い出してます(笑)
- カズキ
- 2021年 04月12日 00時24分
[良い点]
せっかくのハッピーエンドなのに勿体ない笑
[一言]
鬼女の登場辺りで気絶したならこれは、もう一度見るしかないよね笑
せっかくのハッピーエンドなのに勿体ない笑
[一言]
鬼女の登場辺りで気絶したならこれは、もう一度見るしかないよね笑
エピソード11
猫鷹様
さすがに二度目は気絶は無いかもですねぇ。
さすがに二度目は気絶は無いかもですねぇ。
- カズキ
- 2021年 04月12日 00時15分
[良い点]
姦姦蛇螺とはまた渋いチョイスを……都市伝説系はエグいのが多くて好き
[一言]
作者さんの好きな都市伝説は何ですか?私は『コトリバコ』ですね
姦姦蛇螺とはまた渋いチョイスを……都市伝説系はエグいのが多くて好き
[一言]
作者さんの好きな都市伝説は何ですか?私は『コトリバコ』ですね
エピソード10
彼岸花様
色々悩んだ結果、これになりました。
都市伝説、そうですねぇ。【猿夢】と【くねくね】ですかね。
色々悩んだ結果、これになりました。
都市伝説、そうですねぇ。【猿夢】と【くねくね】ですかね。
- カズキ
- 2021年 04月05日 14時14分
[一言]
なんだっけ?姦姦蛇螺だったか?
2chのホラーまとめで読んだ記憶が………
話としては肝試ししたらやばかった系のやつでしたね。
今、一番ビックリしてんの、姦姦蛇螺が予測変換で一発で出ることw
なんだっけ?姦姦蛇螺だったか?
2chのホラーまとめで読んだ記憶が………
話としては肝試ししたらやばかった系のやつでしたね。
今、一番ビックリしてんの、姦姦蛇螺が予測変換で一発で出ることw
エピソード10
蘭宮魎様
それですそれです。
都市伝説のタイトルもかなりの頻度で変換されますね。
それですそれです。
都市伝説のタイトルもかなりの頻度で変換されますね。
- カズキ
- 2021年 04月05日 12時33分
[良い点]
悪ガキに効くと良いですね。
私も水飴嘗めながら、紙芝居見たいです。
悪ガキに効くと良いですね。
私も水飴嘗めながら、紙芝居見たいです。
エピソード9
エットちゃん様
自分も一度でいいから体験してみたいです。
駄菓子を頬張りながら紙芝居鑑賞。
自分も一度でいいから体験してみたいです。
駄菓子を頬張りながら紙芝居鑑賞。
- カズキ
- 2021年 02月12日 17時24分
[一言]
うたいされこうべだっけな?
復讐劇の物語ですよねー
日本昔ばなしだと歌う髑髏だったか。
ホラーって「偶然出くわした理不尽な恐怖」と「自業自得の落とし穴」「人を呪えば穴2つ」みたいな復讐劇や教訓話ごありますよね。個人的には理不尽な恐怖が割と大好きです!
うたいされこうべだっけな?
復讐劇の物語ですよねー
日本昔ばなしだと歌う髑髏だったか。
ホラーって「偶然出くわした理不尽な恐怖」と「自業自得の落とし穴」「人を呪えば穴2つ」みたいな復讐劇や教訓話ごありますよね。個人的には理不尽な恐怖が割と大好きです!
エピソード9
蘭宮魎様
タイトルも話の数だけあったので、前書きの紹介というか説明を書く時、どれにしようか物凄く迷いました。( ̄▽ ̄;)
結局、この形に落ち着きました。
個人的には、昔話は復讐が綺麗事なく果たされる系の話が好きです。
今は、大人の事情でその辺が変更されてるらしいですが。
タイトルも話の数だけあったので、前書きの紹介というか説明を書く時、どれにしようか物凄く迷いました。( ̄▽ ̄;)
結局、この形に落ち着きました。
個人的には、昔話は復讐が綺麗事なく果たされる系の話が好きです。
今は、大人の事情でその辺が変更されてるらしいですが。
- カズキ
- 2021年 02月12日 15時26分
[良い点]
唄い骸骨の話か……こいつにはハッピーエンド展開もあるんだよね(男が誠実な人物であるパターンで)。懐かしい
[一言]
ちなみに中国にはそのハッピーエンドルート(美女の幽霊と甘い一夜)を真似しようとして……ガチムチのいい男(張飛)に『掘られる』ギャグパターンもあるそうな(うろ覚えだけど)
唄い骸骨の話か……こいつにはハッピーエンド展開もあるんだよね(男が誠実な人物であるパターンで)。懐かしい
[一言]
ちなみに中国にはそのハッピーエンドルート(美女の幽霊と甘い一夜)を真似しようとして……ガチムチのいい男(張飛)に『掘られる』ギャグパターンもあるそうな(うろ覚えだけど)
エピソード9
彼岸花様
ハピエンパターンもあるのですかφ(・ω・`)メモメモ
わりと世界中に類似話がありますよね、この話。
ギャグパターンは普通に読んでみたいです(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
ハピエンパターンもあるのですかφ(・ω・`)メモメモ
わりと世界中に類似話がありますよね、この話。
ギャグパターンは普通に読んでみたいです(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
- カズキ
- 2021年 02月12日 15時07分
感想を書く場合はログインしてください。