エピソード30の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ヒトラーに続いてでんせつポケモンがまた一人w
ほら、個人用ロケットエンジン作ってロケッティア誕生させてよ、やくめでしょ。
そしてアメリカ内戦キター! 第二次シビルウォー! 僕らはこれを待っていた!
この国の明日のためのスクランブルだ!(ぉ
>十年間無税
まるで赤報隊だな!w
というか自治体の税収十年分って、どれだけ好き勝手やってたんだ・・・そりゃ恨まれるわ。
復興債もデフォルトして万々歳だね。なおメラ手形(ry
>世界最初のトーキー映画
俺はジャズ・シンガーを見ているつもりがいつの間にかガンスミスキャッツを見ていた。
な、何のことかわからねーと思うが(ry
でもヤクザが駆逐されたらカポネピクチャーズもまた身売りするのかなw
>人種差別をしないカポネ
マジっすか。意外だなあw
あれかな、「白豚黒豚ユダヤ豚、みんな平等に価値がない!」と(ぉ
>共にいじめられていた(群生池さん感想)
そう言えば「俺はイタリア系だからもうこれ以上出世できない」とか言ってる映画を見た気がします。
「スリー・リバーズ」だったかな?
>カジノ閉鎖
そこまで追い込まれてたか・・・w
まあさすがのチートオリ主くんもトラウマになる額ではあるw
ヒトラーに続いてでんせつポケモンがまた一人w
ほら、個人用ロケットエンジン作ってロケッティア誕生させてよ、やくめでしょ。
そしてアメリカ内戦キター! 第二次シビルウォー! 僕らはこれを待っていた!
この国の明日のためのスクランブルだ!(ぉ
>十年間無税
まるで赤報隊だな!w
というか自治体の税収十年分って、どれだけ好き勝手やってたんだ・・・そりゃ恨まれるわ。
復興債もデフォルトして万々歳だね。なおメラ手形(ry
>世界最初のトーキー映画
俺はジャズ・シンガーを見ているつもりがいつの間にかガンスミスキャッツを見ていた。
な、何のことかわからねーと思うが(ry
でもヤクザが駆逐されたらカポネピクチャーズもまた身売りするのかなw
>人種差別をしないカポネ
マジっすか。意外だなあw
あれかな、「白豚黒豚ユダヤ豚、みんな平等に価値がない!」と(ぉ
>共にいじめられていた(群生池さん感想)
そう言えば「俺はイタリア系だからもうこれ以上出世できない」とか言ってる映画を見た気がします。
「スリー・リバーズ」だったかな?
>カジノ閉鎖
そこまで追い込まれてたか・・・w
まあさすがのチートオリ主くんもトラウマになる額ではあるw
エピソード30
リアルでロケットパック作ったら滞空時間が微妙なんですよねぇ。どうせやるならジェットスーツを作ったほうがよいかも。おっと、何故かここに小型ターボファンエンジンを搭載した実用的なジェットスーツについて描かれた同人誌が…(ぁ
事前にネタ振りしてたとおり、1935年の開戦と相成りました。
ここからぐちゃぐちゃドロドロの内戦を描写出来るよう頑張ります!
脱税どころか、一切税金を納めてないのでそりゃ肥え太るわけです。
まるでどこぞの多国籍企業ですねw
復興税をデフォルトされて裏社会は痛手を負ったわけですが、尻に火がついてそれどころじゃありません。メラ手形は……まぁ、お察しだとは思いますがもう少しお待ちくださいw
カポネ・ピクチャーズがテッド君の黒歴史を保持していることがバレてしまいましたからねぇ。本人がどんな手を使ってでも潰そうとするでしょう。ご愁傷様です(合掌
wikiにもはっきりと『黒人やユダヤ人に対して人種差別をしなかった』と書かれてますからねぇ。アメリカに渡ってから、同じく辛酸をなめてきた黒人や非白人種に対して共感していたのかもしれません。
イタリア系アメリカ人は貧しく無学な移民集団という固定観念で見られてるみたいなので、そこらへんが出世に悪影響を与えているんじゃないかと。
一時的な肩代わりとはいえ、正規空母を建造出来るだけの金額を負担すればトラウマにもなるってものですよ!?ちなみに、ロイド・ジョージの鬼のような取り立てのおかげで10年後に回収出来ました。
事前にネタ振りしてたとおり、1935年の開戦と相成りました。
ここからぐちゃぐちゃドロドロの内戦を描写出来るよう頑張ります!
脱税どころか、一切税金を納めてないのでそりゃ肥え太るわけです。
まるでどこぞの多国籍企業ですねw
復興税をデフォルトされて裏社会は痛手を負ったわけですが、尻に火がついてそれどころじゃありません。メラ手形は……まぁ、お察しだとは思いますがもう少しお待ちくださいw
カポネ・ピクチャーズがテッド君の黒歴史を保持していることがバレてしまいましたからねぇ。本人がどんな手を使ってでも潰そうとするでしょう。ご愁傷様です(合掌
wikiにもはっきりと『黒人やユダヤ人に対して人種差別をしなかった』と書かれてますからねぇ。アメリカに渡ってから、同じく辛酸をなめてきた黒人や非白人種に対して共感していたのかもしれません。
イタリア系アメリカ人は貧しく無学な移民集団という固定観念で見られてるみたいなので、そこらへんが出世に悪影響を与えているんじゃないかと。
一時的な肩代わりとはいえ、正規空母を建造出来るだけの金額を負担すればトラウマにもなるってものですよ!?ちなみに、ロイド・ジョージの鬼のような取り立てのおかげで10年後に回収出来ました。
- フォレストン
- 2024年 07月30日 21時20分
[良い点]
ハワード・ヒューズの亡命。
[気になる点]
エアレース自体が英国で大いに発展するよ。
映画業界も音声映画が主流になるから、今回は裏社会の住人に先見性があったと判断する。
[一言]
アメリカ合衆国は、生き残れるか?
サドンデスバトル、レディーゴー!!!!!
ハワード・ヒューズの亡命。
[気になる点]
エアレース自体が英国で大いに発展するよ。
映画業界も音声映画が主流になるから、今回は裏社会の住人に先見性があったと判断する。
[一言]
アメリカ合衆国は、生き残れるか?
サドンデスバトル、レディーゴー!!!!!
エピソード30
メタ的な意味で言ってしまえば、あれほどの才能とバイタリティの塊を内戦で失うのは惜しかったのです。ヒトラー共々、ドーセット領の発展と暴走(!?)に必要不可欠な人材だと思っています。
エアレースもレシプロ時代のワーバードだけじゃなくて、型落ちのジェット戦闘機を使っても良いじゃないかと思っています。ジェット対ジェットだけじゃなくて、ジェット対レシプロとか、それこそエスコン感覚でやれるようにしたら人気が出るんじゃないですかねぇ。テッド君が発案したら、ヒューズが悪乗りして実現しそうな気がしますw
トーキーは主流になるでしょうが、トーキーの販売元のカポネ・ピクチャーズはテッド君の黒歴史を保持しています。しかも、それが本人にバレてしまったわけで…(合掌
三つ巴バトル開始ですが、早くも脱落フラグを立てているのがいるような気がしますが。逃げる算段をしている時点で勝ち目は薄いですねぇ。
エアレースもレシプロ時代のワーバードだけじゃなくて、型落ちのジェット戦闘機を使っても良いじゃないかと思っています。ジェット対ジェットだけじゃなくて、ジェット対レシプロとか、それこそエスコン感覚でやれるようにしたら人気が出るんじゃないですかねぇ。テッド君が発案したら、ヒューズが悪乗りして実現しそうな気がしますw
トーキーは主流になるでしょうが、トーキーの販売元のカポネ・ピクチャーズはテッド君の黒歴史を保持しています。しかも、それが本人にバレてしまったわけで…(合掌
三つ巴バトル開始ですが、早くも脱落フラグを立てているのがいるような気がしますが。逃げる算段をしている時点で勝ち目は薄いですねぇ。
- フォレストン
- 2024年 07月30日 21時32分
[良い点]
ハワード・ヒューズに師匠と呼ばれるテッド君
[一言]
ハワード・ヒューズがドーセットに亡命とか。
平成会との繋がりもできそうだし、何が生まれるか楽しみ。日本にハマったら面白いな。
ハワード・ヒューズに師匠と呼ばれるテッド君
[一言]
ハワード・ヒューズがドーセットに亡命とか。
平成会との繋がりもできそうだし、何が生まれるか楽しみ。日本にハマったら面白いな。
エピソード30
ロイヤルな兄弟からは先生呼ばわりされるし、ヒューズには師匠呼ばわりされるし。さすがはチートオリ主と言うべきなのでしょうね。その分、厄介ごともついて回るわけですが。
月末公開予定の本編では、平成飛行機工業に関わっていたりします。
ヒューズの剛腕ぶりにモブたちは為す術もなく振り回されていますw
プリンセスを見たら、絶対欲しくなって自家用機にしてしまうでしょうし、そうなったら日本には来放題ですね。どこぞの犯罪組織の親玉みたいに日本かぶれにならないことを祈ります(オイ
月末公開予定の本編では、平成飛行機工業に関わっていたりします。
ヒューズの剛腕ぶりにモブたちは為す術もなく振り回されていますw
プリンセスを見たら、絶対欲しくなって自家用機にしてしまうでしょうし、そうなったら日本には来放題ですね。どこぞの犯罪組織の親玉みたいに日本かぶれにならないことを祈ります(オイ
- フォレストン
- 2024年 07月30日 21時40分
[一言]
投稿お疲れ様です
アル・カポネに限らずイタリア… 特にイタリア本国からも陰湿な差別受けてたシチリア系移民は黒人やラティーノにユダヤ系が押し込められてたスラム出身だったりするので共に白人に虐められてた同胞意識が有ります
其れシチュエーションに組み込んだのがスピルバーグ監督が"ズート・スーツ暴動"題材にしたドタバタ映画"1941"で フランシス・コッポラ監督がノンフィクション映画化した"タッカー" ウィキでは何故か省かれてますがジム・クロウ法で差別されてたのは黒人のみならずユダヤやラティーノにイタリアや日系もそうだったりします なおドイツ系は南北戦争で合衆国側義勇兵としてかなりの血流してるので第二次世界大戦中も収容所送りにされませんでした 黒人と白人の婚姻は令和6年も法律で血が汚れるからと禁止されてる州が其れなりに有るので何度かコメディ映画化もされてますな 其れ認められてるニューヨークですら異民族との交際や婚姻は解雇の合法的な理由として認められてます
投稿お疲れ様です
アル・カポネに限らずイタリア… 特にイタリア本国からも陰湿な差別受けてたシチリア系移民は黒人やラティーノにユダヤ系が押し込められてたスラム出身だったりするので共に白人に虐められてた同胞意識が有ります
其れシチュエーションに組み込んだのがスピルバーグ監督が"ズート・スーツ暴動"題材にしたドタバタ映画"1941"で フランシス・コッポラ監督がノンフィクション映画化した"タッカー" ウィキでは何故か省かれてますがジム・クロウ法で差別されてたのは黒人のみならずユダヤやラティーノにイタリアや日系もそうだったりします なおドイツ系は南北戦争で合衆国側義勇兵としてかなりの血流してるので第二次世界大戦中も収容所送りにされませんでした 黒人と白人の婚姻は令和6年も法律で血が汚れるからと禁止されてる州が其れなりに有るので何度かコメディ映画化もされてますな 其れ認められてるニューヨークですら異民族との交際や婚姻は解雇の合法的な理由として認められてます
エピソード30
当時のイタリア系アメリカたち人が、貧しく無学な移民集団という固定観念で見られるようになったのはスラム出身とは無関係じゃないのでしょうね。
手っ取り早く成功するにはマフィアになるしかなかったでしょうし、それでも地道に理髪店やパン屋などを経営するのもいましたが、そういう連中もマフィアに目を付けられて、外部の人間からはいっしょくた扱いにされてましたし。
というか、アメリカって未だにそんな前時代的な法律が健在なのか。
それでよく日本を差別だの、送れてるだのと言えるな…(呆
手っ取り早く成功するにはマフィアになるしかなかったでしょうし、それでも地道に理髪店やパン屋などを経営するのもいましたが、そういう連中もマフィアに目を付けられて、外部の人間からはいっしょくた扱いにされてましたし。
というか、アメリカって未だにそんな前時代的な法律が健在なのか。
それでよく日本を差別だの、送れてるだのと言えるな…(呆
- フォレストン
- 2024年 07月30日 21時51分
― 感想を書く ―