エピソード24の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
ミリーの行動が訳が分からない。
帝国との戦争のせいで愛する家族を失ったから、敵国の皇女であるクレアを殺したいほど憎い、というのは理解出来るけど。
物凄く帝国が憎いから、帝国に自国の情報を流す、というのが全く意味が分からない。
恨んでいる帝国に自国の情報を売ってどうするんだよ。
もしこれが、帝国に偽の情報を流して自国を有利にしようとしていた、というのなら普通に理解出来るのだけど。
ミリーの行動が訳が分からない。
帝国との戦争のせいで愛する家族を失ったから、敵国の皇女であるクレアを殺したいほど憎い、というのは理解出来るけど。
物凄く帝国が憎いから、帝国に自国の情報を流す、というのが全く意味が分からない。
恨んでいる帝国に自国の情報を売ってどうするんだよ。
もしこれが、帝国に偽の情報を流して自国を有利にしようとしていた、というのなら普通に理解出来るのだけど。
エピソード24
感想ありがとうございます。
ミリーが憎んでいるのは、帝国ではありません。自分も含めた帝国と自国の全てです。引き起こした要因だけならば帝国ですが、戦争を始めたのは自国です。
何もかも全部おかしくなってしまえばいい、という衝動が彼女を突き動かしていました。
ミリーが何を憎んでいたのかと言えば、自分も含めた全てです。なので、自分がその結果刑に処されるとしても、戦争を起こせば自分一人が殺して回るよりもずっとたくさんの人が巻き込まれます。それを望んでの行動です。
他の方も疑問に思うのかな?と思ったので回答させていただきました。
引き続きよろしくお願いします。
ミリーが憎んでいるのは、帝国ではありません。自分も含めた帝国と自国の全てです。引き起こした要因だけならば帝国ですが、戦争を始めたのは自国です。
何もかも全部おかしくなってしまえばいい、という衝動が彼女を突き動かしていました。
ミリーが何を憎んでいたのかと言えば、自分も含めた全てです。なので、自分がその結果刑に処されるとしても、戦争を起こせば自分一人が殺して回るよりもずっとたくさんの人が巻き込まれます。それを望んでの行動です。
他の方も疑問に思うのかな?と思ったので回答させていただきました。
引き続きよろしくお願いします。
- 真波潜
- 2021年 12月18日 02時10分
[一言]
ミリーの取扱は正直言ってどちらの国が手を汚すか程度の違いしかないような気がしますが。
暗器使いのような隠密護衛を出す貴族家の人間が
主を裏切る 1out
しかも戦争の主因といえるに敵国に味方する判断力 2out
暗殺失敗 3out
なんですよね。
こんな隠密家業の貴族家、
帝国側の隠密組織としても色々な意味で不安要素にしかならないので
帝国側に入った直後に一家粛清した方が後腐れなさそうに感じます。
ミリーの取扱は正直言ってどちらの国が手を汚すか程度の違いしかないような気がしますが。
暗器使いのような隠密護衛を出す貴族家の人間が
主を裏切る 1out
しかも戦争の主因といえるに敵国に味方する判断力 2out
暗殺失敗 3out
なんですよね。
こんな隠密家業の貴族家、
帝国側の隠密組織としても色々な意味で不安要素にしかならないので
帝国側に入った直後に一家粛清した方が後腐れなさそうに感じます。
エピソード24
感想を書く場合はログインしてください。