エピソード68の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
おつやの方と権六殿の婚姻か……
実質的に秋山虎繁との縁が切れたと言えるので、
史実の信房君も甲斐に送られる事はなくなったかな……
この辺美濃攻略に参加して功績を挙げられたことが大きいっぽいですね。
そして信澄の名前がここで出てくるって事は七兵衛殿はどうなるんだこれ?(信重は今勘九郎兄上が使ってるし……)
おつやの方と権六殿の婚姻か……
実質的に秋山虎繁との縁が切れたと言えるので、
史実の信房君も甲斐に送られる事はなくなったかな……
この辺美濃攻略に参加して功績を挙げられたことが大きいっぽいですね。
そして信澄の名前がここで出てくるって事は七兵衛殿はどうなるんだこれ?(信重は今勘九郎兄上が使ってるし……)
エピソード68
[気になる点]
父・信長の家系が弾正忠家だからといって弾正少忠というのは息子達より官職が低くなります。弾正大弼か弾正少弼の方が良いのでは?
父・信長の家系が弾正忠家だからといって弾正少忠というのは息子達より官職が低くなります。弾正大弼か弾正少弼の方が良いのでは?
エピソード68
[一言]
奥さんになる姫は、徳姫と似たような姫さんで、男子であれば~とか言われてたりして
奥さんになる姫は、徳姫と似たような姫さんで、男子であれば~とか言われてたりして
エピソード68
感想を書く場合はログインしてください。