エピソード32の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
故郷の領主家長男(幼馴染)の人物評に「変態」を選ぶあたりに、再会出会い頭の暴言に対する怒りが見える。
「ちょっと変わってる」じゃダメだったんな。

あの言い方だとヤベー奴にしか聞こえない。
地元はともかく、王都とか学園の大通りであんな事を大声で叫んで大丈夫だったのだろうか?
  • 投稿者: ARmodel28
  • 2022年 12月25日 10時02分
レックスおじさんが再会したミアベルに例の発言をした意図ですが、アレには実はおじさんなりの苦悩があるのです。
おじさんは鈍感系でも無自覚系でもないので、自分の容姿が所謂イケメンで、しかも男爵家の長男という立場にはそれなりに威力があることを充分わきまえています。
なのでミアベルに敢えてアレを言ったのは、つまり間違ってもミアベルが自分に懸想しないようにという予防線なのです。結果的にはミアベルに一切その気がなかったのでただの自意識過剰な変態になっていますが。


ついでに言うと、ミアベルがあの発言を『変態』と評したのは、その昔に同じように評した人物が居たからです。
いったい誰スティンなのかはわかりませんが。
  • Lynx097
  • 2022年 12月25日 21時06分
[気になる点]
前話でミアベルが「一般ピーポー」と言っていたから彼女も転生者だと思っていたが、そうではなくこの世界に英語が存在するのか?
それとも今回の話ではうまく隠してるのか。

幼馴染の方のロリコン宣言キリッで彼は確実に転生者だとして、今回の話を読む限りミアベルは自身が転生者だと微塵も匂わせていない。

彼女か転生者じゃないとしたら「一般ピーポー」とか言わないだろうし、転生者だとしたら相当頑張って隠してるな。

もし幼馴染が教えていたのだとしても異世界人にしては使いこなしすぎてるし…
↑ページトップへ