エピソード330の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
にゃんこのふみふみ!!♡

既に情報寄せられてるかもですが。

にゃんこのふみふみは、おっぱいもみもみ!!ですにゃ♡(語弊!!)
まだ目もろくに開かない赤ちゃんの時の授乳の際の「ミルク!ミルク!うぅんま!もっと!もっと!ママもっとミルク出して♡」の名残(実際にもみもみしながら母乳を飲みます)なので、にゃんこにとってはリラックス&親愛&幸せ♡の甘えん坊モードですにゃ♡グルグル喉も鳴らすですにゃ♡
相乗効果で、はにゃにゃん♡と幸せですにゃ♡
が。
にゃんによってはガッツリ爪を出しやがりますので、嬉しいけど痛い!!ちょ!爪!!加減!!(泣きが入ります)
薄着の季節は要注意です。
にゃんこは不思議と素肌には気を遣ってくれます。慈悲深いです。
でも一枚でも布を纏っていれば生地の薄さには斟酌しません。そして慈悲は無い。
薄着の季節は要注意です。(大事な事なので2回)

それから、猫じゃらしに無反応でも何ら不自然ではないですにゃ。
ホントにちっちゃい仔猫ならともかく、警戒心を抱いている場合や猫じゃらしの操り方が下手だと、鼻で嘲笑ってガン無視しますにゃ。
ちなみにうちのにゃん達は「あ、あの角曲がったら見えなくなっちゃう!!」とか「ラグマットの下に何か動くヤツ居る!逃さん!!」的な、ちょっと難易度upしたお誘いにハッスルしますにゃ♡
ただ時々猫じゃらしの先端の玩具部分ではなく操る手の方をロックオンして来る子も居て、ちょっ!!違う!!そっち(手)獲物違うから!!(怖!!)お願いだから玩具の方見て頂戴か!!(汗)となりますにゃ(T_T)

にゃんこ情報でした。m(_ _)m
  • 投稿者: memorin
  • 女性
  • 2022年 05月06日 23時16分
これは濃密な情報提供をありがとうございます。
語弊がある表現、嫌いじゃないわ!(オネェ風)

作者の実家でも猫を飼っているのですが、たまに座布団とか洗濯物とかをふみふみしている光景を目にして「なんだろな」と思っていました。
今回それを書くにあたって初めて調べてみたところです。おっぱいなんですね(語弊)。
ちなみに私も踏まれたことがあります。寝間着でした。爪も立てられました。痛い。

猫じゃらしも効かない子、居ますよね。
うちの猫にはつんと澄まして無視されるので、振り向かせようと躍起になってふりふりする人間さんは、きっと傍目にはこちらが猫に遊ばれているように見えることでしょう。

猫じゃらしに興味がない系のうちの猫は虫をハントするのが好きなようで、黒光りする例のアレとかが現れるとそれはもう楽しげに追い掛け回します。
  • Lynx097
  • 2022年 05月07日 00時07分
↑ページトップへ