エピソード345の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
年上の女子会に紛れ込んではっちゃけまくる姿を見せられる男の子
[気になる点]
ヌシさん鈍器にするのやめたげてよぉ
[一言]
ランディーくんは現実を受け入れたうえで前向きでいられるのは素晴らしい素養ですね。前のめりまでいっちゃうと命を落としかねないしうまく生き抜いてほしいものです
セラフィーナちゃんとの違いは、比較対象がハイゼン姉妹じゃなかったせいか、もともと相棒の才能が自分より上だって知っていたからか、目的の差か
仕事受注を任せてたことで直接の接触が少なかったのも?
棍棒としてのお務めを果たしたヌシさんは、身が締まってより美味しくなったそうですよ(適当)。

ランディー少年は向こう見ずのように思えて、実は意外とシビアに現実を見ています。
実力に乏しいのに討伐者での成功を目論むのは夢見がちな子供のようですが、彼はそうでもしなければ人間未満の一生を終えるか犯罪者に身をやつすのが関の山であると理解してこの道を選びました。
彼がセラフィーナのようにハイゼン姉妹を毛嫌いしていないのは、性格的なところもありますが、一番は単なる性別差です。
綺麗な顔をしてお洒落な格好をしていることを妬む理由はありませんし、むしろ女性が綺麗ならそれは喜ぶべきことです。眼福的な意味で。
周囲の討伐者にチヤホヤされているのだって、ランディー少年は男という生物の悲しい性をよくわかっているので、むしろおっさん共に共感してしまいます。あんな女が居たらまあそういう反応になるわなとしか思いません。

それと裏事情で、セラフィーナがハイゼン姉妹を嫌っていたのは、彼女等をランディーに近付けたくなかったというのもあります。
理由は推して知るべし。
  • Lynx097
  • 2022年 05月28日 22時26分
↑ページトップへ