感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>エルフィリア、ワーグ、クージーQキュー、ウサウサを連れて
いつの間にか、ハーレムみたいになっていましたね。
穏やかな終わり方でした。ご苦労様でした。
>エルフィリア、ワーグ、クージーQキュー、ウサウサを連れて
いつの間にか、ハーレムみたいになっていましたね。
穏やかな終わり方でした。ご苦労様でした。
エピソード89
最終回をあげた日のアクセス数が、いつもの更新時の三倍くらいありました。何がおこっているのでしょうか?
- 空也真朋
- 2021年 08月11日 12時09分
[一言]
そうか。ジョジョにこのパターンあったなぁ。
どこにも、エルフィリアが死んだとは書いてないものね。
(うまく騙されたから誉めておきます。)
そうか。ジョジョにこのパターンあったなぁ。
どこにも、エルフィリアが死んだとは書いてないものね。
(うまく騙されたから誉めておきます。)
エピソード88
[一言]
太陽の光で崩れ消え去る……吸血鬼の消滅パターンだが、あの人物がモデルか?
>ネウディシへのせめてもの手向け
時々ありますね、「手向け」って。
太陽の光で崩れ消え去る……吸血鬼の消滅パターンだが、あの人物がモデルか?
>ネウディシへのせめてもの手向け
時々ありますね、「手向け」って。
エピソード87
人物だけでなく、この話じたいあの有名作品の第二部が元になってます。あの頃のジョジョは良かった。
- 空也真朋
- 2021年 08月10日 15時30分
[一言]
>のしかかる彼女を悲しむ心をふりはらい
感動のシーンです。
でもそう簡単に彼女が退場とはどうしても思えないんだよな。
>のしかかる彼女を悲しむ心をふりはらい
感動のシーンです。
でもそう簡単に彼女が退場とはどうしても思えないんだよな。
エピソード86
最終決戦はどう展開させるのかさんざん悩んだんですが、結局ヒロイン死亡ということにしてしまいました。
書いている自分でも、けっこうつらいです。
書いている自分でも、けっこうつらいです。
- 空也真朋
- 2021年 08月08日 11時42分
[一言]
おお、絵に描いたような、敵の逆襲・逆転、絶対絶命の絶望的状況!
どうひっくりかえす?
おお、絵に描いたような、敵の逆襲・逆転、絶対絶命の絶望的状況!
どうひっくりかえす?
エピソード85
ちょっと衝撃的な展開でひっくり返します。
- 空也真朋
- 2021年 08月08日 11時39分
[一言]
【女神の祝福】が額にキスと抱きしめなんて、ワザととらしい~。
太陽光線の集光というのは時々ある技術ですね。
集光範囲を広げれれば、いくらでも強力にできる。
さてカズスとの戦いはまだ続きそう。
【女神の祝福】が額にキスと抱きしめなんて、ワザととらしい~。
太陽光線の集光というのは時々ある技術ですね。
集光範囲を広げれれば、いくらでも強力にできる。
さてカズスとの戦いはまだ続きそう。
エピソード84
でも終わったら、エンディングですね。ラスボスだから。
思い入れ深い作品になりました。
思い入れ深い作品になりました。
- 空也真朋
- 2021年 08月06日 06時22分
[一言]
ついにシーザが勇者になっちゃった。
いやこういった成り上がり自体はよくあるストーリーだけどね。
聖女の動機がねぇ。とても他人に言えないよ。
もと弟のシーザを勇者に仕立てて手柄を立てさせて。
自分がくっ付ける立場にしようって。
ついにシーザが勇者になっちゃった。
いやこういった成り上がり自体はよくあるストーリーだけどね。
聖女の動機がねぇ。とても他人に言えないよ。
もと弟のシーザを勇者に仕立てて手柄を立てさせて。
自分がくっ付ける立場にしようって。
エピソード82
エルフィリアはどこまでも策士ですからね。
その策でどうやって魔王を倒すのかは次回で。
その策でどうやって魔王を倒すのかは次回で。
- 空也真朋
- 2021年 08月01日 04時46分
[一言]
結局、エルフィリアはワーグを言葉で誑かした?
そんな風に思った私は意地が悪いかな?
結局、エルフィリアはワーグを言葉で誑かした?
そんな風に思った私は意地が悪いかな?
エピソード81
シーザの幼馴染なので、元気づけたい気持ちもあるんです。
元兄の心情としては。
元兄の心情としては。
- 空也真朋
- 2021年 07月29日 01時36分
[気になる点]
主人公のシーザがあらすじの中でリーザという名前に変化してます
あと苗字が奇妙な冒険でよく死ぬ人と同じなのは縁起が悪くないですか?
主人公のシーザがあらすじの中でリーザという名前に変化してます
あと苗字が奇妙な冒険でよく死ぬ人と同じなのは縁起が悪くないですか?
感想を書く場合はログインしてください。