感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
まあ、なんで海賊団がこんないい機体を持っていたのかを考えると嫌な考えが浮かぶが、そんなのは僕が考えることじゃない。
いらんことに深入りするとねえ…。当面は情勢が落ち着くまでは軍や貴族関係の仕事は可能な限り避けるか、細心の注意を払うくらいか。出来ることは。それでも巻き込まれるならまさしく「主人公」だがウーゾス君は…
いらんことに深入りするとねえ…。当面は情勢が落ち着くまでは軍や貴族関係の仕事は可能な限り避けるか、細心の注意を払うくらいか。出来ることは。それでも巻き込まれるならまさしく「主人公」だがウーゾス君は…
エピソード194
お読みいただきありがとうございます!
主人公は深入りするんですよね……
主人公は深入りするんですよね……
- 土竜
- 2025年 07月22日 04時38分
コミカライズ楽しみ!!おめでとうございます!!
- 投稿者: チャイカ=セルゲーヴナ=レシュリスキヤ
- 2025年 07月21日 09時41分
エピソード194
お読みいただきありがとうございます!
私も楽しみです!
私も楽しみです!
- 土竜
- 2025年 07月22日 04時34分
コミカライズ、おめでとうございます、楽しみですね。そして次はアニメ化へ…
ミッション終了後のモブ氏はいつも通りと。
あれだけ最新鋭機やら軍の正式採用機やらが、海賊風情にぞろぞろ流れているという事態に、いやな考えだけど考えないってのは、そろそろやばいかもしれませんね。
傭兵なら「気を敏に」しておかないと、「在庫処分」ミッションににベット(ルーレットのアレ)されかねませんから。(捨て駒肉盾的に)
あと「噂」については、皇帝派が意図的に流した可能性も。裏取りの難しい真偽不明な不確定情報だと、変に勘繰って慌てて尻尾を出す反皇帝派の、一本釣りを狙ったか?
ミッション終了後のモブ氏はいつも通りと。
あれだけ最新鋭機やら軍の正式採用機やらが、海賊風情にぞろぞろ流れているという事態に、いやな考えだけど考えないってのは、そろそろやばいかもしれませんね。
傭兵なら「気を敏に」しておかないと、「在庫処分」ミッションににベット(ルーレットのアレ)されかねませんから。(捨て駒肉盾的に)
あと「噂」については、皇帝派が意図的に流した可能性も。裏取りの難しい真偽不明な不確定情報だと、変に勘繰って慌てて尻尾を出す反皇帝派の、一本釣りを狙ったか?
エピソード194
お読みいただきありがとうございます!
綱紀粛正自体は実際に行われています
綱紀粛正自体は実際に行われています
- 土竜
- 2025年 07月22日 04時37分
……執事の発言も踏まえると、その腕のいい面子に
「美人だけど侮辱してくる口の悪い女に、ベッドで『ワカラセ』できる」
という報酬をちらつかせてた可能性があるな、これ。
「美人だけど侮辱してくる口の悪い女に、ベッドで『ワカラセ』できる」
という報酬をちらつかせてた可能性があるな、これ。
エピソード194
お読みいただきありがとうございます!
否定はできませんね
否定はできませんね
- 土竜
- 2025年 07月20日 22時59分
ろ獲機体で大儲け出来たけど最新鋭機やらビンテージ機体やら、海賊が持っていておかしいのばっかりな点はヤバイと気がついた方が良いかと(ボトムスのバトリングで中古のスコープドッグじゃなくてストライクドッグやシャドウフレア……とまではいかないがスナッピングタートルやブルーティッシュドッグが出てきたようなもの)。
どう考えても裏でスボンサーがおるやん。
つまり今回の海賊退治は貴族の裏仕事部隊を潰しにかかった権力闘争の片棒を担がされていると。
どう考えても裏でスボンサーがおるやん。
つまり今回の海賊退治は貴族の裏仕事部隊を潰しにかかった権力闘争の片棒を担がされていると。
エピソード194
お読みいただきありがとうございます!
青の騎士ベルゼルガが無かっただけマシですなw
青の騎士ベルゼルガが無かっただけマシですなw
- 土竜
- 2025年 07月20日 17時21分
普通ならここで拾うの主人公だけど
モブはあくまでモブだからなぁ…
主人公は他にいくらでもいるし
モブはあくまでモブだからなぁ…
主人公は他にいくらでもいるし
エピソード194
お読みいただきありがとうございます!
モブは拾ったりしません。
見つけたとしても救助するのは主人公です
モブは拾ったりしません。
見つけたとしても救助するのは主人公です
- 土竜
- 2025年 07月20日 08時15分
結局、この世界は弁えないやつから死んでいくわけなので、現実をわからされた上で弁えることを覚えた人間ほど長生きしやすい塩梅なのだろうな。
よって、真の幸運の持ち主はまずは何があっても生き延びることを信条にできた人格形成の道を歩めた者なのだろう。
並みの人間はイデオロギーの対立が入り交じった混迷の時代に振り回されて自分の在り方を決める間もなく使い捨てられる側に成り下がるのだから。
よって、真の幸運の持ち主はまずは何があっても生き延びることを信条にできた人格形成の道を歩めた者なのだろう。
並みの人間はイデオロギーの対立が入り交じった混迷の時代に振り回されて自分の在り方を決める間もなく使い捨てられる側に成り下がるのだから。
エピソード194
お読みいただきありがとうございます!
身の程知らずは危ういですから
身の程知らずは危ういですから
- 土竜
- 2025年 07月20日 01時47分
コミカライズおめでとうございます!楽しみ!
作画の方、調べたけれど解らなかったのでそっちの意味でも楽しみー!
作画の方、調べたけれど解らなかったのでそっちの意味でも楽しみー!
エピソード194
お読みいただきありがとうございます!
私も楽しみです!
私も楽しみです!
- 土竜
- 2025年 07月20日 01時46分
モブに出会ってなくても姉妹はどのみちこうなっていただろうな、と言う気がする。容姿をバカにするのは男女関係なくするべきではない。会社の上司が、外面はいいけど中身が本当に何もできない(上司としてガチで最悪)な人がいましたね。若い人にはわからないかもしれないけど、容姿だけで人を判断していると、ガチでえらい目に会います。オジサンとしての人生の経験から断言できます。外面で好意を持ったとしても慎重にその人を見定めるのが処世術と言うものです。長文失礼しました。
P.S.コミカライズおめでとうございます。
P.S.コミカライズおめでとうございます。
エピソード194
お読みいただきありがとうございます!
面食いは姉だけで、妹はとばっちりです
妹は姉を斬り捨てないから巻き込まれますね
面食いは姉だけで、妹はとばっちりです
妹は姉を斬り捨てないから巻き込まれますね
- 土竜
- 2025年 07月20日 01時44分
感想を書く場合はログインしてください。