感想一覧

▽感想を書く
[一言]
読みました。面白かったです!

登場人物みんなにとても好感が持てました。とくに、ネコ(女の子)。

”本人ではなく、悪いやつの弟子だったから罰を受けなければならないなんて、そんな馬鹿な話があるものか、とネコは思いました”

この一文が、とくに気に入りました。私見ですが、こういうことを即座に思えるところが、頭がいいというのではなくかしこいということなのだろうな、と感じました。

恋愛要素を含んだ童話としてとても完成度が高く、読後の余韻がとても心地よかったです。

素敵なお話をありがとうございました。
[一言]
記憶を失うとか思い出すとかって大事件な気がするのですけど、「あらまあ」で終わる彼女のあっけらかんさが、まさに陽だまりのようですね。
だから偏屈な魔法使いも惹かれたのでしょう。
これからも平和にのんびり暮らしてくださいませ。
  • 投稿者: 夕立
  • 2021年 01月28日 22時09分
[一言]
今年のお正月は「島流しにされましてよ」の続編だけではなく、冬童話としてこちらの作品まで読むことができて、大変嬉しかったです。

地の文が読み手に直接語りかけてくる辺りや、様々な言い回しが海外の児童文学らしくて、懐かしさを覚えながら拝読しました。一番揺らぐことなく生き方を貫いているのは、もしかしたらおばあさんなのかもしれませんね。

猫の姿であろうとも、ひとの姿であろうとも、大切なひとのそばにいることができたなら、きっと幸せなのでしょう。作中から垣間見える猫の可愛らしさに、作者さんは猫が大好きなのだろうなあということがよく伝わってきて、もふもふに顔を埋めたくなりました。
[良い点]
 とてもわくわくしながら読めました。
素敵なお話をありがとうございます。
  • 投稿者: 白米
  • 2021年 01月14日 04時41分
[一言]
面白かったです。
こんなお話を考えつくなんてすごいです!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 01月03日 21時25分
管理
[良い点]
面白かったです。
  • 投稿者: toki
  • 2021年 01月03日 20時43分
[良い点]
みんな幸せでハッピーなエンディングですね。
ひ孫ちゃんは両親の存在に疑問を抱くのか、当たり前と考えるのか……
  • 投稿者: 鈴原舞央
  • 30歳~39歳
  • 2021年 01月03日 18時56分
↑ページトップへ