エピソード202の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
すいません、地味に
御料車とジムニーの進展続報の件も
めちゃくちゃ期待しております!
  • 投稿者: 札幌民
  • 2023年 09月07日 21時35分
感想ありがとうございます。

>ジムニー
取り上げてないだけで、軍民問わず活躍していますよ。普通に使われたり、野砲を牽引したり、野砲を積載したり……
[良い点]
応急的だが安価な兵器って良いですよね。
戦争時でも大量生産できそうだし、他の国に大量に配れるのもいい。
[一言]
まぁ、ローコストで生産し易い兵器が出て来そうですよね。
どんな兵器が出てくるのか楽しみです。
感想ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
[一言]
対戦車弩が、ラ○ボーが使った爆薬付き鏃に感じるw

60式自走対戦車無反動砲?
攻撃力はあまあま高いけど、機動力はそれ程高くないし防御力は紙(エンジンが弱いから)
そこは解決できるか?
感想ありがとうございます。

>無反動砲
バックブラストがあるんで、閉所で使いづらいのは日本軍的になあと思う次第なんです
[良い点]
…低コストの自走砲って。まさかイタリアのあれをブラッシュアップして出すの?
[気になる点]
こちらの予想より斜め上な未来的なのを期待してしまう所。
[一言]
歩兵携行型重火器となるとなぁ。まあ、色々あるなぁ。
まあ、耀子さんの趣味もかかなりはいったのが出るとしたら…。
イタリアのあれよりも使いやすいのが出るのだろうけれど…。
ここは思いっきり斜め上なエイリアン2のパワーローダーに歩兵用臼砲を組み込んだ「ハルコンネン2強化外骨格併用型」なんてトンデモ装備を期待してしまう。
脚部にはATみたいなローラーダッシュを組み込んだのを…。
 砲としては採用されなくても外骨格自体は案外他の使い道が色々あると当時の軍なら陸海問わず採用しそうだな。
で、燁子さんが。
「馬鹿と冗談が溢れるけれど使えるものとして造ったのに…。どっちも取り去られてしまった」
と嘆くのを周囲の人達が生暖かく慰めたりするのを見てみたい。
  • 投稿者: almanos
  • 50歳~59歳 男性
  • 2023年 09月04日 09時37分
感想ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
[一言]
野山砲に詳しくないせいで次回出てくるアレが想像もつかない!
楽しみに待っています
  • 投稿者: シャチ
  • 2023年 09月04日 09時08分
感想ありがとうございます。

>次回出てくるアレ
ロケット歩兵砲とFH70でした。お楽しみいただけましたでしょうか。
[一言]
自衛隊のアレって自走するのマイナーなの?
  • 投稿者: ラテ
  • 2023年 09月03日 23時24分
感想ありがとうございます。

>自走するアレ
あれ意外に自分で走る牽引砲ってないですよね
[一言]
そういえばFH70にそういう機能が付いていましたね。
  • 投稿者: G-20
  • 2023年 09月03日 21時58分
感想ありがとうございます。

>FH70
というわけで予想通り簡易自走機能付き砲車でした
[一言]
なんだろう
スターリンのオルガンかな?
感想ありがとうございます。

>スターリンのオルガン
そういうのもそのうち出てくるかもしれませんね
[良い点]
自衛隊の珍兵器登場か。

抜かりないなぁ
感想ありがとうございます。

>自衛隊の珍兵器
みんな大好き自分で走る野砲!
↑ページトップへ