感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [36]
中途半端な知識ならない方が良い。
直感は馬鹿にできないからな。
余計な知識は慢心を生んで焦りに繋がり、焦りは思い切りの良さをなくし、負の連鎖を生む…。
あれ?これってすごろくゲームの話だったよね?
若干真広みたいな思考をしてしまったw
  • 投稿者: ウィロ
  • 2025年 02月03日 21時08分
真広単体だと確かにそうなりそうですが、彼は七瀬さんと古河への信仰度がMAXなので、彼女たちに敗北するのは天命だと割り切っている感はあります。割り切ったうえで、不可解だとは考えているようですが。
マヤさんをボコボコにして、その心を丸裸にしますかね。
酒を飲める者同士、何を語らいますことか。

イオン系の酒屋で、ウイスキー4本セット5万とか売っていた。
お酒も高いのは高いからなあ。
やはり、社会人と学生の立場の違いが問題なのでしょうかねぇ。
社会人と言えど、自営なんかだとまた違ってきそうだけど。
ヤマタノオロチのように、酔わせて討伐してしまうかw

マヤさんの本当に求めているもの、ってなんなんでしょうね。はたしてそれを与えることができるんでしょうか。
B級サメ映画ってあまりに有名だけれど、見たことは無いなあ。
そこまで嵌らせるとは、はたして狙っての選択だったのかどうか…
学生の頃の関係というのは、しっかりした形で固めてしまわないと、いつしか消え去ってしまいますからねえ。
彼はどういう形で関係を固めたいんでしょうねえ。
七瀬さんのヒロイン力w
実はお母さん力に近いのかも。
彼らが同類、というのであれば、真広も立派な社畜になる素養はあるのだろうかw
七瀬さんの洞察力はなかなか怖いですねえ。
カクテルが似合うのは、やっぱり若いうちかなあ。
知っているのが、ドライマティーニとソルティドッグだけだったので、そればかり頼んでいたなあ。
マヤさんは戦うOLだったんですかあ。
マヤさんの日常って語られてなかったですからねえ。
大変な社会人やっているんでしょうし。この間の旅行のしわ寄せもまだあったりw
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [36]
↑ページトップへ