エピソード4の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
完結お疲れ様です!!
前回感想であぁ言っておきながら、まさか犯人がアイツだったとは……!?(汗)
すまねぇ、秋葉!!(白目)
ですが、秋葉の正体や事件の真相、独特な作中設定による登場人物達の心理描写など、実に清々しく読み終える事が出来た作品でした!!
他ではなかなか見ない系統の雰囲気だったので、新鮮な楽しみを感じられました♪
完結お疲れ様です!!
前回感想であぁ言っておきながら、まさか犯人がアイツだったとは……!?(汗)
すまねぇ、秋葉!!(白目)
ですが、秋葉の正体や事件の真相、独特な作中設定による登場人物達の心理描写など、実に清々しく読み終える事が出来た作品でした!!
他ではなかなか見ない系統の雰囲気だったので、新鮮な楽しみを感じられました♪
- 投稿者: アカシック・テンプレート
- 2021年 01月19日 17時17分
エピソード4
アカシック・テンプレートさまこんばんはー!
>完結お疲れ様です!!
ありがとうございますー!
アカテンさまこそ、まさかの受験ネタで一本書き上げたところで、お疲れでしょう。
(しかしアカテンさまのネタのような男がやらかしましたね・・・。逮捕者まででたのには唖然としましたw)
>前回感想であぁ言っておきながら、まさか犯人がアイツだったとは……!?(汗)
>すまねぇ、秋葉!!(白目)
秋葉さんは汗っかきでキョドッているので不審がられてもしかたありませんね(白目
むしろマッチョな彼が直情的に起こした犯行でした。
自白に導いた氷室探偵は有能なのか、そうでもないのか・・・。
明かされぬまま事件は解決しましたがw
>ですが、秋葉の正体や事件の真相、
>独特な作中設定による登場人物達の心理描写など、実に清々しく読み終える事が出来た作品でした!!
おおぅ・・・(感激
そうって頂けると作者冥利に尽きるであります(涙
探偵モノといいつつSF描写が混じり、
なんともいえないディストピア感を感じていただけたら幸いです。
>他ではなかなか見ない系統の雰囲気だったので、新鮮な楽しみを感じられました♪
これが一番の誉め言葉です(ドオオオ!)
最後までお付き合いいただき御礼申し上げます。
ありがとうございましたっ!
では、またっ!
>完結お疲れ様です!!
ありがとうございますー!
アカテンさまこそ、まさかの受験ネタで一本書き上げたところで、お疲れでしょう。
(しかしアカテンさまのネタのような男がやらかしましたね・・・。逮捕者まででたのには唖然としましたw)
>前回感想であぁ言っておきながら、まさか犯人がアイツだったとは……!?(汗)
>すまねぇ、秋葉!!(白目)
秋葉さんは汗っかきでキョドッているので不審がられてもしかたありませんね(白目
むしろマッチョな彼が直情的に起こした犯行でした。
自白に導いた氷室探偵は有能なのか、そうでもないのか・・・。
明かされぬまま事件は解決しましたがw
>ですが、秋葉の正体や事件の真相、
>独特な作中設定による登場人物達の心理描写など、実に清々しく読み終える事が出来た作品でした!!
おおぅ・・・(感激
そうって頂けると作者冥利に尽きるであります(涙
探偵モノといいつつSF描写が混じり、
なんともいえないディストピア感を感じていただけたら幸いです。
>他ではなかなか見ない系統の雰囲気だったので、新鮮な楽しみを感じられました♪
これが一番の誉め言葉です(ドオオオ!)
最後までお付き合いいただき御礼申し上げます。
ありがとうございましたっ!
では、またっ!
- たまり
- 2021年 01月19日 17時36分
[良い点]
完結お疲れ様です。最終話まで一気読みさせていただきました!
謎解きがうまくまとまっていて、なるほど、と感心しました。
そしてディストピアな未来の設定があれこれ、面白かったです。
人類は色々な物をなくして、すでに種としては黄昏。
けれども個人としては生き続けるしかない…… 少し苦いけれども全く希望がないわけでもない、そんなラストも好きです。
完結お疲れ様です。最終話まで一気読みさせていただきました!
謎解きがうまくまとまっていて、なるほど、と感心しました。
そしてディストピアな未来の設定があれこれ、面白かったです。
人類は色々な物をなくして、すでに種としては黄昏。
けれども個人としては生き続けるしかない…… 少し苦いけれども全く希望がないわけでもない、そんなラストも好きです。
エピソード4
砂礫零さまこんばんは!
感想ありがとうございますっ。
>完結お疲れ様です。最終話まで一気読みさせていただきました!
>謎解きがうまくまとまっていて、なるほど、と感心しました。
>そしてディストピアな未来の設定があれこれ、面白かったです。
>人類は色々な物をなくして、すでに種としては黄昏。
>けれども個人としては生き続けるしかない…… 少し苦いけれども全く希望がないわけでもない、そんなラストも好きです。
うわわ、ありがとうございます(汗
丁寧に読んで頂き、本当に嬉しいです★
実は、短編の「探偵小説」を書きたかったのですが……。
思ったような感じにはなりませんでした。
プロットや謎の仕掛けなど、考えて書ける人は凄いなと思います。
やっぱり本格推理やミステリーは難しいなぁ(汗
でもラストが好きと言って頂けてホッとしました。
また精進したいと思います。
また次回作でお会いしましょう!
応援、ありがとうございましたっ★
感想ありがとうございますっ。
>完結お疲れ様です。最終話まで一気読みさせていただきました!
>謎解きがうまくまとまっていて、なるほど、と感心しました。
>そしてディストピアな未来の設定があれこれ、面白かったです。
>人類は色々な物をなくして、すでに種としては黄昏。
>けれども個人としては生き続けるしかない…… 少し苦いけれども全く希望がないわけでもない、そんなラストも好きです。
うわわ、ありがとうございます(汗
丁寧に読んで頂き、本当に嬉しいです★
実は、短編の「探偵小説」を書きたかったのですが……。
思ったような感じにはなりませんでした。
プロットや謎の仕掛けなど、考えて書ける人は凄いなと思います。
やっぱり本格推理やミステリーは難しいなぁ(汗
でもラストが好きと言って頂けてホッとしました。
また精進したいと思います。
また次回作でお会いしましょう!
応援、ありがとうございましたっ★
- たまり
- 2021年 01月18日 00時34分
[良い点]
完結、お疲れ様でした。
犯行の動機は、所長(館長)が秋葉さんを解雇しようとしたからだったとは……。
それにしても、この世界。
何だか娯楽の類は全滅しているような……。
人々は、何を楽しみに生きているのよら。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
十二件、報告しました。
館長を正にされたのでしょうか!?
[一言]
①人を傷つけてしまったのなら、過ちを認めて謝罪し、許しが得られるまで謝ればいい。→…、赦しが… でも可。
②「罪はいつかきっと、許されます」→…、赦されます」 でも可。
完結、お疲れ様でした。
犯行の動機は、所長(館長)が秋葉さんを解雇しようとしたからだったとは……。
それにしても、この世界。
何だか娯楽の類は全滅しているような……。
人々は、何を楽しみに生きているのよら。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
十二件、報告しました。
館長を正にされたのでしょうか!?
[一言]
①人を傷つけてしまったのなら、過ちを認めて謝罪し、許しが得られるまで謝ればいい。→…、赦しが… でも可。
②「罪はいつかきっと、許されます」→…、赦されます」 でも可。
エピソード4
葛城遊歩さまこんばんはー!
>完結、お疲れ様でした。
>犯行の動機は、所長(館長)が秋葉さんを解雇しようとしたからだったとは……。
うーん。
あまりおもしろいトリックや種明かしを考えつきませんでした。
それに、冷凍睡眠探偵の特性を活かしきれていませんね。
お話づくりは難しい。反省です。
>それにしても、この世界。
>何だか娯楽の類は全滅しているような……。
>人々は、何を楽しみに生きているのよら。
イメージとしては昭和30年代ぐらいですが
本を読んだり、テレビヂョンから流れてくる映画やドラマを見たり。
時々は月面に向けて祈ったりします。
選ばれし人類種が月面に都市を築いています。
まぁ、本作の探偵には関係ありませんがw
>気になる点
>誤字・脱字等の報告
>十二件、報告しました。
>館長を正にされたのでしょうか!?
これ、ボケていたようです(汗
すみませんでした。
>①人を傷つけてしまったのなら、過ちを認めて謝罪し、許しが得られるまで謝ればいい。→…、赦しが… でも可。
>②「罪はいつかきっと、許されます」→…、赦されます」 でも可。
訂正しますね!
短編でしたが、最後までお付き合い頂きありがとうございました!
2021年は始まったばかり
次の新連載でまたお会いしましょう!
ではありがとうございましたっ★
>完結、お疲れ様でした。
>犯行の動機は、所長(館長)が秋葉さんを解雇しようとしたからだったとは……。
うーん。
あまりおもしろいトリックや種明かしを考えつきませんでした。
それに、冷凍睡眠探偵の特性を活かしきれていませんね。
お話づくりは難しい。反省です。
>それにしても、この世界。
>何だか娯楽の類は全滅しているような……。
>人々は、何を楽しみに生きているのよら。
イメージとしては昭和30年代ぐらいですが
本を読んだり、テレビヂョンから流れてくる映画やドラマを見たり。
時々は月面に向けて祈ったりします。
選ばれし人類種が月面に都市を築いています。
まぁ、本作の探偵には関係ありませんがw
>気になる点
>誤字・脱字等の報告
>十二件、報告しました。
>館長を正にされたのでしょうか!?
これ、ボケていたようです(汗
すみませんでした。
>①人を傷つけてしまったのなら、過ちを認めて謝罪し、許しが得られるまで謝ればいい。→…、赦しが… でも可。
>②「罪はいつかきっと、許されます」→…、赦されます」 でも可。
訂正しますね!
短編でしたが、最後までお付き合い頂きありがとうございました!
2021年は始まったばかり
次の新連載でまたお会いしましょう!
ではありがとうございましたっ★
- たまり
- 2021年 01月18日 00時28分
感想を書く場合はログインしてください。