感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
ぐおおおおーーーん!
つい読んでしまいましまよぉぉぉーー!
ぐおおおおーーーん!
  • 投稿者: 暮伊豆
  • 2021年 01月21日 17時13分
暮伊豆さま

お気に入り新着からクリックしがちでしょうか?
シリーズ名を見て、「うちのダンナ集だったらブラバ!」対応してくださいませ。

もちろん、読んでいただけて私はとても嬉しいのですが。

随分と楽になってきてると本人は思ってきているのですが、どうでしょうか。

泣いても大丈夫、狂ったりしない、感情振り切れたりしないと自信が持てるので。

ご感想書いて下さって心から感謝いたします。ありがとうございました。
[良い点]
拝読しました。

涙はいつまでも流れ続けるものですね。並べられたマグカップにはひとつひとつの記憶があると思います。陸さんがそのひとつひとつを大切にしている姿に、胸がいっぱいになります。創作が、陸さんの心の支えとなりますように。
  • 投稿者: 三千
  • 2021年 01月21日 08時56分
三千さま

ご感想ありがとうございます。

やっと何やかや泣いてます。
最初の4か月は泣くと止まらなくなりそうで怖くて、自分で止めていたような気がするので、最近になって泣いても大丈夫だと自分で分かったんだと思います。

書けるということは嬉しいことですね。
特にそばに日本人のいない私は、この場があって、三千さんにもつながっていられるということがとてつもなく大切なことだと思います。



どこかで、ご自分の筆力を謙遜されていたと記憶してます。
三千さんは私より日本語上手ですから、ちゃんと信じてください。
私にとっては滔々と流れる文章書ける方々の五指に入ってます。
お手本はそちらです!
[一言]
残ったマグカップ……。
もう、なんと声をかけていいのやら……。

2人ぶんのお湯を沸かして、2人分作ってたのに……。
そうイメージするだけで、切なくなります。

ちゃんと食べて、ちゃんと飲んでくださいねー。
  • 投稿者: 幸田遥
  • 2021年 01月17日 00時40分
幸田遥さま

ご感想ありがとうございます。

本人用のマグカップは3つしかないのに、私用のは2ダースはあって、そのときどきに合わせて可愛いのとか選んでくれてたんです。
捨てるどころか売るのもリサイクルショップに出すこともできないでいます。

横浜で買ったムーミンのとか、テントウムシとか、ヘッドガーデナー!とか、蓋つきでクッキー載せるのとか、きりがない。

活動報告で外面を保ちすぎると内面ががたっとくるみたいです。
また泣きごとを書いてしまいました。

読んでくださりありがとうございます。
支えられてます。
[良い点]
あなたとの

語らい想い

すぐそばに

痛みに涙に

なおも流れる



想うなら

届いてほしい

いるのなら

言葉はいらぬ

君がいるから



そこかしこ

そこはかとなく

君想う

流れては止まる

時間は涙


すみいちろさま

(反歌)

泣けるなら泣いてしまえよ空間に

僕がいること感じているだろ?


存在する位相が違うだけの気もします。
ゴーストの映画を挙げるまでもなく。

見えないけれど居る。

泣いているときはおっしゃる通り、未来に向けて時間が動き、歩き出そうとしているのかもしれません。

笑ってるときは写真や思い出や気配に話しかけて、留まっている。

次に動き出すためには、もっともっと泣くしかなさそうです。


素敵な詩をありがとうございました。
[良い点]
陸様の詩は、胸に迫りますね。
画面がにじんで読めなくなることが多いのです。

[一言]
コーンスープを飲むのはいかがでしょうか。
ご飯の代わりに、どうぞ。
  • 投稿者: 黒イ卵
  • 2021年 01月16日 10時34分
黒イ卵さま

今日はどうもやる瀬なくて泣いちゃったのでうつしてやろうと思いまして。

何が混ざってるのかはわかりませんが、袋入りのスープを飲むこともあります。
コーヒーも大概身体に悪いので。

アスパラガススープとかフレンチオニオンスープとかがお気に入りです。

缶入りだとこちらのは量が多くて飲みきれません。お鍋であっためなきゃなんないし。

もう少しバラエティ、考えてみます。
ありがとうございました。
[一言]
陸ぴょおおおおおおおおおん!!!!(ブワッ)
ご飯はちゃんと食べてくださいね!
旦那さんもそれを望んでるはずですよ!
間咲正樹さま

泣けることはいいことなんだと思います。
最初の6か月、ほとんど泣いてないです。
今頃になって、やることなすこと夫に繋がって泣きたくなります。

「あなたがいたら泣いてない。ずうっと笑ってた」と言ってまた泣いてしまう。

ココアを淹れました。そしてまたクリームをたくさんのせた。
私が落ち込んでたり寒がってたりしたら「ココアにする?」って訊いてくれてたから。

どうしたらいいのか、みんな夫から既に習ってるんです。

だから大丈夫。
今日は夫がフリーザーに入れておいてくれたローストビーフをスープに入れて食べました。
[一言]
いやいや切ないですね……。
カロリーもとってくださいね!!
黒鯛の刺身♪さま

カロリーは大丈夫です。
チョコやらホイップクリームやらビーフステーキとか食べてますから。

頑張ってホウレンソウとかブロッコリーとかも食べてます。

ご感想ありがとうございました!
[一言]
 うちは、「コーヒー飲む?」って訊いちゃいます。

 「飲むでしょ?」ってカップを目の前に置くとか、憧れますねぇ。
鷹羽飛鳥さま

きっとお茶がデフォルトだからじゃないでしょうか?
食後のお茶とか訊かずに出すのでは?

うちは夫が体質的に紅茶も緑茶も飲めず、結果私はコーヒー、夫はワイン!がいつもの飲み物になってしまったのです。

コーヒーひとつ飲むのに存在を主張する夫のオバケと同居してる気分。
それが今は幸せです。

ご感想ありがとうございました!
[一言]
読ませていただきました。
なんとも胸に沁みる内容。
お二人の関係があたたかく、でもやはり切ない気持ち。
  • 投稿者: 鞠目
  • 2021年 01月16日 07時59分
鞠目さま

なんてことをしてくれたんでしょうね、うちのひとは。

不在が身に沁みるように、一瞬も抜け出せないようにされてしまったのかもしれません。

ホラーかも。

あまりに愛しいです。

ご感想ありがとうございました。