感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
良かったです。
テニオハの在り方とか
細かい生得的な点は
実は更正という専門家が
付きさえすればどうにでも直るもので
実はそんなことは作家にとっては
大した問題ではない。

むしろ扱いきれる規模のうちに
さっと話をたたんで完結するほうが
ずっと重要なことなんです。

そのためには、余力をどこに使うか。
振り返って修正するエネルギーと、
先へと書き進めるエネルギー。

それがちょうどいいバランスだからこそ
きちんと完結できたんだと思いました。
そして、
ララ視点から他の視点に行っても
すぐ戻ってきていたのも良かった。

普通の書き手さんだとおそらく
登場人物や舞台装置をもっと
掘り下げて裏設定にこったりして
本編がぼやけてしまうものだと思います。
[気になる点]
紀貫之が在原業平を評して
その心あまりて言葉足らず
と書き残していますが、

在原業平の残した歌は
読み継がれずに埋もれましたか?

そんなことはない。むしろ、
たった31音の和歌からあふれ出す
圧倒的な情感こそが表現力よりも
大きいから残っているんです。

本作も同じで、書きたいことが
あふれているのを作品から感じとれる。


とても良いことです。
巡り会えたことに感謝です。


[一言]
視点やセリフはわざわざ流行りの
話者を明示的に書かない手法を
とらなくてもいい気がします。

語法や文法に悩んだときは、
Google翻訳などの自動翻訳で
いったん英語に変換してから
あらためて日本語に再変換し
生成文と原文とを比べると
いろいろ判ると思いますよ。

単文を多用する、作家先生の御文体なら
この方法でヒントをつかむのが
いちばん素早く簡単に問題が解決できるかと。

過分なる評価ありがとうございます。
60の手習いで書き始めました。小説の書き方も、語彙力もない。
さらに初歩の初歩の句読点、改行さえうまく使えませんでした。
それでも懲りずに多くの読み手から校正したり書き方を教えていただいて、どうにかなった作品です。何度添削して書き直したか分かりません。
それほど初期は酷かったです。
小説自体を削除しようかと思ったことがありましたが少ない人数ですが読み続けている方がいました。その当時の自分の力量と諦めたら気が楽になりました。
今も書くことが楽しいです。上手くはなくても書き続けたいと思っています。
  • ちゅらちゅら
  • 2024年 06月23日 18時20分
[一言]
とっても面白い作品でした!
ララとソフィー母とマーガレット師匠の関係も、ララと愉快な人外の仲間たちの頑張りも、しっかり伝わってきて。良質な児童文学を読んだ、そんな印象です。

この作品をきっかけに、ちゅらちゅら先生の、なろう掲載全作品を読みました。
どの作品も面白くて、2周め3周めと読み返しています。

今は、落とし子のライと、孤児お嬢のリンの更新が楽しみです。
応援しています(^ω^)/
読んでいただきありがとうございます。
誤字脱字が多く、文章の流れが悪いと指導いただいた作品たちです。
60の手習いから始めた投稿が5年目になります。
豚と同じで、褒められると木に登ります。
これからもゆっくりですが書いていきたいです。
  • ちゅらちゅら
  • 2024年 05月20日 19時10分
[気になる点]
面白いけど誤字脱字が凄い。
方言で書かれた小説読んでるレベルの難読さ。
別の新しい作品は報告したけど、こちらは余りにも多すぎる。
口述筆記でもしてるんだろうか。
誤字脱字報告、いつもありがとうございます。
お礼のメールを送るべきか悩んでいました。
この場を借りて感謝申し上げます。
  • ちゅらちゅら
  • 2024年 05月12日 18時26分
申し訳ありません。
初期の作品で書くことだけに夢中で、終わってしまいました。
作品自体を削除しようと思ったのですが、
読んでいる方がいるので、途中で削除は申し訳ないと残してあります。
修正が追いつきません。
パソコン操作もおぼつかないところもありご迷惑かけています。
リタイアしてください。
  • ちゅらちゅら
  • 2024年 05月12日 18時24分
[良い点]
やさしいお話でした。
母ソフィーとマーガレット師匠のやさしさと愛が特に印象的です。
何より、きっちりと完結しているのが素晴らしい。
[気になる点]
上から目線になってしまいますが、文章作法の間違いや不足が目立ちました。誤字報告は途中で諦めました。
それでも中盤から句点がつくようになり、文章も読みやすくなって安心して読めるようになりました。
[一言]
最新作の「神の落とし子」から過去作を読もうとこちらの作品に触れました。
おそらく、この作品の頃は文章を書くこと自体に慣れておられなかったのだと思います。けれど大事なことはきちんと伝わってくる良いお話でした。
メメからの系譜としてグレイがいるのかなー、と愛おしく思います。
書いてくださってありがとうございました。
読んでいただきありがとうございます。
魔法が使えるのころは小説を書くことが楽しく、思うまま書いていました。仕事の文章しか書くことがない。感情のある文章は学生の頃以来でした45年ぶり。書き始めたら、それは難しく、改行や句読点、文章の流れなど今なら気付くことが沢山抜けています。
最近になって、読み手からの助言をいただき少しは改善していたら嬉しいです。
視点がコロコロ変わる。
誤字脱字が多いい。
無駄な空白。
句読点が使われていない。
さらにパソコン操作が拙い。
サイトの操作がわからない。
もっと沢山ありますが、成長途中と思いよろしくお願いします
  • ちゅらちゅら
  • 2024年 05月02日 05時50分
[気になる点]
スペースは句読点でない。日本語の文章として間違っていて美しくない。
  • 投稿者:
  • 2024年 04月16日 16時18分
読んでいただきありがとうございます。
魔法が使えるのころは小説を書くことが楽しく、思うまま書いていました。仕事の文章しか書くことがない。感情のある文章は学生の頃以来でした45年ぶり。書き始めたら、それは難しく、改行や句読点、文章の流れなど今なら気付くことが沢山抜けています。
最近になって、読み手からの助言をいただき少しは改善していたら嬉しいです。
返信遅くなり申し訳ありませんでした。
サイトの使い方が不十分で色々ミスがあります。
成長途中と思って、長い目で見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
  • ちゅらちゅら
  • 2024年 05月04日 19時25分
↑ページトップへ