感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
[一言]
ウインナー:羊の腸を使ったソーセージ
フランクフルト:豚の腸を使ったソーセージ

今回のはフランクフルトの可能性大
素直にソーセージに変更された方が良いかと
  • 投稿者: FATMAN
  • 2021年 07月30日 22時25分
感想ありがとうございます!

そして指摘ありがとうございます!!!

修正完了しました・・・危なかった・・・。
[一言]
たまには依頼者から見た魔術師さん視点や、飲食店から見た魔術師さん視点なんてあっても良いかもしれませんね。

それはそうと、誤字報告ってした方がいいです?
別にあー誤字してるなーで放置してましたけど。
  • 投稿者: SSS
  • 2021年 07月30日 02時58分
感想ありがとうございます!

別視点、考えてはいるんですが中々・・・。

あ、誤字報告、良ければしてもらえると・・・(チラッ)

チラッ
[気になる点]
給仕「お待たせしました!●●になります!」
どこぞの客「なります?じゃあ●●になる前は何だ?『●●です!』って言え!」
主人公「細かいなぁ……どっちでもいいじゃないか」

的なやりとりがいつか起きそう(実体験)
[一言]
更新ペースが速すぎるくらいですから、のんびりやってください
  • 投稿者: FATMAN
  • 2021年 07月29日 00時49分
感想ありがとうございます!

成程・・・確かにそうですね。
今度から少し言い回し変えてみます。

のんびり頑張ります!
[一言]
エビなのにオクトパスホールド、しかもカウントって
素直に逆エビ固めでギブアップでええやん
  • 投稿者: FATMAN
  • 2021年 07月22日 11時42分
感想ありがとうございます!

逆エビ固めを知らなかったとは言えない・・・。

こっそり修正しときます。
[一言]
お鍋もですけどポーショングミも娘さんのお気に入りっぷりを拝見していると食べてみたくなってしまいました!

もうご存じかもですが、孤独のグ〇メシーズン9 テ〇東配信サイトやニコ等ネットで配信されてるようです、2話以降も配信されるか解りませんがご報告まで
  • 投稿者: めい
  • 2021年 07月15日 00時04分
感想ありがとうございます!

ポーショングミ・・・設定では美味しくない(マイルドな言い方)設定です。
しかしそれを気に入る娘さん、渋い。

そしてシーズン9、無事1話見ることができました・・・!
私もいずれ目覚めるヒレを食べてみたい所存です。
リアルタイムで見れないのが悲しみ・・・。
[一言]
>・・・まてよ、だったらポーションを練り込めばポーションまんができるのか?
>中身もポーションにすれば完璧だな。

それなんて小籠包

>後日ポーションまんを作成。あまりの不味さにのたうち回った。見た目は濃い青色だったらしい。

ファ〇マのスラ〇ム肉まんの熱い風評被害

  • 投稿者: FATMAN
  • 2021年 07月09日 03時05分
感想ありがとうございます!

小籠包に気づくとは、流石ですね・・・。

そして風評違いは違うんです!ほら、ポーションって青のイメージがありませんか!?
[気になる点]
街の正式名称は何でしょうか?
正式名称があってこその通称だと思いますが・・・ひょっとして街の正式名称も魔道学院?
  • 投稿者: FATMAN
  • 2021年 07月03日 01時55分
感想ありがとうございます!

正式名称・・・実はまだ考えてません。
中々いいのが思い浮かばなくて、そのままここまで来ました。
[気になる点]
今更ですけど、タイトルの【魔導学院】がほぼ意味ないような・・・
  • 投稿者: FATMAN
  • 2021年 06月29日 01時41分
感想ありがとうございます!

・・・。

ほ、ほら、一応魔道学院の街が舞台という事なので、あの・・・。

いずれタイトル変えようかなぁ・・・。
[良い点]
アメリカンドッグのカリカリまでちゃんと食べる描写をいれるところ凄く解ってる感あって、あの部分も美味しいですよねとにこにこしながら読みました
  • 投稿者: めい
  • 2021年 06月25日 02時47分
感想ありがとうございます!

そう、あのカリカリの部分こそ至高・・・!
あ、もちろん本体も美味しいですよ。
[一言]
この小説だと焼きおにぎりってすぐ出てくるけど、実際に頼むとめちゃくちゃ時間かかって、頼んだ本人が忘れる頃出てくるんだよね
魔法か何かで速くしているのか、それとも冷凍ものなのか・・・
  • 投稿者: FATMAN
  • 2021年 06月23日 02時22分
感想ありがとうございます!

焼きおにぎり、そこまでの設定は考えていませんでした・・・!
ここはこう、店主の手腕というか、早業的な感じで・・・。
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ