感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
畳み掛けるような怒涛の展開でめっちゃ面白かったです。
でも、他に書いていらっしゃる方も言うとおり、常時幸運は諸刃の剣なので、スキルを自在に操れるぐらいにならないなら身内にするのは避けたほうがいいかと。

冒険者パーティならいいけど継続が大切な商家では扱いづらいスキルですよね。
まあ、少しでも本人に気持ちがあるなら取扱い注意で離れて暮らすとかもありかもしれませんが主人公別に彼のこと好きじゃなさそうですものねぇw
  • 投稿者: けいの
  • 2024年 12月02日 23時53分
こんな前の作品まで見ていただいて、嬉しいです!

暴力的なほどの幸運も、考え物ですよね。
ここから先はご想像にお任せしますエンドなので、読んでくださった方によって
様々な感想をいただけるのも、とても面白いです^^
[良い点]
商店的にはアランは雇わない方が良い。
雇うとしても〈究極の幸運〉を封じる手段を得て、実行してから。

でないと商店は幸運だよりになって、依存してしまう。
カトリーナ本人も従業員も商才が鈍ってしまう。
アランが死去したら、潰れるしかない。
その前に商店を他所に売ったとしても、従業員は役に立てず解雇されかねない。

〈究極の幸運〉が度が過ぎるのは、
>この店の商品、全部言い値で欲しいという貴族の方が
で既に証明されてしまっていますしね。
[一言]
だから〈至高のメニ〉もとい〈至高の幸運〉に勝てないのだ
  • 投稿者: 只野人
  • 2021年 12月08日 01時45分
[良い点]
いやー上手いわ。
とにかく一直線で主人公以外置き去りの暴走ムーブも面白いし、最後の伏線だったことも、素直に喜べないリアルな選択を迫られるところも、いやーもうね。上手いとしか言えんわ。
そこまで褒めていただけるとは……照
ありがとうございます!
[良い点]
カトリーナって、とても優秀な上にとても楽しい人なのでとてもステキだと思います。
[気になる点]
最後の決断、
カトリーナ視点では《アランからの求愛(?)を断る》という選択肢も有る様に思えますが、
アラン視点では、スキル〈究極の幸運〉によってお膳立てもされた求愛(?)なので断られる訳がない、
そんな状態ですよね。
[一言]
もしかしたら、貴族とアランが結ばれる可能性も…?

いえ、貴族の性別もわかりませんけど
カトリーナの人物像を考えるにあたって、きつい性格だけどどこか憎めない感じにしたかったので、その辺を汲み取ってもらえてうれしいです。

この後どうなることがアランとして幸運か、難しいところですよね。「幸せとは何か」という哲学的な話になりそうです(笑)
[一言]
クランとかさういふ制度がある場合、そっちに移動すれば規模的に店とパーティーとの両立行ける。
  • 投稿者: 奈岐
  • 2021年 02月11日 18時06分
そもそもギルドって何ぞや?レベルで書いていたので、新たな知識ありがとうございます!カトリーナなら両立、行けそうですね。
[良い点]
アランがカトリーナおとせたら正に幸運スキル様々
カトリーナに好かれることが幸運とも言い切れない部分もあります(笑)
[一言]
面白かったです。
あるあるを上手く利用した作品だな、と思いました。
あるある?かはわかりませんが、面白いと言っていただけてうれしいです!
[一言]
おちーーーwwwwww
  • 投稿者: 夜叉
  • 2021年 02月08日 16時14分
登場人物、誰もが予想だにしなかった結末ですw
[良い点]
追放阻止した責任はちゃんととるべきですね!
カトリーナには、責任をとってアランをお持ち帰りいただくしかないですかね(笑)
[一言]
すごく面白かったです!
ありがとうございます!!
1 2 Next >> 
↑ページトップへ