エピソード103の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
あぁ~、せめて意地ぐらいは見せたいなぁ~…ダメだ、気持ちがもう負けてる。
アリスもさすがに国内の他校の生徒は不思議の国に招待してないのね。
アリスもさすがに国内の他校の生徒は不思議の国に招待してないのね。
エピソード103
あれだ。
この鳥ちゃんに必要なものは
『根拠のない自信』
これだよ、これ。
これさえあれば、如何なる苦境でも中指を立てながら「大丈夫。任せて。」と放言できるようになるヨw
(注:二つ名が「マッドスチューデント」になる不具合に目を向けてはいけません)
この鳥ちゃんに必要なものは
『根拠のない自信』
これだよ、これ。
これさえあれば、如何なる苦境でも中指を立てながら「大丈夫。任せて。」と放言できるようになるヨw
(注:二つ名が「マッドスチューデント」になる不具合に目を向けてはいけません)
エピソード103
感想ありがとうございます。
鳥は、変に現実的なので『自分の位置』を決めてしまいがちなんですよね。
なので『格上に勝つ』という意識はあるものの、手を伸ばす程度で終わってしまうという。
鳥は、変に現実的なので『自分の位置』を決めてしまいがちなんですよね。
なので『格上に勝つ』という意識はあるものの、手を伸ばす程度で終わってしまうという。
- のこのこ大王
- 2025年 05月24日 16時04分
[一言]
ラッキーVSバード。勝つのは何方だ!?次回「安田死す」デュエルスタンバイ!!
ラッキーVSバード。勝つのは何方だ!?次回「安田死す」デュエルスタンバイ!!
エピソード103
感想ありがとうございます。
次回予告が盛大にネタバレのやつぅー!
次回予告が盛大にネタバレのやつぅー!
- のこのこ大王
- 2021年 05月03日 09時37分
[良い点]
『マイマイ先輩』と『スナイパー』。
可愛い呼び方にほっこり。
一方、ブレイカーが「ほとんどスナイパー」と呼ばれいた状況で『スナイパー』という二つ名は、いわば伝統的なスナイパーの第一人者という事で、白石舞の評価の高さが伺えて良い感じです。
それと『鳥安レポート』。『前橋レポート』と合わせて読むと楽しいです。
>あの気まぐれなアリス先輩と仲が良いというだけで偉人認定出来る。
おめでとう、貴女も偉人認定デス。(w
[一言]
鳥安明美の二つ名、、
確かに、ハイエナは可哀そう過ぎるので、ハイエナの英名か学名ならどうかと調べてみて、噴きました。ハイエナ、強すぎる。。(w;
では、『死神』はどうか。可愛くない、やり直し?
本流に立ち返って『狩人』…『ハンター』…二発撃つので『ハンターハン(バキ
『マイマイ先輩』と『スナイパー』。
可愛い呼び方にほっこり。
一方、ブレイカーが「ほとんどスナイパー」と呼ばれいた状況で『スナイパー』という二つ名は、いわば伝統的なスナイパーの第一人者という事で、白石舞の評価の高さが伺えて良い感じです。
それと『鳥安レポート』。『前橋レポート』と合わせて読むと楽しいです。
>あの気まぐれなアリス先輩と仲が良いというだけで偉人認定出来る。
おめでとう、貴女も偉人認定デス。(w
[一言]
鳥安明美の二つ名、、
確かに、ハイエナは可哀そう過ぎるので、ハイエナの英名か学名ならどうかと調べてみて、噴きました。ハイエナ、強すぎる。。(w;
では、『死神』はどうか。可愛くない、やり直し?
本流に立ち返って『狩人』…『ハンター』…二発撃つので『ハンターハン(バキ
エピソード103
感想ありがとうございます。
確かどなたかが『鷲』とか『鷹』とか鳥系で二つ名をって感想の方も居ましたね。
その時、私は『ハゲワシ』がふと頭に浮かびましたね。
確かどなたかが『鷲』とか『鷹』とか鳥系で二つ名をって感想の方も居ましたね。
その時、私は『ハゲワシ』がふと頭に浮かびましたね。
- のこのこ大王
- 2021年 05月03日 09時36分
[一言]
最近、鳥安の名前を見ると勝手にハイエナクソバードに脳内変換されるんだが、なんでwww
最近、鳥安の名前を見ると勝手にハイエナクソバードに脳内変換されるんだが、なんでwww
エピソード103
感想ありがとうございます。
掲示板の呪いですね(´ω`*)
掲示板の呪いですね(´ω`*)
- のこのこ大王
- 2021年 05月03日 09時33分
[一言]
どの学校も思うであろう意地を見せたいを見せられるのかが今大会の目玉ですね。良い所が他の学校はいまだにないですからね(琵琶湖相手限定)
どの学校も思うであろう意地を見せたいを見せられるのかが今大会の目玉ですね。良い所が他の学校はいまだにないですからね(琵琶湖相手限定)
エピソード103
感想ありがとうございます。
琵琶湖女子が強すぎますからね。
数少ない対抗できそうな大神がどうなるかが注目でしょうね。
琵琶湖女子が強すぎますからね。
数少ない対抗できそうな大神がどうなるかが注目でしょうね。
- のこのこ大王
- 2021年 05月02日 12時23分
[一言]
その内LEGENDの新ゲームモードに以前あった巨大兵器対プレイヤー、それ以外にも大量とか複数の巨大兵器対より多くのプレイヤーとかのモード実装されないかなとか思ってたりする。
その内LEGENDの新ゲームモードに以前あった巨大兵器対プレイヤー、それ以外にも大量とか複数の巨大兵器対より多くのプレイヤーとかのモード実装されないかなとか思ってたりする。
エピソード103
感想ありがとうございます。
まだ調整中なモードなので実装するのは3年目でしょうね。
まだ調整中なモードなので実装するのは3年目でしょうね。
- のこのこ大王
- 2021年 05月02日 12時20分
[一言]
堅牢リーダー谷町も安田ァの餌食となるのです…
クソバードと合わせて1ショット2ヘッショなんて奇跡中の奇跡を巻き起こせ安田ァ!
堅牢リーダー谷町も安田ァの餌食となるのです…
クソバードと合わせて1ショット2ヘッショなんて奇跡中の奇跡を巻き起こせ安田ァ!
エピソード103
感想ありがとうございます。
大神戦は、本当に作者泣かせですね。
色々考えることが多すぎて。
大神戦は、本当に作者泣かせですね。
色々考えることが多すぎて。
- のこのこ大王
- 2021年 05月02日 12時20分
[良い点]
クソバードの安田の解析の長さ
安田はトリックスター系の神が憑いてるだけなんやで
[一言]
安田の地雷盾に巻き込まれたってだけで「あの子か」ってなる安田の存在感よ
まあ世界最強が存在感薄くして静かにしてたら不気味よな
安田も好きだけどクソバードも好き
サボりたがりなのに意地は見せたいとかほんと好き
クソバードの安田の解析の長さ
安田はトリックスター系の神が憑いてるだけなんやで
[一言]
安田の地雷盾に巻き込まれたってだけで「あの子か」ってなる安田の存在感よ
まあ世界最強が存在感薄くして静かにしてたら不気味よな
安田も好きだけどクソバードも好き
サボりたがりなのに意地は見せたいとかほんと好き
エピソード103
感想ありがとうございます。
まあ本人は天才の1人ですからね。
変に一般的な非効率練習はしたくないという精神。
なので努力嫌いではなく、自分が必要だと思う効率的な練習にしか興味が無い感じでしょうか。
それゆえに大神の伝統的な練習スタイルとは相性が悪いという。
まあ本人は天才の1人ですからね。
変に一般的な非効率練習はしたくないという精神。
なので努力嫌いではなく、自分が必要だと思う効率的な練習にしか興味が無い感じでしょうか。
それゆえに大神の伝統的な練習スタイルとは相性が悪いという。
- のこのこ大王
- 2021年 05月02日 12時19分
[一言]
鳥安さん(この名前に慣れない)はスナイパーだからこそ、冷静に分析できるんだろうなぁ
鈴木さんもある意味後方支えだからこそ、クソ鳥の思考がわかり「だからといってこれでやるしかねえだろ」感が凄い。
クソ鳥よりもさらに周りが見えて現実的で愚痴が多そうな谷町リーダー視線も欲しいところ。
「あーあ、なんで私、大神にいるんだろ、選択マジで失敗したかもなー」とか、監督に「来年、琵琶湖言っていいですか?」とか言ってそう(笑)白石さんからの情報とかあるかもですし。
個人的には「安田ァ!やられる前に刈ってやる」と直接脅してほしい(そんなキャラではないことは承知シテマス)
そういえば「クソ鳥」は「クソバード」「クソとり」「クソ」どう読むのだろうか?
鳥安さん(この名前に慣れない)はスナイパーだからこそ、冷静に分析できるんだろうなぁ
鈴木さんもある意味後方支えだからこそ、クソ鳥の思考がわかり「だからといってこれでやるしかねえだろ」感が凄い。
クソ鳥よりもさらに周りが見えて現実的で愚痴が多そうな谷町リーダー視線も欲しいところ。
「あーあ、なんで私、大神にいるんだろ、選択マジで失敗したかもなー」とか、監督に「来年、琵琶湖言っていいですか?」とか言ってそう(笑)白石さんからの情報とかあるかもですし。
個人的には「安田ァ!やられる前に刈ってやる」と直接脅してほしい(そんなキャラではないことは承知シテマス)
そういえば「クソ鳥」は「クソバード」「クソとり」「クソ」どう読むのだろうか?
- 投稿者: すかーれっとしゅーと
- 2021年 05月02日 06時23分
エピソード103
感想ありがとうございます。
クソ鳥に関しては、好きに読んでもらっていいと思いますよ?(笑)
クソ鳥に関しては、好きに読んでもらっていいと思いますよ?(笑)
- のこのこ大王
- 2021年 05月02日 12時16分
感想を書く場合はログインしてください。