エピソード82の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[良い点]
> 彼女は現役時代『狙撃の女王』と呼ばれた選手だ。
> しかしデータで言えば試合中の狙撃命中率は『50%』ほど。
> ヘッドショット率に関しては10%以下だ。
> だがこの戦績でも昔のブレイカーとしては破格の戦績である。
なぜ外国選手は日本選手を見下するのは、よくわかる……(苦笑)

[気になる点]
> 前まではシーズンを通しての戦績しか見ていない関係で『手抜き試合』とも呼べるものまであったそうだがどこかの総攻撃以降、そういったことをすると炎上案件となるため常に全力が求められるようになったらしい。
過程無視、表面数字だけ追求のあれですね。

裏に相手と結托までじゃないですか、プロたちの共同認識でともに最も楽しく数字を稼ぐのプレイスタイルね。
[一言]
> コイツらが空気を読むとは思わない。
> 下手をすれば最初の明美で芸能人側が全滅などということも十分あり得る。
舐めプレイよりいいだろう?
それに、生放送じゃないまだ助かる。(苦笑)

そもそも現役選手になめるの方が悪い、現役選手は負けるのは下手に自分の評価を傷つけるですよ。
ある意味で白石の手加減戦果に心配だね、馬鹿鳥よりも低いですが。
  • 投稿者: WhiteAla白翼
  • 30歳~39歳 男性
  • 2021年 04月11日 01時11分
感想ありがとうございます。

日本は、ブレイカーに関してほとんど重視してきていませんからね。
他3種による連携とチーム力による押し込みという、ある種正攻法の運用が主流でエースと呼ばれる選手も兵科の枠を超えるほどの選手ではありませんでした。

ある意味、彼女のようなブレイカーで活躍する選手が出始めてようやくといった感じでしょうか。
プロも結局、数字で語られる世界であるため数字しか見なくなった感じです。

そういったある種『暗黙の了解』のような習慣が日本をダメにしていたとも言えますね。
[良い点]
もっとやれぇ、馬鹿鳥ww
感想ありがとうございます。

そんなことを言ったら、彼女は間違いなく調子に乗ってしまう(゜Д゜;)
[良い点]
銃や砲の精度は現役の時から言われて来ました。面白い問題をつきますね。
[気になる点]
銃と砲は工業製品なので、ばらつきがあるのはあたりまえです。VRは知らんけど‼️
[一言]
アリスに神銃が来るかな、期待します。
感想ありがとうございます。

武器で精度って重要ですよね。
昔サバゲ―で狙撃銃を使っていたので、その取扱いの難しさは知っているつもりです。
毎回、移動で持ち歩くたびに微調整しなければならず苦労しました。

VRでの武器性能はほぼ一定です。
精度などに関しては僅かにランダム要素が絡むことがありますが、銃の癖の範囲からは抜け出さない程度なので、ある意味良心的ですね。
<< Back 1 2
↑ページトップへ