感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
[一言]
実際には1000体の英霊と言っても全部が全部攻撃向きというわけではなさそうなので、最大攻撃力ってどんなもんなんですかね?
なんせ防御特化のみならず菓子職人がいるくらいだから、料理人や服飾縫製や錬金術師など生産系職人が結構な割合を占めてそうw
  • 投稿者: SIN
  • 2022年 10月24日 00時54分
[気になる点]
菓子職人の英霊って、材料はどこに保持してるんだろう?
中のものが永遠に時間停止してる系のチート級アイテムボックスみたいの持ってるのかな。
  • 投稿者: SIN
  • 2022年 10月23日 22時53分
[一言]
だいたい全部、フレイが悪い。
  • 投稿者: SIN
  • 2022年 10月23日 12時37分
[一言]
キラルに来たばかりのご先祖も、きっと同じように魔獣に怯える人たちを守り、結界を作り、そして全然足りてなかった魔法使いをたくさん育成して、自分がいなくても国を守っていけるよう立派に教育していったんでしょうね。
そうして自ら、尊大で嫌みな連中が生まれてくる土壌を作り、魔獣に脅かされはしても優しく平和な人たちの集まりだった国を互いに足を引っ張り合うような国に変えてしまい、しまいには子孫が割を食って追放される羽目になったというわけです。
この主人公も、自分の代では競争相手がいないから死ぬまで持ち上げられてハッピーに過ごせることでしょうけど、数世代後には自分と同じ運命を辿る可哀想な子孫を産んでしまうのでしょう。

結論:自分以外に魔法使いを育成などしてはいけなかったのです。

  • 投稿者: SIN
  • 2022年 10月23日 11時41分
[気になる点]
キラルの魔獣防御結界は主人公の先祖が英霊を駆使して作った…
やっぱり、先祖もキラルでは自分の実力を隠したりしなかったんですね。
その前の国では何か失敗して追放されたかもしれないけど、結局は全力を出して圧倒的実力差をひけらかした方が安泰だったというわけです。
なのに、その前の偶々の失敗の話だけが一人歩きしてしまって、子孫に歪んで伝わってしまってる。
主人公のこれまでの災難は、全てご先祖さんたちの誤った歴史観によるものと言えましょう。
  • 投稿者: SIN
  • 2022年 10月23日 11時05分
[気になる点]
キラル王国では遠慮して前に出なかった??
筆頭すらも差し置いて全部1人で魔獣を倒してたのに???
どうやって倒してたのか手の内すらまったく見せないほど離れてたのに????
誰の後ろに立ってたって言うんだろう。
だいぶ、自身周辺への認識力に問題がある人のように思えます。

しかし圧倒的な実力差をひけらかせば誰からも文句言われなくなるという今の状況って、結局のところ祖先の言葉なんかに縛られずキラル王国でも全力でやってればこんなことにはならなかったってだけの話かもしれませんね。
(そんな身も蓋もない話でいいのか)
  • 投稿者: SIN
  • 2022年 10月23日 10時31分
[気になる点]
ジューガさん、素直だなぁ。
「全部部下に任せきりで自分は何も仕事してませんでした。見てもいませんでした。現場におらずサボってました」なんて無責任極まりないこと、この競争の激しい王都でそうそう言えるものじゃ無いですよ。よく筆頭になれたな。
もう少し、何かしら苦し紛れでもいいから誤魔化して弁明して欲しかったですね。

大臣も、とりあえずそこは「今までの魔物とは違うようです」とか「魔法障壁に不具合が発生したようです」とか言って問題を先送りにするもんですよ。
状況を捏造して部隊拡張のための予算をぶん取るんですよ。
大体、王に報告する前に部下から状況の情報を得ていない、っていう流れ自体がおかしいんです。
そんな状態で王に報告できると思ってること自体が間違ってるし、まだ現場の部隊が戻ってきてないので報告はお待ちください!と言えば王だって意味のない御前会議など開かないでしょう。

もうちょっと必死さや暗躍の裏目っぷりがあった方がざまぁ展開も面白くなると思うんですけどねー。
  • 投稿者: SIN
  • 2022年 10月22日 17時04分
[気になる点]
余所者が街に現れた途端に数百の魔物が急に暴れ出し、それをその余所者が一瞬で全部従えて森に返したら、魔物を暴れさせたこと自体がその余所者の仕業と考えるのが常識的な大人の判断だと思います。
普通はそんなことができるテイマーはこの世に存在しない以上、テイムで魔物を従えたとは誰も考えられず、暴れさせる何かを解除したから素直に戻っていったのだと考えるのが自然でしょうから。
  • 投稿者: SIN
  • 2022年 10月22日 14時16分
[気になる点]
いや、周りが怠惰とはいえそれを叱責せずに自分だけ真面目に人の10倍も討伐しちゃって(そんなだから周りはそれに頼ってもっと怠惰になると思う)、第二王女と懇意にしてるのが周囲にバレバレなんて人は全然平凡では無いだろう…。めっちゃ目立ってるよ…。
それは妬まれて追放もやむなし。

[一言]
追放上司さん…王女が右腕として考えてる、追放は王命である、という情報持ってる時点で「君は無能だから解雇」って理由出すのはおかしいだろw
部下から嘘の討伐数情報上げられたとしても、そんなあからさまに嘘誤魔化しなのがわかりきってる情報を本人に追放理由として述べるなよ…。
追放理由の前半か後半、どっちかは要らないですね。
どうせやるんなら前半の「無能だから」だけで押し切ってほしかったかな。
その上で、本人には知らせない理由として実は王族の陰謀が…みたいな話に裏で触れる方が面白いと思います。
  • 投稿者: SIN
  • 2022年 10月21日 01時17分
[一言]
続きが気になります。
  • 投稿者: horikiti
  • 2022年 03月05日 07時17分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ