感想一覧
▽感想を書く[良い点]
幻想的で素敵だなと思います。
優しさも感じられて良いですね。
幻想的で素敵だなと思います。
優しさも感じられて良いですね。
本羽 香那さま、感想どうもありがとうございます!
「幻想的で素敵」というお言葉、嬉しいです。
作中の彼女の彼への愛と絆を描いているので、「優しさ」も感じていただけたのではと思います。
お読みいただき、ご感想を本当にありがとうございました。
「幻想的で素敵」というお言葉、嬉しいです。
作中の彼女の彼への愛と絆を描いているので、「優しさ」も感じていただけたのではと思います。
お読みいただき、ご感想を本当にありがとうございました。
- 香月よう子
- 2024年 02月14日 22時03分
[良い点]
ふわぁ、とっても素敵なお話です.。.:*♡
イラストも素敵です。
>生きることは愛すること。
>愛するあなたを守ること。
グっときました。
まともな感想になってませんね。すみませんm(_ _)m
感動しました。
ありがとうございました(^^)v
みこと
[一言]
武 頼庵様ご主催の「幻想の中の雪企画」より参りました。
ふわぁ、とっても素敵なお話です.。.:*♡
イラストも素敵です。
>生きることは愛すること。
>愛するあなたを守ること。
グっときました。
まともな感想になってませんね。すみませんm(_ _)m
感動しました。
ありがとうございました(^^)v
みこと
[一言]
武 頼庵様ご主催の「幻想の中の雪企画」より参りました。
みことさま、感想どうもありがとうございます!
>生きることは愛すること。
>愛するあなたを守ること。
ここは、本作で一番言いたかった要の文章ですので、ここに反応していただけて嬉しいです。
イラストは、砂臥環さまよりいただきました。
素敵ですよね♪
企画よりお越し頂き、ご感想を本当にありがとうございました(^^)
追伸
みこと様の企画作を拝読しようと思ったんですが、「ホラー」とのことななので断念!しました。すみません……。
>生きることは愛すること。
>愛するあなたを守ること。
ここは、本作で一番言いたかった要の文章ですので、ここに反応していただけて嬉しいです。
イラストは、砂臥環さまよりいただきました。
素敵ですよね♪
企画よりお越し頂き、ご感想を本当にありがとうございました(^^)
追伸
みこと様の企画作を拝読しようと思ったんですが、「ホラー」とのことななので断念!しました。すみません……。
- 香月よう子
- 2024年 01月17日 21時01分
[一言]
日常を平穏に過ごすことのしあわせが読んでいるこちらに伝わってくるようです。
挿絵のふたりの足跡の大きさが違って、並んで刻まれているところにもきゅんとしました。
これからこの足跡は未来へと伸びていくんですね。
香月さん、ありがとうございました。
日常を平穏に過ごすことのしあわせが読んでいるこちらに伝わってくるようです。
挿絵のふたりの足跡の大きさが違って、並んで刻まれているところにもきゅんとしました。
これからこの足跡は未来へと伸びていくんですね。
香月さん、ありがとうございました。
未来屋環さま、感想どうもありがとうございます!
>日常を平穏に過ごすことのしあわせ
本当にそうですね。
危機災害のある昨今、当たり前の日常がいかにありがたいものかをかみしめます。
作中イラストは、砂臥環さまよりいただきました。
カラフルで丁寧な筆致、とても素敵ですね。
>これからこの足跡は未来へと伸びていく
その通りです。
時に足並みの揃わないこともあるでしょうが、生涯、二人揃ってです。
お読みいただき、素敵なご感想を本当にどうもありがとうございました(^^)
>日常を平穏に過ごすことのしあわせ
本当にそうですね。
危機災害のある昨今、当たり前の日常がいかにありがたいものかをかみしめます。
作中イラストは、砂臥環さまよりいただきました。
カラフルで丁寧な筆致、とても素敵ですね。
>これからこの足跡は未来へと伸びていく
その通りです。
時に足並みの揃わないこともあるでしょうが、生涯、二人揃ってです。
お読みいただき、素敵なご感想を本当にどうもありがとうございました(^^)
- 香月よう子
- 2024年 01月11日 19時59分
[良い点]
生きることは愛すること。
愛するあなたを守ること。
この2行に視点人物の人生観と恋愛観がギュッと凝縮されていて、彼女の一途な人となりが伝わってきますね。
ラストに挿入されたイラストも、イメージにピッタリです。
どうぞ末永くお幸せに。
生きることは愛すること。
愛するあなたを守ること。
この2行に視点人物の人生観と恋愛観がギュッと凝縮されていて、彼女の一途な人となりが伝わってきますね。
ラストに挿入されたイラストも、イメージにピッタリです。
どうぞ末永くお幸せに。
大浜英彰さま、感想どうもありがとうございます!
>生きることは愛すること。
愛するあなたを守ること。
ここは本作で一番言いたかった要の部分なので、「この2行に視点人物の人生観と恋愛観がギュッと凝縮されていて、彼女の一途な人となりが伝わってきます」というご感想、とても嬉しいです。
イラストは砂臥環さまより頂きました。素敵ですよね(^^)
「どうぞ末永くお幸せに。」という大浜さまからのお言葉がとても優しく響きます。
いつもお読みいただき、丁寧なご感想を本当にどうもありがとうございます(^^)
>生きることは愛すること。
愛するあなたを守ること。
ここは本作で一番言いたかった要の部分なので、「この2行に視点人物の人生観と恋愛観がギュッと凝縮されていて、彼女の一途な人となりが伝わってきます」というご感想、とても嬉しいです。
イラストは砂臥環さまより頂きました。素敵ですよね(^^)
「どうぞ末永くお幸せに。」という大浜さまからのお言葉がとても優しく響きます。
いつもお読みいただき、丁寧なご感想を本当にどうもありがとうございます(^^)
- 香月よう子
- 2024年 01月03日 20時29分
[一言]
> 生きることは愛すること。
愛するあなたを守ること。
香月さまは、"愛"の人だなぁ、と思いました。
とても深みのある心を持っていらっしゃる。
薄い桜色に金色のきらきらしたものが混じってる感じがします。
って、あれ? 作品の感想を書こうとしたのに、香月さまの感想になっちゃった。(*^O^*)
でもきらきらの銀世界の中にあって、体感の寒さより、心の中から広がる温かさを強く感じました。
> 生きることは愛すること。
愛するあなたを守ること。
香月さまは、"愛"の人だなぁ、と思いました。
とても深みのある心を持っていらっしゃる。
薄い桜色に金色のきらきらしたものが混じってる感じがします。
って、あれ? 作品の感想を書こうとしたのに、香月さまの感想になっちゃった。(*^O^*)
でもきらきらの銀世界の中にあって、体感の寒さより、心の中から広がる温かさを強く感じました。
銘尾友朗さま、感想どうもありがとうございます!
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
作品感想でなく「香月感想」、大変嬉しく思います^^
"愛の人"というのは、あながち間違ってはいないと自分でも思います。
自我に目覚めた頃からずっとそういう生き方をしてきました。
>薄い桜色に金色のきらきらしたものが混じってる感じ
わ!そういうイメージですか?
ありがとうございます^^
銘尾さまは詩人ですね。
企画運営お疲れ様でした。
お読み頂き、お優しいご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
作品感想でなく「香月感想」、大変嬉しく思います^^
"愛の人"というのは、あながち間違ってはいないと自分でも思います。
自我に目覚めた頃からずっとそういう生き方をしてきました。
>薄い桜色に金色のきらきらしたものが混じってる感じ
わ!そういうイメージですか?
ありがとうございます^^
銘尾さまは詩人ですね。
企画運営お疲れ様でした。
お読み頂き、お優しいご感想を本当にどうもありがとうございました!(^^)
- 香月よう子
- 2021年 03月21日 07時57分
[良い点]
神戸という情緒的な街を背景に、色を美しく、印象的に使われていらっしゃって、その散りばめ方が文章をとても綺麗に見せていますね。さすがです。
拝読しながら、うっとりしてしまいました。素敵な作品をどうもありがとうございます。
[一言]
先日はありがとうございました(^^)
感想のお返事は、ゆっくりで大丈夫です。
お気になさらず〜
神戸という情緒的な街を背景に、色を美しく、印象的に使われていらっしゃって、その散りばめ方が文章をとても綺麗に見せていますね。さすがです。
拝読しながら、うっとりしてしまいました。素敵な作品をどうもありがとうございます。
[一言]
先日はありがとうございました(^^)
感想のお返事は、ゆっくりで大丈夫です。
お気になさらず〜
名木雪乃さま、感想どうもありがとうございます!
「色」は特に意識したわけではないのですが、読み直すと確かにそう取れますね。
初雪の表す「銀世界」の「白」は意識した気がします。
「神戸」はなんとなく出したんですが、やはりブランドイメージの高い街ですね(笑)
それで特に情緒的な感じが強くなったのではないかと思います。
いつもお読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございます!(^^)
(その後、如何お過ごしですか?
私の方、忙しくしています。
近々、ご連絡致しますのでお待ちください)
「色」は特に意識したわけではないのですが、読み直すと確かにそう取れますね。
初雪の表す「銀世界」の「白」は意識した気がします。
「神戸」はなんとなく出したんですが、やはりブランドイメージの高い街ですね(笑)
それで特に情緒的な感じが強くなったのではないかと思います。
いつもお読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございます!(^^)
(その後、如何お過ごしですか?
私の方、忙しくしています。
近々、ご連絡致しますのでお待ちください)
- 香月よう子
- 2021年 03月10日 19時33分
[一言]
銘尾友朗様の「冬の煌めき企画」から拝読させていただきました。
わすか400字の掌編にぎっちり詰まった情感。
堪能させていただきました。
銘尾友朗様の「冬の煌めき企画」から拝読させていただきました。
わすか400字の掌編にぎっちり詰まった情感。
堪能させていただきました。
水渕成分さま、感想どうもありがとうございます!
企画からお越し頂き嬉しいです。
原稿用紙ほぼ一枚に、香月の恋愛観を詰め込みました。
味わって頂けたのなら幸いです。
企画からお越し頂き嬉しいです。
原稿用紙ほぼ一枚に、香月の恋愛観を詰め込みました。
味わって頂けたのなら幸いです。
- 香月よう子
- 2021年 02月16日 07時42分
[一言]
拝読しました。
400字程度、原稿用紙一枚分ぐらいで、書きたいことを詰め込めている。素敵です。
最初は、学生かなと思ったのですが、、この一年で同居まで進めたということは(結婚できた?)、社会人とか大人の恋愛だったのでしょうね。
神戸の地もあまり雪は降らないのでしょうか(瀬戸内だから当たり前かな)。北国だと、全然別の風景になったのだろうなあ、とか思いましたり。
拝読しました。
400字程度、原稿用紙一枚分ぐらいで、書きたいことを詰め込めている。素敵です。
最初は、学生かなと思ったのですが、、この一年で同居まで進めたということは(結婚できた?)、社会人とか大人の恋愛だったのでしょうね。
神戸の地もあまり雪は降らないのでしょうか(瀬戸内だから当たり前かな)。北国だと、全然別の風景になったのだろうなあ、とか思いましたり。
あいなめ様、感想どうもありがとうございます!
>400字程度、原稿用紙一枚分ぐらいで、書きたいことを詰め込めている。素敵です。
ありがとうございます。とても嬉しいお言葉です。
作中の二人は一年で結婚か同棲まで進んでいますので、社会人でしょうね。
でも、若い二人だと考えます。
温暖な「神戸」でもバレンタイン直前に「初雪」というのはちょっと設定的に苦しかったんですが(大体、年末年始頃に初雪が降ります)、まあ、雰囲気ということで。
「北国だと、全然別の風景」…そうですね。
私は北国の体験がないのでわからないのですが、雪というとロマンチックなイメージしかないので、こういう作品になりました。
お読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!
>400字程度、原稿用紙一枚分ぐらいで、書きたいことを詰め込めている。素敵です。
ありがとうございます。とても嬉しいお言葉です。
作中の二人は一年で結婚か同棲まで進んでいますので、社会人でしょうね。
でも、若い二人だと考えます。
温暖な「神戸」でもバレンタイン直前に「初雪」というのはちょっと設定的に苦しかったんですが(大体、年末年始頃に初雪が降ります)、まあ、雰囲気ということで。
「北国だと、全然別の風景」…そうですね。
私は北国の体験がないのでわからないのですが、雪というとロマンチックなイメージしかないので、こういう作品になりました。
お読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました!
- 香月よう子
- 2021年 02月10日 04時54分
[良い点]
温かいなぁ……と思ったら、熱い!
後半凄いですね!
短いからこそ……というかねぇ。
いいですね~。
温かいなぁ……と思ったら、熱い!
後半凄いですね!
短いからこそ……というかねぇ。
いいですね~。
家紋武載さま、感想どうもありがとうございます!
ポッとするような温かい出だしで始まりながら、後半じわじわと感情を盛り上げていきました。
400字原稿用紙一枚分の掌編ですが、ストーリーは作り、伝えたいことはしっかりと言い切った作品です。
いつもお読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございます!
ポッとするような温かい出だしで始まりながら、後半じわじわと感情を盛り上げていきました。
400字原稿用紙一枚分の掌編ですが、ストーリーは作り、伝えたいことはしっかりと言い切った作品です。
いつもお読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございます!
- 香月よう子
- 2021年 02月10日 04時46分
[良い点]
相手を一途に愛する女性の、甘酸っぱくて一途な恋心が伝わってまいりました。雪が舞う中をふたりで一緒に歩くその姿が頭に浮かぶようです、とても素敵な作品です。
『生きることは愛すること
愛するあなたを守ること』
最後のここ、とても心に響きました。
それほどに愛せる人と出会い、そしてそんな彼女に出逢えたお相手の男性も、この上なく幸せですね。思わず羨ましくなってしまうほどです。
どうかお幸せに……。
[一言]
香月よう子様、おはよう御座います。虹色冒険書です。
拝読の証として、感想を残させて頂きますね。
400字という短さを感じないほど、女性の純情さが込められた作品でした。
前回もそうでしたが、香月よう子様は冬の煌びやかな雰囲気に女性の想いを乗せ、相乗効果で互いを引き立たせることがお上手です。実に読ませてくれますし、多分に温もりを与えてくださいます。
この作品、大好きです。
今回も読ませて頂き、ありがとう御座います!
相手を一途に愛する女性の、甘酸っぱくて一途な恋心が伝わってまいりました。雪が舞う中をふたりで一緒に歩くその姿が頭に浮かぶようです、とても素敵な作品です。
『生きることは愛すること
愛するあなたを守ること』
最後のここ、とても心に響きました。
それほどに愛せる人と出会い、そしてそんな彼女に出逢えたお相手の男性も、この上なく幸せですね。思わず羨ましくなってしまうほどです。
どうかお幸せに……。
[一言]
香月よう子様、おはよう御座います。虹色冒険書です。
拝読の証として、感想を残させて頂きますね。
400字という短さを感じないほど、女性の純情さが込められた作品でした。
前回もそうでしたが、香月よう子様は冬の煌びやかな雰囲気に女性の想いを乗せ、相乗効果で互いを引き立たせることがお上手です。実に読ませてくれますし、多分に温もりを与えてくださいます。
この作品、大好きです。
今回も読ませて頂き、ありがとう御座います!
虹色冒険書さま、感想どうもありがとうございます!
おはようございます!
一日遅れのお返事で大変申し訳ありません。
作中ヒロインは冷静に自分の恋心を見つめながらも、相手の男性への恋心をより募らせているような気がします。
「雪が舞う中をふたりで一緒に歩くその姿が頭に浮かぶようです、とても素敵な作品」というお言葉嬉しいです。
>『生きることは愛すること
愛するあなたを守ること』
ここは、本作の肝だと思います。
これを言いたいが為、本作を書いたと言っても過言ではありません。
>それほどに愛せる人と出会い、そしてそんな彼女に出逢えたお相手の男性も、この上なく幸せですね。
正しくその通りだと思います。
女性はここまで愛せる異性に出会えること自体が幸せで、しかもお互いが愛し合っている。これほど幸せなことはないと思います。
>400字という短さを感じないほど、女性の純情さが込められた作品でした。
>香月よう子様は冬の煌びやかな雰囲気に女性の想いを乗せ、相乗効果で互いを引き立たせることがお上手です。実に読ませてくれますし、多分に温もりを与えてくださいます。
過分なご感想を賜り、ありがとうございます。
「女性の純情さ」は私の作品の特徴かと思います。
女性のドロドロとした感情などは逆に描くことを得意としておりません。
本作は私自身、大変気に入っている作品です。
それを「大好き」と思って頂けて感無量です。
こちらこそお読み頂き、大変にご丁寧でお優しいご感想を本当にどうもありがとうございました!
おはようございます!
一日遅れのお返事で大変申し訳ありません。
作中ヒロインは冷静に自分の恋心を見つめながらも、相手の男性への恋心をより募らせているような気がします。
「雪が舞う中をふたりで一緒に歩くその姿が頭に浮かぶようです、とても素敵な作品」というお言葉嬉しいです。
>『生きることは愛すること
愛するあなたを守ること』
ここは、本作の肝だと思います。
これを言いたいが為、本作を書いたと言っても過言ではありません。
>それほどに愛せる人と出会い、そしてそんな彼女に出逢えたお相手の男性も、この上なく幸せですね。
正しくその通りだと思います。
女性はここまで愛せる異性に出会えること自体が幸せで、しかもお互いが愛し合っている。これほど幸せなことはないと思います。
>400字という短さを感じないほど、女性の純情さが込められた作品でした。
>香月よう子様は冬の煌びやかな雰囲気に女性の想いを乗せ、相乗効果で互いを引き立たせることがお上手です。実に読ませてくれますし、多分に温もりを与えてくださいます。
過分なご感想を賜り、ありがとうございます。
「女性の純情さ」は私の作品の特徴かと思います。
女性のドロドロとした感情などは逆に描くことを得意としておりません。
本作は私自身、大変気に入っている作品です。
それを「大好き」と思って頂けて感無量です。
こちらこそお読み頂き、大変にご丁寧でお優しいご感想を本当にどうもありがとうございました!
- 香月よう子
- 2021年 02月10日 04時41分
感想を書く場合はログインしてください。